神戸女子大学図書館

 

展 示

⇒こちらは展示一覧   
■2015年度   Winter
  ビバ!ブラジル

 今年2016年はブラジルでオリンピックが開催されます。また2015年11月5日には
「日ブラジル友好120周年」が祝われました。

ブラジルは日本から見ると全く反対の国です。位置は地球の真裏側。季節は夏。
時差はサマータイム中なので、11時間‐12時間。(冬時間は12時間‐13時間)。けれども
ブラジルは日本、そして神戸ととても深い関係があるのです。
神戸女子大学図書館所蔵の資料でブラジルのことに詳しくなってみましょう。

   
 ブラジルの位置

正式名称: ブラジル連邦共和国
首都: ブラジリア
通貨: レアル
人口: 約2億人 (世界第5位)
公用語: ポルトガル語
面積: 851万1965km2(世界第5位, 日本の約22.5倍)
GDP: 5兆9546億レアル

地図で訪ねる歴史の舞台 / 帝国書院編集部著 ; 世界. -- 新訂版. -- 帝国書院, 2003.3.
30588462/ 所在:2階K1 / 請求記号:291.038||Te


ブラジルの「発見」

 15世紀、ポルトガル王国は南回りで東洋への航路を探していた。1487年、バスコ・ダ・ガマ率いる第1回船団はアフリカ喜望峰に到達し、インドへ航路を発見した。
 第2船団のペドロ・アルヴァレス・カブラルが率いる遠征隊はインド洋へ向かう途中漂着して、1500年「ブラジルの発見」となった。

Early sea charts / by Robert Putman. -- Abbeville Press, c1983.
20828929/ 所在:2階K1 / 請求記号:290.38||7

1519年作のミラー・アトラスと呼ばれる当時最高級の地図。
ポルトガル王マヌエル一世は、ロポ・ホーメンとペドロ&ジョウジ・レイネルに地図の作成を命じた。
海岸部は詳細で内陸はほとんど未踏。原住民の絵を描いている。


ブラジルの先住民族

 現在ブラジルには約220部族の先住民族がいる。
 もともと100万~300万人の先住民がいたが、白人による奴隷狩り、重労働、疫病などで少なくとも100近い民族が消滅し、現在先住民族の人口は22万人ほどになった。

世界の少数民族文化図鑑 : 失われつつある土着民族の伝統的な暮らし / ピアーズ・ギボン著 ; 福井正子訳. -- 柊風舎, 2011.2.
30872493/ 所在:3階M15 / 請求記号:389||Gi

基本的に裸。ボディペインティングの柄は親から子へと伝えられ、正装するときは羽飾りをつける。
サッカーの応援のボディペインティングは昔から行われていたんですね。


アマゾン熱帯雨林

 アマゾン川流域に広がる熱帯雨林は、世界最大面積を誇る550万km²にも及ぶ。地球の酸素の3分の1はアマゾンの熱帯雨林が作っていると言われている。
 しかし30年以上前から続く乱開発によって毎年凄まじい勢いで森林破壊が進んでおり、2030年までに最大で60%の森が消滅するという報告もある。

写真が語る地球激変 : 過去の地球、現在の地球、そして未来の地球は…? / フレッド・ピアス著 ; 鈴木南日子訳. -- ゆまに書房, 2008.1.
30782396/ 所在:3階N13 / 請求記号:209.7||Pe

イギリスのジャーナリスト、ピアスが地球に影響を及ぼしている環境破壊、都市化、土地開発、自然の猛威、戦争・内戦といった要素に着目しながら、過去と現在を対比する写真を用いて衝撃的な変化を解説した本。


アマゾンは生物の宝庫

 アマゾンには地球上の種の4分の1以上の生物が生息している。約6万種の植物、1000種以上の鳥類、300種以上の哺乳類が生息し、昆虫は500万種とも1000万種とも言われ、現在も次々と新種が発見されている。

Histoire naturelle des oiseaux de paradis et des rolliers = フウチョウの自然誌 / by François Le Vaillant. -- 平凡社, 1996.11. -- (荒俣コレクション復刻シリーズ . 博物画の至宝). 
30613300/ 所在:3階M1 / 請求記号:408||Ar

原本は1801-1806年刊
ヨーロッパ人は植民地を探検し、珍しい生き物や大量の標本を持ち帰って美しい博物誌を作成した。これはフランスでもっとも美しいといわれている図譜。 オオハシの別名は「アマゾンの宝石」


ブラジルの料理

 料理は地方によって特色があり、先住民のインディオ、入植したポルトガル人、奴隷として連れて来られたアフリカ人の影響を受けて変化に富んでいる。
 フェイジョアーダ(feijoada)は黒豆と豚の内臓の煮込みで、ブラジル国民に最も親しまれている料理のひとつである。

Foods of Brazil / Barbara Sheen. -- KidHaven Press, c2008. -- (A taste of culture).
30827325/ 所在:1階D2 / 請求記号:383.8||Sh

フェイジョアーダの他にパモーニャ、シュラスコ、ムケッカなどが有名。


コーヒー

 国名の由来となったパウ・ブラジル(染料の木)が枯渇し、サトウキビ生産も衰退した後、新たな収入源としてコーヒーの栽培が始まった。
 1727年、国外持ち出し禁止だったコーヒーの種子と苗5本がフランス領ギアナからこっそりと持ち込まれ、今日ブラジルは世界一のコーヒー産出国となり、現在世界市場の約3割を賄っている。

2 million years of the food industry. -- Nestlé, c1991.
21684692/ 所在:1階D2 / 請求記号:383.8||To

コーヒーの実は表面の固い外果皮と果肉を除いて、さらに内果皮を剥くと中に種子が入っている。これがコーヒーの生豆で、これを焙煎すると芳香や苦み、酸味といった味わいが生まれる。


神戸とコーヒー

 神戸は開港以来阪神大震災まで、日本一のコーヒー輸入港であった。(現在は2位。1位は横浜)その輸入先の第1位はブラジルからである。
 また日本初のコーヒー喫茶店は神戸で、現在も元町通りで営業している宇治茶専門店放香堂である。

明治の讀賣新聞 / 読売新聞社メディア企画局データベース部編. c1999. -- CD-ROM.
50031290/ 所在:2階K14 / 請求記号:CDR071||Me||2

明治11年(1878)12月26日読売新聞の広告


サンバ・カルナヴァル

 サンバは18世紀ごろ、ブラジル東北部の都市バイーア(Bahia)で始まったとされる。奴隷として連れて来られたアフリカ人が、部族の踊りをブラジルの文化に融合させてできたあがった。
 サンバ・カルナヴァル(カーニバル)は、リオ・デ・ジャネイロが有名だが、各地で毎年2月頃行われる。クラブ単位で振り付けや山車、衣装などを決めて練習し、パレード中に行われる審査で順位を競う。

Carnaval Bahia. -- Granada International Media. -- (Disappearing world = ディスアピアリング・ワールド ; 第31巻 . 北米・中南米地域: ブラジル)
50042258/ 所在:3階AV / 請求記号:DVD389||Di||31

マイノリティの人々が貧しさや差別を忘れ、その日だけは社会的に平等になれるカーニバル。カメラはサンバ発祥の地バイアでの準備段階から、色彩にあふれた壮観な祭りまでを映し出す。


ブラジルへの移民

 第1回ブラジル移民船「笠戸丸」は明治41年(1908年)4月28日、神戸港から出発した。
 契約移民781人と自由移民約10人は、パナマ運河が開通していなかったため、西回りのアフリカ喜望峰を経由してブラジル・サントス港へ向かった。
 だが希望に燃えて新天地に到着した移民者には、奴隷時代の名残りのような生活や、想像を絶する過酷な開拓生活が待ち受けていた。

日本人移民 / 藤崎康夫編 ; 山本耕二写真協力. -- 日本図書センター, 1997.11. -- (写真・絵画集成 ; 2: ブラジル).
30341975/ 所在:3階M24 / 請求記号:334.51||7||2

第1回の「笠戸丸」から1973年の最終移民船まで、移民の真実の姿を写真でつづる。

聞蔵Ⅱビジュアル(朝日新聞記事データベース)


国立神戸移民収容所

 第1回のブラジル移民船出港から20年後の昭和3年(1928年)、神戸に国立神戸移民収容所が建てられた。日本各地から集まる移住者は入所期間10日のうちに、身体検査、予防接種、ブラジルの習慣・言語・地理の講話、農業指導などを受けた。滞在費は無料だった。

移住坂 : 神戸海外移住史案内 / 楠本利夫著. -- セルポート, 2004.2.
30566484/ 所在:3階M24 / 請求記号:334.4||Ku

第1回ブラジル移民船の出航や、渡航前の移民収容所での生活ぶりなど、具体的なエピソードを織り交ぜて詳しく記述している。

實地踏測神戸市街全圖 / 岸本榮七著. -- 盛文館, 1930.1.
30728509/ 所在:事務室・カウンター / 請求記号:290.38||Ko

当時今の元町駅に三ノ宮駅があった。1928年に国立移民収容所ができ、1931年に三ノ宮駅が現在の場所に移ったため、『蒼氓』はその3年の間の神戸の描写である。

蒼氓 / 石川達三著. -- 秋田魁新報社, 2014.6.
30959910/ 所在:3階N1 / 請求記号:913.6||Is

一九三〇年三月八日。
神戸港は雨である。・・・中略・・・
三ノ宮駅から山ノ手に向う赤土の坂道はどろどろのぬかるみである。・・・中略・・・この道が丘に突き当って行き詰ったところに黄色い無装飾の大きなビルディングが建っている。後ろに赤松の丘を負い、右手は贅沢な尖塔をもったトア・ホテルに続き、・・・中略・・・是が「国立海外移民収容所」である


日本とブラジルの友好

 2015年11月5日、日本とブラジルは「友好120周年」を迎えた。
 ブラジルは海外で最大の日系人社会を、また日本はブラジル国外で3番目に多いブラジル人コミュニティを擁している。
 また日本で初めてブラジルと交流を結んだ日伯協会は、神戸市(元国立神戸移民収容所内)にあり、大正15年(1926)の創立以来日本とブラジルの交流に尽力している。

Sejam bem-vindos : guia para se viver em Hyogo / editado por Associação Internacional de Hyogo. -- Associação Internacional de Hyogo, 1994.
21386152/ 所在:1階A18 / 請求記号:291.64||1
兵庫県に住むブラジル人のために書かれたガイドブック。(タイトル訳:ようこそー兵庫県での生活ガイド)
ちら見パラ見
輝ける碧き空の下で / 北杜夫著. -- 新潮社, 1982.1. -- 465p ; 20cm.
30038813/ 所在:3階N1 / 請求記号:913.6||54

Brazil-Maru : a novel / by Karen Tei Yamashita. -- Coffee House Press, 1992. -- 248 p. ; 24 cm.
21607158/ 所在:3階P17 / 請求記号:933||1744

The alchemist : A touching, inspring fable / Paulo Coelho ; : pbk.. -- HarperTorch, 1998. -- 195 p. ; 17 cm.
30650602/ 所在:3階P17 / 請求記号:933||Co

ブラジルを知るための56章 / アンジェロ・イシ著. -- 第2版. -- 明石書店, 2010.2. -- 266p : 挿図, 肖像, 地図 ; 19cm. -- (エリア・スタディーズ ; 14).
30900158/ 所在:3階U3 / 請求記号:290.8||Er||14

概説ブラジル史 / 山田睦男編.
30034204/ 所在:3階N20 / 請求記号:262||1

中南米 / 山本紀夫責任編集. -- 農山漁村文化協会, 2007.3. -- 291p, 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (世界の食文化 / 石毛直道監修 ; 13).
30669079/ 所在:3階M15 / 請求記号:383.8||Se||13

ラテンアメリカ情熱の旅. -- 朝日新聞社, 2009.2. -- 19p ; 30cm + DVD1枚. -- (朝日ビジュアルシリーズ . 世界の車窓からDVDブック ; ブラジル・キューバ/ab).
70033984/ 所在:2階絵本、旅行書 / 請求記号:290.9||Se||29

地球の歩き方 / 地球の歩き方編集室著作編集 ; B21 ブラジル・ベネズエラ '12-'13 . -- 改訂. -- ダイヤモンド・ビッグ社
70077179/ 所在:2階絵本、旅行書 / 請求記号:290.9||Ch

ラテンアメリカの歴史 / 高橋均著. -- 山川出版社, 1998.6. -- 82p ; 21cm. -- (世界史リブレット ; 26).
30351745/ 所在:3階N13 / 請求記号:209.08||44||26

南アメリカ大陸歴史地図 / エリザベス・バケダーノ [ほか] 著 ; 増田義郎訳. -- 東洋書林, 2001.8. -- 165p ; 26cm. -- (大陸別世界歴史地図 ; 4).
30501751/ 所在:3階N13 / 請求記号:209||Ta||4

サンパウロへのサウダージ / クロード・レヴィ=ストロース, 今福龍太 [著] ; 今福龍太訳. -- みすず書房, 2008.11. -- 203p ; 21cm.
30745803/ 所在:3階U3 / 請求記号:296.2||Le

アマゾンのインディオ / マリオン・モリスン著 ; 河津千代訳. -- リブリオ出版, 1989.4. -- 45p ; 26cm. -- (先住民族シリーズ ; 7).
21855504/ 所在:3階M16 / 請求記号:382||S||7

アマゾンの魚たちの生きざま : アマゾン館オープン記念特別展. -- 神戸市立須磨海浜水族園, 2001.2. -- 12p ; 30cm.
72002322/ 所在:2階K2(郷土資料) / 請求記号:487||Ko

アマゾン / 小原秀雄 [ほか] 編著. -- 講談社, 2001.1. -- 179p ; 30cm. -- (動物世界遺産 : レッド・データ・アニマルズ / 小原秀雄 [ほか] 編著 ; 2).
21856303/ 所在:1階B15 / 請求記号:480.9||R||2

中央・南アメリカ. -- 講談社, 1997. -- 295p ; 30cm. -- (ユネスコ世界遺産 = World heritage ; 2).
30312104/ 所在:3階M7 / 請求記号:709||5||2

世界神話伝説大系 : ペルー・ブラジルの神話伝説 / 松村武雄編 ; 17. -- 名著普及会, 1979. -- 42冊 ; 22cm.
20700201/ 所在:1階A5 / 請求記号:164||1||17

日系ブラジル移民史 / 高橋幸春著. -- 三一書房, 1993.10. -- 380p ; 20cm.
30728479/ 所在:3階M24 / 請求記号:334.4||Ta

神戸移住センターから見た日本とブラジル / 黒田公男著. -- 神戸新聞総合出版センター. -- 221p ; 19cm.
30920163/ 所在:3階M24 / 請求記号:334.462||Ku

海を渡ったサムライたち : 邦字紙記者が見たブラジル日系社会 / ニッケイ新聞編集局報道部著. -- ルネッサンスブックス, 2006.5. -- ix, 195p ; 21cm. -- (ルネッサンスBOOKS).
21976872/ 所在:3階M24 / 請求記号:334.462||Ni

特集アジア「日本・日系」ラテンアメリカ : 日系社会の経験から学ぶ. -- 勉誠出版, 2005.6. -- 217p ; 21cm. -- (アジア遊学 ; No.76).
30597587/ 所在:3階M16 / 請求記号:382||58||76

移民環流 : 南米から帰ってくる日系人たち / 杉山春著. -- 新潮社, 2008.11. -- 254p ; 20cm.
30786851/ 所在:3階M24 / 請求記号:334.41||Su

ブラジルのかわいいデザインたち : 光と風の国から届いた心地よい雑貨たち / 植嶋秀文, 井岡美保著. -- ピエ・ブックス, 2008.9. -- 167p ; 21cm.
11131298/ 所在:2階W5 / 請求記号:750||Ka||9

ブラジルの歴史 : ブラジル高校歴史教科書 / シッコ・アレンカール, ルシア・カルピ, マルクス・ヴェニシオ・リベイロ著 ; 東明彦, アンジェロ・イシ, 鈴木茂訳. -- 明石書店, 2003.1. -- (世界の教科書シリーズ ; 7).
30573451/ 所在:3階M18 / 請求記号:375.9||Se||7
  Copyright (C) 2004 KOBE WOMEN'S UNIVERSITY LIBRARY. All Rights Reserved.
| お問合せ先とアクセスマップ |