|
本学学生・教職員のみ利用可能なデータベース
同時アクセス数に制限があるデータベースは、利用が集中すると、接続できない
ことがあります。そのような場合は、しばらく待ってから接続しなおしてください。
また、利用後は必ずログアウトしてください。
|
※聞蔵Ⅱビジュアル(朝日新聞記事データベース)、官報情報
検索サービスは、「電子ジャーナル」ページから利用できます。
|
医学中央雑誌Web版 |
 |
 |

同時アクセス数: 3
国内発行の医学・薬学・歯学及び関連分野の定期刊行物、約5,000誌、約630万
件の論文情報の検索と、抄録の閲覧が可能。
検索結果から、オンラインジャーナルなど他のWeb上のサービスに論文単位でリンクが
行われます。
★2011年10月18日より、「国立国会図書館のデジタル化資料」の一コンテンツと
して、創刊号 (1903年)~410巻(1983年)が公開されました。閲覧はこちら 
ジャパンナレッジLib |
 |
 |

同時アクセス数: 2
百科事典・辞書・ニュース・学術サイトURL集などを集積した日本最大の知識データ
ベースです。「日本大百科全書」・「日本国語大辞典」・「情報・知識 imidas」・
「ランダムハウス英和大辞典」・ 「日本人名大辞典」の百科事典や辞書などを
一括検索できます。
日経BP記事検索サービス |
|
 |

日経BP社が発行する雑誌記事を検索し、HTML形式またはPDF形式でダウンロー
ドできます。レポートの参考文献に、パソコンや周辺機器の実践的なスキルアップに、
また就職活動の情報収集のためにご利用ください。
ブリタニカ・オンライン・ジャパン |
 |
 |

「ブリタニカ国際大百科事典」の「大項目事典」、「小項目事典」と、
「ブリタニカ国際年鑑」をひとつに統合したデータベースです。
★英語の「Britannica Online」(「Encyclopaedia Britannica」を収録)
を利用されたい方はこちら

マガジンプラス (nichigai web service) |
 |
 |

同時アクセス数: 2
一般誌から専門誌、大学紀要、海外雑誌まで収録した日本最大規模データ
ベース。国立国会図書館の「雑誌記事索引」ファイルを完全収録。
さらに年報類・論文集など14,000点・59万論文を追加し、約30,000誌、1,000万
件を収録しています。
J-STAGEで提供されている論文原文が閲覧できます。
EBSCOhost ★IDで自宅からも利用できます。図書館までお問合せください |
 |
 |
ID用 |

|
Academic Search Premier |
 |
|
人文、社会、自然、医療、理工、デザイン、コンピュータなどの学術系外国雑誌のデータベースです。1975年以前の100を超える学術誌のPDFファイルが利用可能で、1000点を超えるタイトルの検索可能な引用参照が提供されます。
|
|
|
ERIC |
 |
|
教育関連ののデータベースです。
130 万件以上のレコードだけでなく、Current Index of Journals in Education と Resources in Education Index に含まれる学術誌の情報が収録されています。
|
|
|
MEDLINE |
 |
|
薬学・看護学・歯科学・獣医学・ヘルスケア システム、および前臨床医学など、包括的な医療情報を提供している外国雑誌のデータベースです。
5400誌もの最新の生物医学誌から引用を検索できます。
|
|
|
CINAHL with Full Text |
 |
|
看護とそれに関連する610 誌を超える医療学術誌の全文を提供するデータベースです。1981 年以降の全文を網羅しています。
*看護学部以外の方が利用される場合は、必ずポートアイランドキャンパス図書館へご連絡ください。
|
|
|
Green FILE |
 |
|
人類が環境に及ぼす影響について収録したデータベースです。約384,000 レコードのインデックスと抄録のほか、4,700 件以上のレコードがオープンアクセス形式の全文にて保存されています。
|
|
|
Library, Information Science & Technology Abstracts |
 |
|
図書館学・情報科学関連分野の560種以上の専門雑誌や研究レポートなどを索引データで提供するデータベースです。1960年代半ばまで遡ったデータを収録しています。
|
|
Gale Power Search |
 |
 |

学術誌から一般誌、新聞、報告書、事典、ビデオまで総計約19,900タイトルを搭載する、Galeの最も包括的な
アグリゲータ系ジャーナルデータベースです。医学、看護学、生物学、化学、物理学、地球科学、環境科学、農学、
数学、科学技術、情報科学、法律、教育、ビジネス、経済学、会計学、経営学、マーケティング、心理学、文学、
言語学、社会学、政治学、国際関係、哲学、宗教、芸術、音楽、図書館学、女性学、地域研究など、主要な分野が
網羅されています。
|
Gale Academic OneFile (大学・研究機関向けの学術雑誌パッケージ) |
 |
|
Gale General OneFile (一般向け) |
 |
Cochrane Library
|
 |
 |

コクラン・ライブラリーは、医療従事者をはじめ、一般消費者・政策立案者・教育者・学
生など、EBM(エビデンスに基づく医療)に関心を持つすべての人々にご利用いただける
6つのデータベースから成り立っています。
*看護学部以外の方が利用される場合は、必ずポートアイランドキャンパス図書館へご連絡ください。
PubMed
|
 |
 |

世界の主要医学系雑誌に掲載された記事(論文など)を調べることができるデータベースです。
米国National Library of Medicine(NLM)のNational Center for Biotechnology
Information
(NCBI)が作成し、統合検索システム"Entrez"の一部として、インターネット上で無料公開している。
世界約80か国で刊行されている医学系雑誌の、1946年~現在までの文献情報を収録しています。
(2012年3月現在)
BNC Online (小学館コーパスネットワーク)
|
 |
 |

The British National Corpus(BNC)は、書きことば、話し言葉あわせて
1億語からなる、世界最大のイギリス英語コーパスです。
可能な限り幅広く現代イギリス英語を代表するように設計されています。
★ご利用の際は、ID・パスワードが必要です。
図書館カウンターまでお問い合わせください。
Wordbanks Online (小学館コーパスネットワーク) |
 |
 |

世界最大を誇る約5億語のコーパス、Bank of English(BOE)のうち
公開可能なサブコーパスとして検索サービスに供されています。
5,600万語の英語コーパスです。
★ご利用の際は、ID・パスワードが必要です。
図書館カウンターまでお問い合わせください。
|