資料情報 |
編著者等 |
資料ID |
請求記号 |
配架場所 |
交差するメディア : アメリカ文学・映像・音楽. -- 大阪教育図書, 2003.3 |
吉岡志津世、西前孝編 |
70073706
30535350
30535367 |
930.29||Ni |
2階教員著作
3階P15 3階P15 |
京都の地域政治と鉄道. -- 同志社大学人文科学研究所, 2005.2. -- (人文研ブックレット ; no. 20) |
同志社大学人文科学研究所編
(松下孝昭〔講演〕) |
70073690 |
686.216||Do |
2階教員著作 |
熱き男たちの鉄道物語 : 関西の鉄道草創期にみる栄光と挫折. -- ブレーンセンター, 2012. -- (新なにわ塾叢書 ; 4) |
松下孝昭,、橋爪紳也、三木理史、
他[講話]. |
22016614 |
686.216||Ma |
2階教員著作 |
物と人の交流. -- 吉川弘文館, 2008. -- (日本の民俗 ; 3). |
川森博司、山本志乃、島村恭則著 |
21938917 |
382.1||Ni||3 |
2階教員著作 |
行吉学園神戸女子大学神戸女子短期大学史誌. -- 行吉学園, 1980. |
行吉学園沿革史誌編集委員会編 |
20703479
21383380 |
377.28||4
377.28||4B |
2階教員著作
1階B10 |
敬と愛 : ひたすらの道. -- [行吉学園], 1997. |
行吉哉女著 |
21682179
80002994 |
289.1||337
289.1||Yu |
2階教員著作
ポーアイ1階行吉哉女氏寄贈コーナー |
大坂 : 摂津・河内・和泉. -- 吉川弘文館, 2006. -- (街道の日本史 ; 33). |
村田路人ほか編 |
30636736
11088219 |
682.1/Ki/33
682.1/1/33 |
2階教員著作
ポーアイ2階開架 |
ベケット伝 -- 下巻 -- 白水社, 2003.6. |
ジェイムズ・ノウルソン著 森尚也、
高橋康也ほか訳 |
30585829
30747609
11023265 |
930.28/Kn/2
930.28/Kn/2
950.28/8/2 |
2階教員著作
3階P15
ポーアイ2階開架 |
ベケット伝 -- 上巻 -- 白水社, 2003.6. |
ジェイムズ・ノウルソン著 森尚也、高橋康也、ほか訳 |
30585812
30747593
11023258 |
930.28/Kn/1
930.28/Kn/1
950.28/8/1 |
2階教員著作
3階P15
ポーアイ2階開架 |
疾病の成因・病態・診断・治療 -- 第2版. -- 医歯薬出版, 2011. -- (人体の構造と機能および疾病の成り立ち) |
竹中優編 |
22003874
70060515 |
492/Ta |
2階K13
ポーアイ2階健福 |
学校法人行吉学園七十周年記念史誌 : 神戸女子大学 神戸女子短期大学 -- 行吉学園, 2010 |
行吉学園七十周年記念史誌編集委員会編 |
22003164 |
377.28/Yu |
2階教員著作 |
近松再発見 : 華やぎと哀しみ -- 和泉書院, 2010. |
神戸女子大学古典芸能研究センター編 |
21998652
80004356 |
912.4/Ko |
2階K13
ポーアイ2階開架 |
滋賀近代文学事典 / 日本近代文学会関西支部滋賀近代文学事典編集委員会編 -- 和泉書院, 2008. -- (和泉事典シリーズ ; 23). |
永渕朋枝ほか |
21976667 |
910.26/Ni |
2階教員著作 |
児童福祉と心理臨床 : 児童養護施設・児童相談所などにおける心理援助の実際. -- 福村出版, 2009. |
前田研史編著 |
21976636
21976627
21976612
21976605 |
371.45/Ma |
2階教員著作
3階M20
ポーアイ2階健福
ポーアイ2階健福 |
Borderless Beckett = Beckett sans frontiéres : Tokyo 2006 / edited by Minako Okamoto, Naoya Mori, Bruno Clément, Sjef Houppermans, Angela Moorjani, Anthony Uhlmann. -- Rodopi, 2008. -- (Samuel Beckett today/aujourd'hui ; 19) |
森尚也ほか |
21940040 |
950.278/Ok |
2階教員著作 |
物と人の交流 -- 吉川弘文館, 2008. -- (日本の民俗 ; 3) |
川森博司、山本志乃、島村恭則著 |
21938917 |
382.1/Ka |
2階教員著作 |
心理査定実践ハンドブック -- 創元社, 2006. |
氏原寛ほか編、前田研史ほか執筆 |
21912092 |
146.3/Uj |
2階教員著作 |
男女交際進化論 : 「情交」か「肉交」か -- 集英社, 2006.3. -- (集英社新書 ; 0336B) |
中村隆文著 |
21911477 |
367.9/Na |
2階教員著作 |
アメリカ作家とヨーロッパ -- 英宝社, 1996.4. |
吉岡志津世、坪井清彦、西前孝、ほか |
21881558 |
930.29/Yo |
2階教員著作 |
ふりむくんじゃないよ : ラングストン・ヒューズ詩集 ; リー・ベネット・ホプキンス選 -- 国文社, 1996. |
ラングストン・ヒューズ著
吉岡志津世、古川博巳訳 |
21881541 |
931/Hu |
2階教員著作 |
越境・周縁・ディアスポラ : 三つのアメリカ文学 -- 南雲堂フェニックス, 2005.4. |
吉岡志津世、松本昇、広瀬佳司、吉田美津、桧原美恵、編 |
21881534 |
930.29/Yo |
2階教員著作 |
現代児童福祉概論 -- 学文社, 2003.9. |
成清美治、曽田里美編 |
21881503 |
369.4/So |
2階教員著作 |
日本昔話の構造と語り手 -- 大阪大学出版会, 2000.2. |
川森博司著 |
21881329
10931110 |
388.1/Ka
388/45 |
2階教員著作
ポーアイ2階開架 |
鉄道建設と地方政治 -- 日本経済評論社, 2005.4. -- (近代日本の社会と交通 ; 10). |
松下孝昭著 |
21881190 |
682/Ki/10 |
2階教員著作 |
心理学者が語る心の教育 : 未来を託す子どもたちへ、58のメッセージ. -- 実務教育出版, 1999.3. |
行吉哉女、田中敏隆編著 |
21876615
21845161
21683176
21683169 |
370.4/Yu
370.4/163C
370.4/163B
370.4/163 |
2階教員著作
1階B5
1階B5
3階M20 |
女の手紙 -- 双文社出版, 2004.7. |
永淵朋枝、荒井とみよ編 |
21869242 |
910.26/Na |
2階教員著作 |
近代日本の鉄道政策 : 1890~1922年 -- 日本経済評論社, 2004.5. |
松下孝昭著 |
21860515 |
516.1/Ma |
2階教員著作 |
行吉学園六十周年記念史誌 : 神戸女子大学 神戸女子短期大学 神戸女子大学瀬戸短期大学 / 行吉学園六十周年記念史誌編集委員会編. -- 行吉学園,
2000. |
行吉学園六十周年記念史誌編集委員会 |
21849466
21966484
80002581 |
377.28/Yu
377.2/Yu
377.28/Yu |
2階教員著作
1階B10
ポーアイ1階行吉学園コーナー |
受勲記念 -- 学校法人行吉学園出版部, 1974. |
行吉哉女著 |
21849442
80003168 |
304/Yu |
2階教員著作
ポーアイ1階行吉学園コーナー |
行吉学園創立50周年記念写真集 -- 行吉学園, 1990.
|
行吉学園創立50周年記念誌委員会編
|
21848803
80002574
|
377.28/Yu
|
2階教員著作
ポーアイ1階行吉学園コーナー |
学問研究のすすめ : わたしの研究生活を回顧しながら -- 行吉学園出版局, 1994.11. |
行吉哉女著 |
21846809
21846793
80002593 |
304/Yu |
2階教員著作
2階K13
ポーアイ2階開架 |
人のいのち・花のいのち -- 行吉学園出版局, [1986.8]. |
行吉哉女著 |
21845154 |
914/Yu |
2階教員著作 |
すてきなあなたのマナー : もっとすてきになるために -- カイガイ出版部, 1976. -- (K books). |
行吉哉女著 |
21845147
80002611 |
385.9/Yu |
2階教員著作
ポーアイ2階開架 |
北村透谷 : 「文学」・恋愛・キリスト教. -- 和泉書院, 2002.8. -- (和泉選書 ; 132) |
永渕朋枝著 |
21833854 |
910.268/Na |
2階教員著作 |
花つれづれ : 行吉学園創立五十周年記念誌 神戸女子短期大学美術研究室編. -- 行吉学園, 1990.11. |
行吉哉女著 |
21824128
80002666 |
721.9/Yu
721.9/Yu/2 |
2階教員著作
ポーアイ1階行吉学園コーナー |
「視線」からみた日本近代 : 明治期図画教育史研究 -- 京都大学学術出版会, 2000.. |
中村隆文著 |
21698057
10932766 |
375.72/69i
375.72/93 |
2階K13
ポーアイ2階開架 |
洋裁研究 : 基礎編 -- 第5版. -- 行吉学園出版局. |
行吉哉女著 |
21386718
80002628 |
593.3/51
593.3/Yu(5) |
2階教員著作
ポーアイ2階開架 |
英国服装史 |
行吉哉女 |
20088699
21683145
80002604 |
383.1/11
383.1/122
383.1/Yu |
2階教員著作
3階M16
ポーアイ2階開架 |
ライプニッツ読本 -- 法政大学出版局, 2012.10. |
酒井潔,佐々木能章,長綱啓典編
森尚也ほか著 |
22018632 |
134.1||Sa |
2階教員著作 |
Early modern Beckett : Beckett Between = Beckett et le début de l'ère moderne
: Beckett entre deux -- Rodopi, 2012. -- (Samuel Beckett today : an annual
bilingual review = Samuel Beckett aujourd'hui : revue annuelle bilingue
; 24). |
Naoya Mori... [et al.].
edited by/édité par Angela Moorjani... [et al.].
|
22024039 |
930.28||Mo |
2階教員著作 |
地域の未来を考え提案する社会科学習 -- 学芸図書, 2006.5. |
佐藤浩樹著 |
22025722 |
375.312||Sa |
2階教員著作 |
臨床分析学のサブノート -- 京都廣川書店, 2010.8. |
安井裕之, 吉川豊共著 |
70080001
22025715 |
492.1||Ya |
2階教員著作
ポーアイ2階健福 |
ベケットを見る八つの方法 : 批評のボーダレス -- 水声社, 2013.3. |
岡室美奈子, 川島健編
森尚也ほか著 |
22025708 |
950.28||Ok |
2階 教員著作 |
基礎無機化学 -- 京都廣川書店, 2013.4. |
安井裕之, 吉川豊著 |
30874190 |
435||Ya |
ポーアイ2階健福 |
Beckett and animals : hardback. -- Cambridge University Press, 2013. |
edited by Mary Bryden
Naoya Mori [et al.] |
22045393 |
930.28||Br |
2階教員著作 |
軍隊を誘致せよ : 陸海軍と都市形成 -- 吉川弘文館, 2013.12. -- (歴史文化ライブラリー ; 370). |
松下孝昭著 |
22045409 |
210.6||Ma |
2階教員著作 |
インテリアプランニング・キーワードブック -- 関西インテリアプランナー協会, 2011.9. |
関西インテリアプランナー協会インテリアプランニング・キーワード研究会編著.来海素存、石橋実, 片山勢津子, 加藤精一 [ほか] |
30904859 |
529.03||Ka |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
生徒指導・進路指導--一藝社,2014.2--(新・教職課程シリーズ) |
谷山優子、林尚示編著 |
22068224 |
375.2||Ha |
2階K12
(教員著作) |
平安・奈良外交から貿易への大転換 : なぜ、大唐帝国との国交は途絶えたのか. -- NHK出版, 2013.7. (NHKさかのぼり日本史 ;
外交篇 ; 9). |
山内 晋次著 |
30912472 |
210.3||Ya |
2階K15
(新着図書) |
運動生理・栄養学 -- 改訂. -- 建帛社, 2014.3. -- (Nブックス). |
奥野 直 |
30921924
30806405 |
780.193||Ta |
2階K12
(教員著作) |
人体の構造・機能・疾病 -- 学文社, 2014.3. --(食物と栄養学基礎シリーズ ; 3). |
栗原 伸公 |
30921450 |
491.3||Ii |
2階K12
(教員著作) |
応用栄養学実習ワークブック -- 第2版. -- みらい, 2015.4. |
山本由喜子編集 ; 狩野百合子、高橋孝子、
浅野恭代,[ほか執筆] |
30946651 |
498.55||Ya |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
保育の基礎理論 -- ミネルヴァ書房, 2006.4-- (MINERVA保育実践学講座 ; 1). |
三宅茂夫、田中亨胤, 編著 |
30948334 |
376.11||Ta |
2階K12(教員著作) |
保育内容「環境」論 -- ミネルヴァ書房, 2010.2. -- (MINERVA保育実践学講座 ; 9). |
三宅茂夫, 大森雅人, 爾寛明編著 |
30948341 |
376.154||Mi |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
平安後期歌書と漢文学 : 真名序・跋・歌会注釈 -- 和泉書院, 2014.12.-- (研究叢書 ; 452). |
北山円正、鈴木徳男, 著 |
30956223 |
911.13||Su |
2階K12
(教員著作) |
浄瑠璃集 : 仮名手本忠臣蔵・双蝶蝶曲輪日記・妹背山婦女庭訓・碁太平記白石噺 -- 小学館, -- (新編日本古典文学全集 ; 77) |
井上勝志、鳥越文蔵 [ほか] 校注・訳. |
30512818 |
918||51||77 |
2階K12
(教員著作) |
近松浄瑠璃の史的研究 : 作者近松の軌跡-- 和泉書院, 2013.1.(研究叢書 ; 424). |
井上勝志著. |
22024114 |
912.4||In |
2階K12
(教員著作) |
花つれづれ [1]:行吉学園創立五十周年記念誌, 2:行吉哉女百寿記念. -- 行吉学園, 1990-. |
行吉哉女著 ; 神戸女子短期大学美術研究室編 |
22076410 |
721.9||Yu||2 |
2階K12
(教員著作) |
行吉学園・ハワイ大学アマノ校交流三十周年を記念して : COMMEMORATING OUR THIRTY YEARS 2011.3. |
行吉学園. -- 行吉学園 |
22076427 |
377.28||Yu |
2階K12
(教員著作) |
近松門左衛門 : 『曾根崎心中』『けいせい反魂香』『国性爺合戦』ほか -- 角川学芸出版. (角川文庫 ; 15853 . ビギナーズ・クラシックス
. 日本の古典 ; [A-3-9]). |
井上勝志編 |
30956582 |
081||33||15853 |
2階K12
(教員著作) |
日本古代の「漢」と「和」 : 嵯峨朝の文学から考える / . -- 勉誠出版, 2015.9. (アジア遊学 ; 188). |
北山円正 [ほか] 編 |
30957510 |
382||58||188 |
2階K12
(教員著作) |
新しい住まい学 / -- 井上書院, 2016.1. |
来海素存、小宮容一, 片山勢津子[他]著. |
30964464 |
527||Ko |
2階K12
(教員著作) |
金春禅竹の研究 -- 和泉書院, 2016.1. -- (伊藤正義中世文華論集 / 伊藤正義著 ; 第3巻). |
伊藤正義著 ; 樹下文隆, 落合博志編 |
30966499 |
910.24||It||3 |
2階K12
(教員著作) |
新・保育原理 : すばらしき保育の世界へ -- 3版. -- みらい, 2016.3 |
三宅茂夫編 ; 小川圭子[ほか]著. |
30967618 |
376.1||Mi |
2階K12
(教員著作) |
図説ソウルの歴史 : 漢城・京城・ソウル都市と建築の六〇〇年 / 河出書房新社, 2009.11 (ふくろうの本). |
砂本文彦著 |
30968424 |
221.4||Su |
2階K12
(教員著作) |
世界遺産時代の民俗学 : グローバル・スタンダードの受容をめぐる日韓比較 / 風響社, 2013.2. |
川森博司、岩本通弥編 |
22083302 |
709.1||Iw |
2階K12
(教員著作) |
比較文化のまなざし / 英光社, 2014.5 |
丸橋良雄, 坂元敦子, 内田朋子共編著 |
30969698 |
361.5||Ma |
2階K12
(教員著作) |
『文字のしるべ』 : 影印・研究 / 勉誠出版, 2008.12 |
B.H.チェンバレン [著] ; 岡墻裕剛編著 |
30969704 |
811||Ch |
2階K12
(教員著作) |
この一冊でわかるピアノ実技と楽典 : 保育士、幼稚園・小学校教諭を目指す人のために / 増補版. -- 音楽之友社, 2012.11 |
深見友紀子, 小林田鶴子, 坂本暁美共著. |
30969728 |
376.157||Fu |
2階K12
(教員著作) |
「音楽×ネットワーク」で大変身! : 授業・総合的な学習の時間・学校活動で使える / 明治図書出版, |
小林田鶴子, 斉藤忠彦著, 深見友紀子著 |
30969735 |
375.76||Ko |
2階K12
(教員著作) |
景観デザイン : 総合的な空間のデザインをめざして / コロナ社, 2006.5. (環境・都市システム系教科書シリーズ ; 13). |
市坪誠,砂本文彦 [ほか] 共著 |
30969711 |
518.8||Ic |
2階K12
(教員著作) |
近代日本の国際リゾート : 一九三〇年代の国際観光ホテルを中心に / 青弓社, 2008.10 |
砂本文彦著 |
30778344 |
689.21||Su |
2階K12
(教員著作) |
日本芸能史 / 昭和堂, 1999.6 |
西瀬英紀, 樹下文隆[ほか] 著 |
30881488 |
772.1||Ni |
2階K12
(教員著作) |
子ども環境から考える保育内容 / 北大路書房, 2009.10. |
三宅茂夫編著 |
30975941 |
376.1||Oo |
2階K12
(教員著作) |
考え, 実践する教育・保育実習 / 保育出版社 |
曽根里美, 上野恭裕, 浦田雅夫編著 |
30975965 |
376.1||Ue |
2階K12
(教員著作) |
保育・教育課程論 : 保育のこれからを考える /保育出版社 |
小林美佐子編著 |
30975972 |
376.1||Oo |
2階K12
(教員著作) |
次代を担うひと・まち・産業 / 尼崎地域産業活性化機構. (AIR叢書 ; 第3号). |
尼崎地域産業活性化機構編 (小沢康史) |
30976153 |
216.4||Am |
2階K12
(教員著作) |
尼崎市の新たな産業都市戦略 / 尼崎地域産業活性化機構. -- (AIR叢書 ; 第2号). |
尼崎地域産業活性化機構編 |
22090393 |
601.16||Am |
2階K12
(教員著作) |
ECO未来都市を目指して : 産業都市尼崎の挑戦 /尼崎地域産業活性化機構. -- (AIR叢書 ; 創刊号). |
尼崎地域産業活性化機構編 |
22090386 |
602.16||Am |
2階K12
(教員著作) |
地理教育研究の新展開 / 古今書院 |
山口幸男編 : 佐藤浩樹編 : 山本実編 : 横山満編 : 山田喜一編 : 寺尾隆雄編 : 松岡路秀編 : 今井英文編 : 中牧崇編 |
22091017 |
375.33||Ya |
2階K12
(教員著作) |
観光学ガイドブック : 新しい知的領野への旅立ち / ナカニシヤ出版 |
大橋昭一 , 川森博司 [ほか] 編 |
30974029 |
689||Oo |
2階K12
(教員著作) |
観光文化学 /新曜社 |
山下晋司 , 川森博司 [ほか]編 |
30974081 |
689||Ya |
2階K12
(教員著作) |
サミュエル・ベケットと批評の遠近法 /未知谷 |
井上善幸,森尚也, 近藤耕人編著. |
22091024 |
950.28||In |
2階K12
(教員著作) |
中学校・高等学校国語科教育法研究 -- 東洋館出版社, 2013.3. |
田近洵一, 堀江祐爾 [ほか] 著 |
30990623 |
375.83||Ta |
2階K12
(教員著作) |
教科教育と特別支援教育のコラボレーション : 授業研究会の新たな挑戦 -- 金子書房 |
柘植雅義, 堀江祐爾, 清水静海編著 |
30990678 |
375.1||Ts |
2階K12
(教員著作) |
国語科授業再生のための5つのポイント : よりよい授業づくりをめざして : 国語力?読解力?どう高める? -- 明治図書出版, 2007.7.
(「国語力」向上の授業改革 ; 1). |
堀江祐爾著 |
30990661 |
375.82||Ho |
2階K12
(教員著作) |
実物資料でよくわかる!教材別ノートモデル40 -- 明治図書出版, 2012.8. (小学校国語科授業アシスト). |
堀江祐爾編著 |
30990654 |
375.82||Ho |
2階K12
(教員著作) |
書く力がぐんぐん伸びる! : 「言葉のワザ」活用ワーク -- 明治図書出版, (小学校新国語科言語活動の展開がよくわかるシリーズ
; 1). |
堀江祐爾編著 |
30990647 |
375.86||Ho |
2階K12
(教員著作) |
言葉の力を育てる!堀江式国語授業のワザ / 明治図書出版, (国語科授業サポートBOOKS). |
堀江祐爾著 |
30990630 |
375.82||Ho |
2階K12
(教員著作) |
対人援助実習サポートブック / (シリーズ気づくから学ぶ) |
対人援助実践研究会HEART編 |
22091543 |
369.1||Ta |
2階K12
(教員著作) |
音楽療法士のための心理学 -- 朱鷺書房, |
小原依子編著 |
30990616 |
146.8||Ko |
2階K12
(教員著作) |
教育課程・保育計画総論 / ミネルヴァ書房, (MINERVA保育実践学講座 ; 5). |
田中亨胤, 佐藤哲也編著 |
22091536 |
376.15||Mi||5 |
2階K12
(教員著作) |
食品学・食品機能学・食品加工学 / 第3版. -- 医歯薬出版, 2017.2. (食べ物と健康) |
長澤治子,木村万里子編著. |
30991217 |
498.51||Na |
2階K12
(教員著作) |
応用栄養学栄養マネジメント演習・実習 / 第4版. -- 医歯薬出版, 2017.3. |
竹中優, 土江節子編 |
30992108 |
498.55||Ta |
2階K12
(教員著作) |
教育課程・保育課程論 : 子どものいまとみらいを考える / みらい, 2014.7. |
田中亨胤, 三宅茂夫編 ; 朝日奈洋子 [ほか執筆] |
30998117 |
376.15||Ta |
2階K12
(教員著作) |
現代の図書館・図書館思想の形成と展開 / 京都図書館情報学研究会. |
川崎良孝, 吉田右子, 久野和子編著 |
31000598 |
010.4||Ka |
2階K12
(教員著作) |
菅家文草注釈 / 文章篇 第1冊--勉誠出版 |
文草の会著(北山円正) |
30920934 |
919.3||Bu |
2階K12
(教員著作) |
新・保育原理 : すばらしき保育の世界へ |
三宅茂夫編 ; 小川圭子[ほか]著 |
31017749 |
376.1||Mi |
2階K12
(教員著作) |
詳論文化人類学 : 基本と最新のトピックを深く学ぶ / . -- ミネルヴァ書房 |
桑山敬己, 綾部真雄,川森博司編著 |
22101297 |
389||Ku |
2階K12
(教員著作) |
説経稀本集 / 和泉書院 --
(神戸女子大学古典芸能研究センター研究資料集 ; 1). |
井上勝志編集 |
22101242 |
912.4||In |
2階K12
(教員著作) |
守本智美画集 : ネコとバラ色の日々 / ブックウェイ, 2017.12 |
守本智美著 |
31020985 |
723.1||Mo |
2階K12
(教員著作) |
比較文化の語らい / = Collected Essays on Comparative Studies. --
英光社, 2018.9 |
丸橋良雄共編著 ; 湯谷和女共編著 ;
坂元敦子共編著 |
22107077 |
930.4||Ma |
2階K12
(教員著作) |
舞鶴編 / . -- 増補版. -- 清文堂出版, 2018.8. -- (軍港都市史研究 ; 1). |
坂根嘉弘編,松下孝昭著
|
31025362 |
395||Gu||1 |
2階K12
(教員著作) |
日本都市史・建築史事典 . -- 丸善出版 |
都市史学会編;砂本文彦著 |
31029360 |
518.8||To |
3階L |
平安朝の歳時と文学 - 和泉書院, (研究叢書 ; 504). |
北山円正著 |
31029773 |
910.23||Ki |
2階K12
(教員著作) |
調理科学実験. -- 第2版. -- 建帛社, 2018.4. -- (Nブックス . 実験シリーズ). |
長尾慶子, 香西みどり編著 ; 和泉眞喜子, 後藤昌弘[ほか] 共著 |
31032339 |
596||Na |
2階教員著作 |
私鉄郊外の誕生. -- 柏書房, 2017.8. |
片木篤編、 砂本文彦[ほか]著 |
31033145 |
518.8||Ka |
2階教員著作 |
テネシー・ウィリアムズ作品研究 : 『欲望という名の電車』を中心に -- 英光社, 2017.8. |
坂元敦子著 |
22108098 |
932.7||Sa |
2階K12(教員著作) |
教育・保育カリキュラム論. -- みらい, 2019.4. -- (シリーズ知のゆりかご : イメージを学びの翼に). |
田中亨胤, 三宅茂夫編 |
31040266 |
376.15||Ta |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
感性の方言学. -- ひつじ書房, 2018.5. |
小林隆編 ; 浜野祥子, 橋本礼子[ほか執筆] |
31042222 |
818||Ko |
2階K12(教員著作) |
保育原理 -- ミネルヴァ書房, 2019.5. -- (Minervaはじめて学ぶ保育 / 名須川知子, 大方美香監修 ; 1). |
戸江茂博編著, 三宅茂夫[ほか執筆] |
31042949 |
376.1||Mi||1 |
2階K12(教員著作) |
住まいのデザイン. -- 朝倉書店, 2015.3. |
北村薫子, 梶木典子[ほか] 著 |
31043991 |
527||Ki |
2階K12(教員著作) |
公衆衛生学 -- 第3版. -- 学文社, -- (食物と栄養学基礎シリーズ ; 1). |
栗原伸公編著 ; 安田敬子[ほか共著] |
31045674 |
498||Ku |
2階K12
(教員著作) |
公衆栄養学 -- 学文社, 2013.4.-- (食物と栄養学基礎シリーズ ; 11). |
栗原伸公編著 ; 高橋加代,安田敬子[ほか共著] |
30898011 |
498.55||Ku |
2階K12
(教員著作) |
食品の安全性 -- 第2版. -- 三共出版, 2013.3. -- (わかりやすい食物と健康 / 吉田勉監修 ; 4). |
栗原伸公, 藤井建夫, 佐藤隆一郎編著 ; 飯樋洋二 [ほか] 共著 |
30897748 |
498.51||Wa||4 |
2階K12
(教員著作) |
保育者のための子育て支援セミナー 建帛社, 2019.4. |
大西雅裕編著 ; 三ツ石行宏[ほか]共著 |
31043496 |
369.4||Oo |
2階K12
(教員著作) |
スポーツ栄養学 : 栄養サポートの理論と実践力をバランスよく身につけるために -- 化学同人, 2019.5. -- (ステップアップ栄養・健康科学シリーズ
; 15). |
田中紀子, 平野直美, 置村康彦, 栗原伸公[ほか]共編 |
31046183 |
498.5||Su||15 |
2階K12
(教員著作) |
小学校社会科カリキュラムの新構想 : 地理を基盤とした小学校社会科カリキュラムの提案 -- 学文社, 2019.7. |
佐藤浩樹著 |
22108487 |
375.3||Sa |
2階K12
(教員著作) |
|
|
22113559 |
375.312||Sa |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31051040 |
375.85||Ho |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31053136
|
930.4||Ma |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31051385
|
321||Ya |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31057271
|
376.1||Mi||2 |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31057905 |
376.158||Oo |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31059374
|
375.82||In |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31059435
|
375.72||Ha |
2階K12
(教員著作) |
|
|
30759466
|
210.08||Ni||93 |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31040464 |
216||Mu |
2階K12
(教員著作) |
|
|
30636736
11088219
|
682.1||Ki||33
682.1||1||33 |
2階K12
(教員著作)
2階W4 |
|
|
30295872 |
210.5||160 |
2階K12
(教員著作) |
|
|
22114471 |
910.26||Na |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31060684 |
375.762||Sh |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31060530 |
370||Sh |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31061193
|
372.105||Oo |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31062084
|
498.5||Ke |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
|
|
31062190 |
498.55||Ts |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
|
|
31063951
|
498.5||Ei |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31064071
|
498.55||Ta |
2階K12 (教員著作) |
|
|
30998117
|
376.15||Ta |
2階K12 (教員著作) |
|
|
22114655 |
912.4||Ko |
2階K12 (教員著作) |
|
|
30893696
|
498.14||Ka||1 |
2階K12 (教員著作) |
|
|
31009270
|
498.5||Ei |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31012416
|
498.14||Ka||1 |
2階K12 (教員著作) |
|
|
31016018 |
376.11||Ha |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
|
|
31016056
|
376.11||Ki |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
|
|
30990654 |
375.82||Ho |
2階K12 (教員著作) |
|
|
30987906
|
498||Mi |
2階K12 (教員著作) |
|
[ほか] 編著 |
30992542 |
210.6||Na |
2階K12 (教員著作) |
|
|
30903180 |
367.238||Ue |
2階K12
(教員著作) |
|
|
22107206 |
773||Ko |
2階K12 (教員著作) |
|
|
30912472
70099072
|
210.3||Ya |
3階U5
(文学部教員推薦図書) |
|
; 三宅茂夫監修 |
31065368
|
376.154||Hi |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31068482
|
498.14||Ek||13 |
2階K12
(教員著作) |
|
|
22118028
|
375||To |
2階K12
(教員著作) |
|
三宅 |
31076548 |
376.158||Ak |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31077422 |
376.15||Ko |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31076715 |
930.4||Ma |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31079372 |
221.06||Ii |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31080200 |
376.1||Is |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31080217 |
375||Ya |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31080224 |
374.3||So |
2階K12
(教員著作) |
|
, |
31080231 |
371.43||Su |
2階K12
(教員著作) |
|
,佐伯恵里奈 |
31080248 |
141.34||Ba |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31080255 |
146.07||Su |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31080262 |
146.8||Az |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31080279 |
493.76||Te |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31080392
|
376.1||Sa |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31081160
|
527||Oo |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31081504 |
811||Ka |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31081481 |
910.26||Hi |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31081665 |
373.7||Na |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31082082 |
334.422||Ri |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31083225 |
374.4||Ya |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31083287 |
597||Ni |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31084710
|
371.6||Sh||3 |
2階K12
(教員著作) |
|
|
31084727 |
371.6||Sh||4 |
2階K12 (教員著作 |
|
|
31086400 |
919.3||Bu||1-2 |
3階U5
(教員著作) |
|
, |
31095648 |
210.5||Le |
3階U5
(教員著作) |
|
|
31097420 |
498.55||Ts |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
|
|
31097482 |
460||Ho |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
|
|
31086431 |
210.2||Sa |
3階U5(教員著作) |
|
|
30885554 |
210.76||Sh |
3階U5(教員著作) |
|
|
30801325 |
019||Al |
3階U5(教員著作) |
|
|
31070089 |
498.14||Ek||12 |
3階U5(教員著作) |
|
|
31009058 |
498.51||Wa |
3階U5(教員著作) |
|
|
30888494 |
369.26||Ta |
3階U5(教員著作) |
|
|
21990373
|
369.43||Ta |
3階U5(教員著作) |
|
|
22141583 |
372.1||Mu |
3階U5
(教員著作博士学位論文) |
|
|
31099349 |
498.53||Na |
3階U5
(教員著作博士学位論文) |
|
|
31102278 |
147||Yo |
3階U5
(教員著作博士学位論文) |
|
|
31102377 |
209.08||Iw||6 |
3階U5
(教員著作博士学位論文) |
|
|
22141651 |
388.164||Ko |
3階U5(教員著作、
博士学位論文) |
|
|
31109239 |
376.157||Fu |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
|
|
31109314 |
498.55||Ts |
2階K13
(シラバス掲載資料) |
|
|
31109291 |
498.51||Ka |
2階K13
(シラバス掲載資料) |