10月28日![]() |
★学内の方へ★ ☆相互利用(来館利用)の再開について☆ 新型コロナウィルス感染防止対策として、停止しておりました 下記サービスを再開いたしました。 ●他大学図書館への来館利用 来館利用をご希望の方は お気軽に図書館員へお尋ねください。 また、メールでのお問い合わせも受付けておりますので、 下記メールアドレスまでご連絡ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp メールには学籍番号・氏名を入れてお送りください。 |
10月28日![]() |
■学外の方へ■ □相互利用(来館利用)の再開について□ 新型コロナウィルス感染防止対策として、停止しておりました 下記サービスを再開いたしました。 ●当館への来館利用(ポーアイ4大学及び他大学) 来館利用再開にあたり、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 原則1名でのご来館をお願いいたします。 ご利用には、事前連絡・紹介状・身分証が必要です。 詳細はトップページ→利用案内より 学外の方 をご確認ください。 分からないことや、疑問に思うことは所属する大学・機関等の 図書館へお尋ねください。 |
8月4日 |
☆8月の休館期間変更について☆ 現在、新型コロナウィルス「第7波」の感染急拡大が続いています。 それに伴い、図書館では短縮時間での開館予定であった8月12日(金) について、休館とすることといたしました。 ご理解の上ご協力ください。 従って、須磨およびポートアイランド両キャンパスの図書館では、下記 のとおり休暇中の閉館期間が変更となります。 須磨キャンパス図書館:8月11日(木)〜8月24日(水) ポートアイランドキャンパス図書館:8月11日(木)〜8月16日(火) カレンダーの変更内容は、OPACのMYライブラリー機能の開館カレンダー でもご確認いただけます。 神女スイカOPAC https://lib.yg.kobe-wu.ac.jp/opac/opac_search/ *OPACログイン → ID/PW入力 → カウンター選択(所属するキャンパスを選択してください) |
6月15日 |
☆閲覧席の利用について☆ (6月現在) 現在、本学における新型コロナウィルス感染防止対策は、授業および 活動についても【レベル1】が適用されております。 そのため図書館では引き続き 感染防止対策を徹底すると共に、閲覧席利用に ついては「座席指定制」を行っていますので、閲覧席をご利用頂く場合は カウンターでの申し込みが必要となります。 不自由をおかけいたしますが、コロナウィルス感染防止のために ご理解とご協力をお願いいたします。 尚、ポートアイランドキャンパス図書館が行っている現在の感染防止対策は 以下の通りです。 ◆コロナ感染防止対策 1、1階と3階の入退館システム前に自動式の消毒用アルコールを設置 2、60分ごとに館内のドアの取手および階段手すり等の消毒 3、館内でのマスク着用 4、閲覧席の座席指定制利用 5、使用後の什器の消毒(同じ席は基本 利用後は60分以上使用不可) 6、返却図書は全て消毒 もしくは除菌庫で除菌後に書架配架 7、ひざ掛けは貸出停止中 8、夜間開館(19:30〜21:00)停止中 ●緩和された防止対策 1、貸出パソコンの利用【使用後は消毒】 2、3階ライブラリー・コモンズでのグループ使用【使用後は消毒】 *但し現在の利用については、3人一組単位まで *什器を自由移動して活用したい場合は、図書館員の指示に 従ってください。 図書館の利用について分からないことや、疑問に思うことは お気軽に図書館員へお尋ねください。 メールでのお問い合わせも受付けておりますので、下記メールアドレスまで ご連絡ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp メールには学籍番号・氏名を入れてお送りください。 |
3月30日 |
☆郵送サービスの終了について☆ 予約本・ILL複写物の「自宅郵送サービス」は3月30日(水)をもって 終了致します。 尚、現在も登学をしていない方で郵送の必要がある方は、図書館へ ご連絡ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp |
2月9日 |
☆MagazinePlusの学外からの利用について☆ 図書館は現在、新型コロナウィルス感染拡大・防止のため、 自由に利用していただくことが困難な状況です。 そこで期間限定ではありますが、学外から利用できるMagazinePlus のIDとパスワードをご用意いたしましたので、ぜひご活用ください。 詳細はKISSシステムで2月9日に配信された図書館からのお知らせを ご確認ください。 |
1月11日 |
☆今後の開館時間の変更と図書館利用について☆ 新型コロナウィルスの急速な感染拡大に伴い、1月18日より PIキャンパスの活動レベルが2に引き上げられます。 図書館は1月18日〜20日が休館日の為、1月21日以降の 開館時間を変更いたしましたのでトップページの 図書館カレンダーをご確認ください。 また、1月21日(金)から新型コロナウィルス感染拡大防止のため、 図書館の利用には事前予約が必要になります。 ただし、授業等で登学許可されている場合には予約は必要ありません。 開館時間内にご利用ください。 図書館利用の為だけに登学される方は、 必ず電話・メールにて、下記事項をご連絡ください。 1.希望日・時間 2.所属学科 3.学年 4.学籍番号 5.氏名 6.電話番号 7.利用目的 利用目的例 : 卒論に必要な文献複写を受取りたい。 実習に必要な本を借りたい。 課題・レポートに使う本を借りたい。 等 電話予約 078-303-4721 メール予約 library@kobe-wu.ac.jp 受付時間 : 利用日前日の午後5時まで(土日祝日を除く) ※事前予約のない学生は、図書館の利用ができませんので、ご注意ください。 以前にも実施しておりました貸出希望図書と、ILL複写物の 自宅郵送サービスの受け付けを再開します。 以下、それぞれのサービス詳細をよく読んで、お申込みください。 ☆文献複写の申し込みについて ![]() ☆図書の貸出(予約)について ![]() 利用方法や何か不安なこと、疑問に思うことはお気軽に図書館へご相談ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp ご相談は必ずメールでお願いします。 メールには学籍番号・氏名を入れてお送りください。 |
10月8日 |
☆郵送サービスの終了について☆ 予約本・ILL複写物の「自宅郵送サービス」は10月8日(金)をもって 終了致します。 尚、現在も登学をしていない方で郵送の必要がある方は、図書館へ ご連絡ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp |
9月30日 |
☆10月1日以降の開館時間の変更と図書館利用について☆ 政府から兵庫県の緊急事態宣言が解除されたことにより、 PIキャンパスの活動レベルが2に引き下げられます。 それに伴い、10月の開館時間を変更いたしましたので トップページの図書館カレンダーをご確認ください。 また、10月1日(金) 〜 10月9日(土)の期間、新型コロナウィルス感染拡大防止 のため、図書館の利用には事前予約が必要になります。 ただし、授業等で登学許可されている場合には予約は必要ありません。 開館時間内にご利用ください。 図書館利用の為だけに登学される方は、 必ず電話・メールにて、下記事項をご連絡ください。 1.希望日・時間 2.所属学科 3.学年 4.学籍番号 5.氏名 6.電話番号 7.利用目的 利用目的例 : 卒論に必要な文献複写を受取りたい。 実習に必要な本を借りたい。 課題・レポートに使う本を借りたい。 等 電話予約 078-303-4721 メール予約 library@kobe-wu.ac.jp 受付時間 : 利用日前日の午後5時まで(土日祝日を除く) ※事前予約のない学生は、図書館の利用ができませんので、ご注意ください。 何か不安なこと、疑問に思うことはお気軽に図書館へご相談ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp ご相談は必ずメールでお願いします。 メールには学籍番号・氏名を入れてお送りください。 |
9月9日 |
☆図書館の本・ILL複写物の自宅郵送について☆ 緊急事態宣言の延長により、図書館では 貸出希望図書と、ILL複写物の 自宅受取サービスを受け付けすることになりました。 以下、それぞれのサービス詳細をよく読んで、お申込みください。 ☆文献複写の申し込みについて ![]() ☆図書の貸出(予約)について ![]() 利用方法がわからない方は、お気軽に図書館へお問い合わせください。 問い合わせ先: library@kobe-wu.ac.jp |
9月9日 |
☆返却期限日を延長しました☆ 兵庫県に発令されている緊急事態宣言の延長によりPIキャンパスの活動レベルが 8月20日 〜 10月10日までの間、レベル3に引き上げられます。 それに伴いPIキャンパス図書館では、返却期限日 及び 予約図書の取置期間を次のように変更いたします。 返却期限日・取置期間 9月24日(金)の図書について 返却期限日・取置期間 10月18日(月) 変更されているか不安な方は、MYライブラリーの貸出・予約状況から 確認することができます。 また今後もこのような状況が続く場合には、返却日は自動的に変更されます のでご安心ください。 いま借りている本は、返却する時まで無くさないよう大切に保管して おいてください。 何か不安なこと、疑問に思うことはお気軽に図書館へご相談ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp ご相談は必ずメールでお願いします。 メールには学籍番号・氏名を入れてお送りください。 |
9月9日 |
☆9月12日以降の図書館利用について☆ 緊急事態宣言の延長に伴い、9月・10月の開館時間を変更いたしました。 トップページの図書館カレンダーをご確認ください。 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、図書館の利用は 【事前予約制】です。 授業等で登学許可されている場合も図書館の予約が必要ですので、 必ず下記をご確認の上、電話・メールにて ご連絡ください。 1.希望日・時間(滞在時間は1時間以内) 2.所属学科 3.学年 4.学籍番号 5.氏名 6.電話番号 7.利用目的 *緊急性がない場合には10月11日(月)以降のご利用をお願いします。 緊急性がある場合の例 : 卒論に必要な文献複写を受取りたい。 実習に必要な本を借りたい。 課題に使う本を借りたい。 等 電話予約 078-303-4721 メール予約 library@kobe-wu.ac.jp 受付時間 : 利用日前日の午後5時まで(土日祝日を除く) ※事前予約のない学生は、図書館の利用ができませんので、ご注意ください。 何か不安なこと、疑問に思うことはお気軽に図書館へご相談ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp ご相談は必ずメールでお願いします。 メールには学籍番号・氏名を入れてお送りください。 |
8月19日 |
☆緊急事態宣言により図書館の利用方法が変更となります☆ 政府から兵庫県に緊急事態宣言が発令されたことにより、 PIキャンパスの活動レベルが3に引き上げられました。 それに伴い8月20日(金) 〜 9月12日(日)の期間、 図書館の利用は【事前予約制】とします。 期間中の開館時間を変更しておりますので、トップページの 図書館カレンダーをご確認ください。 事前予約については授業等で登学許可されている場合も図書館の予約が必要 ですので、必ず電話・メールにて下記事項をご連絡ください。 1.希望日・時間(滞在時間は1時間以内) 2.所属学科 3.学年 4.学籍番号 5.氏名 6.電話番号 7.利用目的 *緊急性がない場合には9月13日(月)以降のご利用をお願いします。 緊急性がある場合の例 : 卒論に必要な文献複写を受取りたい。 実習に必要な本を借りたい。 課題・レポートに使う本を借りたい。 等 電話予約 078-303-4721 メール予約 library@kobe-wu.ac.jp 受付時間 : 利用日前日の午後5時まで(土日祝日を除く) ※事前予約のない学生は、図書館の利用ができませんので、ご注意ください。 今後の状況により変更される可能性があります。 その際は図書館ホームページに掲載いたしますので、 トップページのお知らせをご確認ください。 何か不安なこと、疑問に思うことはお気軽に図書館へご相談ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp ご相談は必ずメールでお願いします。 メールには学籍番号・氏名を入れてお送りください。 |
8月2日 |
☆8月2日以降の開館時間の変更と図書館利用について☆ 政府から兵庫県がまん延防止等重点措置の実施区域に指定されたことにより、 PIキャンパスの活動レベルが2に引き上げられました。 それに伴い、8月の開館時間を変更いたしましたので トップページの図書館カレンダーをご確認ください。 また、8月2日(月) 〜 8月31日(火)の期間、新型コロナウィルス感染拡大防止 のため、図書館の利用には事前予約が必要になります。 必ず電話・メールにて、下記事項をご連絡ください。 1.希望日・時間 2.所属学科 3.学年 4.学籍番号 5.氏名 6.電話番号 7.利用目的 *まん延防止等重点措置の実施区域に指定されている為、特に緊急性がない 場合には9月1日(水)以降のご利用をお願いします。 利用目的例 : 卒論に必要な文献複写を受取りたい。 実習に必要な本を借りたい。 課題・レポートに使う本を借りたい。 等 電話予約 078-303-4721 メール予約 library@kobe-wu.ac.jp 受付時間 : 利用日前日の午後5時まで(土日祝日を除く) ※事前予約のない学生は、図書館の利用ができませんので、ご注意ください。 何か不安なこと、疑問に思うことはお気軽に図書館へご相談ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp ご相談は必ずメールでお願いします。 メールには学籍番号・氏名を入れてお送りください。 |
8月2日 |
☆須磨キャンパス図書館資料の一時利用停止について☆ 須磨キャンパス図書館は、蔵書点検作業のため下記期間中は、 須磨キャンパス所蔵資料の利用が出来ません。 閉館中に取り寄せ等のお申込をされた場合、8月25日以降の対応になります。 なお、8月中にポーアイ図書館カウンターで受け取りを希望される場合、 新型コロナウィルス感染拡大防止のため事前予約が必要です。 【8月2日以降の開館時間の変更と図書館利用について】のお知らせを よく読み、予約してください。 *事前予約のない学生は、図書館の利用ができませんので、ご注意ください。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご了承ください。 須磨キャンパス図書館 閉館期間:8月17日(火) 〜 24日(火) ※また、8月13日(金) 〜 16日(月)は一斉休業の為、休館です。 |
6月1日 |
☆返却期限日を再延長しました☆ 4月23日に発令された緊急事態宣言の延長によりPIキャンパスの活動レベルが 4月25日 〜 6月20日までの間、レベル3に引き上げられます。 それに伴いPIキャンパス図書館では、返却期限日 及び 予約図書の取置期間を次のように変更いたします。 返却期限日・取置期間 6月11日(金)の図書について 返却期限日・取置期間を6月25日(金)に変更いたしました。 変更されているか不安な方は、MYライブラリーの貸出・予約状況から 確認することができます。 また今後もこのような状況が続く場合には、返却日は自動的に変更されます のでご安心ください。 いま借りている本は、返却する時まで無くさないよう大切に保管して おいてください。 何か不安なこと、疑問に思うことはお気軽に図書館へご相談ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp ご相談は必ずメールでお願いします。 メールには学籍番号・氏名を入れてお送りください。 |
6月1日 |
☆6月7日以降の図書館利用について☆ 緊急事態宣言の延長に伴い、6月の開館時間を変更いたしました。 トップページの図書館カレンダーをご確認ください。 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、図書館の利用には 事前予約が必要です。 授業等で登学許可されている場合も予約が必要ですので、 必ず下記をご確認の上、電話・メールにて ご連絡ください。 1.希望日・時間(滞在時間は1時間以内) 2.所属学科 3.学年 4.学籍番号 5.氏名 6.電話番号 7.利用目的 *緊急性がない場合には6月21日(月)以降のご利用をお願いします。 緊急性がある場合の例 : 卒論に必要な文献複写を受取りたい。 実習に必要な本を借りたい。 課題に使う本を借りたい。 等 電話予約 078-303-4721 メール予約 library@kobe-wu.ac.jp 受付時間 : 利用日前日の午後5時まで(土日祝日を除く) ※事前予約のない学生は、図書館の利用ができませんので、ご注意ください。 何か不安なこと、疑問に思うことはお気軽に図書館へご相談ください。 |
5月18日 |
☆利用予約に関する注意点☆ 図書館の利用予約をするにあたって下記をご確認の上、 電話・メールにて ご連絡ください。 1.希望日・時間(滞在時間は1時間以内) 2.所属学科 3.学年 4.学籍番号 5.氏名 6.電話番号 7.利用目的 *緊急性がない場合には6月7日(月)以降のご利用をお願いします。 緊急性がある場合の例 : 卒論に必要な文献複写を受取りたい。 実習に必要な本を借りたい。 課題に使う本を借りたい。 等 電話予約 078-303-4721 メール予約 library@kobe-wu.ac.jp 受付時間 : 利用日前日の午後5時まで(土日祝日を除く) 何か不安なこと、疑問に思うことはお気軽に図書館へご相談ください。 |
5月10日 |
☆図書館利用に関する注意点☆ 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、図書館の利用には 事前予約が必要です。 授業等で登学許可されている場合も予約が必要ですので、 必ず以下の方法で予約してください。 予約方法 : 電話予約 078-303-4721 メール予約 library@kobe-wu.ac.jp 受付時間 : 利用日前日の午後5時まで(土日祝日を除く) ※事前予約のない学生は、図書館の利用ができませんので、ご注意ください。 なお、急を要する利用につきましてはカウンターにご相談ください。 |
5月7日 |
☆今後の開館時間について☆ 6月の開館時間を変更いたしました。 今後も新型コロナウィルス感染の状況によって、PIキャンパスの 活動レベルと連動して開館時間の更なる短縮や休館等を実施する 可能性があります。 その際は図書館ホームページに掲載いたしますので、 トップページの図書館カレンダーを随時ご確認ください。 お間違えの無いようお願いいたします。 |
5月6日 |
☆e-bookの学外からの利用について☆ 図書館は現在、新型コロナウィルス感染拡大・防止のため、 自由に利用していただくことが困難な状況です。 そこで期間限定ではありますが、学外から利用できるe-book・ 医中誌・最新看護索引WebのIDとパスワードをご用意いたしましたので、 ぜひご活用ください。 詳細はKISSシステムで4月23日に配信された図書館からのお知らせを ご確認ください。 |
4月28日 |
☆返却期限日の再延長について☆ 4月23日に緊急事態宣言が兵庫県に発令されました。 これによりPIキャンパスの活動レベルが 4月25日 〜 6月6日までの間、レベル3に引き上げられます。 それに伴いPIキャンパス図書館では、返却期限日 及び 予約図書の取置期間を次のように変更いたします。 返却期限日・取置期間 【学部生】5月14日(金)の図書について 【院生】 6月1日(火)の図書について 返却期限日・取置期間を6月11日(金)に変更いたしました。 変更されているか不安な方は、MYライブラリーの貸出・予約状況から 確認することができます。 また今後もこのような状況が続く場合には、返却日は自動的に変更されます のでご安心ください。 いま借りている本は、返却する時まで無くさないよう大切に保管して おいてください。 何か不安なこと、疑問に思うことはお気軽に図書館へご相談ください。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp ご相談は必ずメールでお願いします。 メールには学籍番号・氏名を入れてお送りください。 |
4月23日 |
☆緊急事態宣言により図書館の利用方法を変更いたします☆ 4月23日に緊急事態宣言が兵庫県に発令されました。 これによりPIキャンパスの活動レベルが3に引き上げられました。 それに伴い4月26日(月) 〜 6月6日(日)の期間、 図書館の利用は【事前予約制】とします。 (状況により期間を変更する場合があります。) 受付時間 : 前日の午後5時まで (土日祝日を除く) ※事前予約のない学生は、図書館の利用ができませんので、ご注意ください。 予約方法は、PIキャンパス図書館に電話をしてください。 *電話予約のみ受付可。 PIキャンパス図書館電話番号 078-303-4721 今後の状況により変更される可能性があります。 その際は図書館ホームページに掲載いたしますので、 トップページのお知らせをご確認ください。 |
4月10日 |
☆返却期限日の変更について☆ 新型コロナウィルス感染拡大・防止のため、4月19日(月)〜5月7日(金) の間、「授業指針」「活動指針」が変更されます。 それに伴い、図書館の返却期限日、取置期限日を変更いたします。 返却・取置期限日 2021年5月14日(金) ※4月30日(金)までに、貸出、貸出延長、予約された資料の期限日が 5月14日(金)になります。 なお、4月5日(月)以降に借りた貸出資料については、返却期限日を 5月14日(金)に変更しています。 今後の状況により変更される可能性があります。 その際は図書館ホームページに掲載いたしますので、 トップページのお知らせをご確認ください。 |
1月14日 |
☆開館時間の変更について☆ 政府からの緊急事態宣言を受け、『新型コロナウィルス感染拡大防止』 のため、2021年1月18日(月)〜3月5日(金)の間、時間短縮を実施します。 開館時間 9時〜18時 ※なお、時間短縮が適用されるのは19時30分まで開館を予定していた日に限ります。 図書館カレンダーをご確認ください。 図書館の利用にあたって、次のことに注意してください。 @入館の際は 必ずマスクを着用し、アルコール消毒してください。 A館内での会話は最小限に留めてください。 B館内で手に取った雑誌・図書は必ず返却台へ置いてください。 今後の状況により変更される可能性があります。 その際は図書館ホームページに掲載いたしますので、随時ご確認ください。 利用者の皆さんにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力を お願いします |
9月25日 |
☆郵送サービス終了について☆ 予約本・ILL複写物の「自宅郵送サービス」及び「ポートアイランド・臨時 取置」は終了致しました。 尚、現在も登学をしていない方で郵送の必要がある方は、図書館へご連絡くだ さい。 連絡先: library@kobe-wu.ac.jp |
7月23日 |
☆図書館の本・ILL複写物の自宅郵送について(変更)☆ 図書館では、貸出希望図書と、ILL複写物の自宅受取サービスを 受け付けております。 自宅までの送料負担がなくなり、より利用しやすくなりました! 以下、それぞれのサービス詳細をよく読んで、申込んでください。 ☆文献複写の申し込みについて ![]() ☆図書の貸出(予約)について ![]() 利用方法がわからない方は、お気軽に図書館へお問い合わせください。 問い合わせ先: library@kobe-wu.ac.jp |
7月15日 |
☆図書館のコロナ感染防止対策☆ ポートアイランドキャンパス図書館では、以下の新型コロナウィルス 感染防止対策に取り組んでいます。 ![]() ![]() 感染防止に取り組みつつ、図書館を最大限 活用してください。 利用者の皆さんには、今後もご理解とご協力をお願いします |
6月30日 |
☆【重要事項】図書館のサービスについて☆ ポートアイランドキャンパス図書館では、以下のサービスを 受け付けております。 ☆文献複写の申し込みについて ![]() ☆図書の貸出(予約)について ![]() 利用方法がわからない方は、お気軽に図書館へお問い合わせください。 問い合わせ先: library@kobe-wu.ac.jp |
6月12日 |
☆【重要事項】臨時休館中のサービスについて☆ ポートアイランドキャンパス図書館では、以下のサービスを 開始いたします。 ☆臨時休館中の文献複写申し込みについて ![]() ☆臨時休館中の貸出(予約)について ![]() 利用方法がわからない方は、お気軽に図書館へお問い合わせください。 問い合わせ先: library@kobe-wu.ac.jp |
5月29日 |
☆臨時休館日の延長について☆ 「新型コロナウィルス感染防止」による図書館の臨時休館日を変更 いたします。 臨時休館期間 2020年4月8日(水)〜6月30日(火) 現在長期貸出中の返却期限は、自動的に期限日を延長いたします。 返却・取置期限日 2020年7月14日(火) 今後の状況により変更されることが予想されます。 7月以降の開館時間につきましては予告なく変更になる可能性があります。 その際は図書館ホームページに掲載いたしますので、 トップページの図書館カレンダーをこまめにご確認ください。 利用者の皆さんにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力を お願いします |
5月25日 |
☆臨時休館日の延長について☆ 「新型コロナウィルス感染防止」による図書館の臨時休館日を変更 いたします。 臨時休館期間 2020年4月8日(水)〜6月14日(日) 現在長期貸出中の返却期限は、自動的に期限日を延長いたします。 返却・取置期限日 2020年6月19日(金) 今後の状況により変更されることが予想されます。 その際は図書館ホームページに掲載いたしますので、 トップページの図書館カレンダーを随時ご確認ください。 利用者の皆さんにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力を お願いします |
4月28日 |
☆臨時休館日の延長について☆ 「新型コロナウィルス感染防止」による図書館の臨時休館日を変更 いたします。 臨時休館期間 2020年4月8日(水)〜5月31日(日) 現在長期貸出中の返却期限は、自動的に期限日を延長いたします。 返却・取置期限日 2020年6月8日(月) 今後の状況により変更されることが予想されますが、図書館ホーム ページ等で情報を発信いたしますのでご確認ください。 利用者の皆さんにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力を お願いします |
4月21日 |
☆e-bookの学外からの期間限定利用について(お知らせ)☆ ポートアイランドキャンパス図書館 須磨キャンパス図書館 図書館は現在休業要請に伴う入校禁止措置に従い、両図書館ともに 5月6日まで休館となっており、直接図書館をご利用いただくことは できません。 そこで、学外で利用できるe-bookをぜひご活用いただければと 考え、今回利用期限4月21日〜5月末までの期間限定となりますが、 初期利用の際必要となる図書館でのログイン作業を行わずに 学外から利用できるよう設定をいたしました。 この機会にぜひ須磨・ポートアイランド両キャンパスの図書館が 所蔵するe-bookをご活用ください。 利用方法等の詳細については学内利用者専用のKISSシステムの 図書館からのお知らせをご覧ください。 |
4月8日 |
☆新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休館について 政府からの緊急事態宣言を受け、「新型コロナウイルス感染拡大防止」のため 臨時休館期間 2020年4月8日(水)〜5月6日(水) 図書館のホームページ等で情報を発信していきますのでご確認ください。 利用者の皆さんにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします 【臨時休館期間中、利用者サービスを一時停止および変更】 ◇返却期限日・取置期限日について 現在貸出中の資料・予約取置中の資料については、自動的に期限日を 返却・取置期限日:2020年5月15日(金) ◇ILL (貸出・複写) 期間中はご利用いただくことができません。 OPACから申し込みをされた場合も謝絶メールでのご対応となりますので ポートアイランドキャンパス図書館 【ホームページからご利用いただけるサービス】 図書館には、ネット環境があれば利用できるサービスがあります。 「心の栄養補給」や「自頭強化」のために、自宅でゆっくりと ポートアイランドキャンパス図書館ホームページURL http://lib.yg.kobe-wu.ac.jp/lib/ ◇OPAC(図書館蔵書検索) PI図書館には、一体どんな本があるのか、WEBで「自分だけのお宝蔵書」発見の 問い合わせ先 library@kobe-wu.ac.jp ◇e-book (電子書籍) e-book(電子書籍)をご利用いただいたことがあるでしょうか? 申込アドレス library@kobe-wu.ac.jp ◇情報検索(利用可能な論文・記事検索、電子ジャーナルなど) ※アクセスしていただいて閲覧できないものに関しましては ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書館のご利用に関しては、神戸女子大学および神戸女子短期大学の |
4月6日 |
☆相互利用(来館利用)の停止について☆ 新型コロナウィルス感染防止措置として、以下の相互利用を 当面停止いたします。 ●当館への来館利用(ポーアイ4大学及び他大学) 大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますよう お願いいたします。 利用開始については、決まり次第ご連絡いたします。 |
4月6日 |
☆ポートアイランドキャンパス図書館からのお知らせ☆ 図書館内では新型コロナウィルス感染防止のため、 「ひざ掛け」については当面貸し出しを停止いたします。 また、館内の空気乾燥による喉荒れ防止や咳エチケットのために 希望者にお渡ししていた「マスク」についても、入手困難となったため お配りすることができなくなりました。 ご理解の上、ご協力をお願いいたします。 |
4月6日 |
☆今後の開館時間について☆ 授業開講に伴い、5月・7月・8月の開館時間を 一部、変更致しました。 今後の新型コロナウイルス感染の状況によっては、 開館時間の短縮や休館等を実施する可能性があります。 その際は図書館ホームページに掲載いたしますので、 トップページの図書館カレンダーを随時ご確認ください。 お間違えの無いようお願いいたします。 |
3月19日 |
☆令和2年度授業開始日延期に伴う貸出期間変更について☆ 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、新年度の授業開始日が4月20日 になった旨発表がありました。 その措置に伴い、図書館でも春期の長期特別貸出期間における返却期限日 を4月27日まで延長することになりました。 現在貸出中の書籍の貸出期限については自動的に延長をいたしますので、 利用者の皆様にご変更いただく必要はございません。 4月20日の授業開始後にご返却ください。 |
3月19日 |
☆4月の開館時間について☆ 授業開始日の延期に伴い、以下のとおり4月の開館時間が変更となります。 4月4日(土)・11日(土)・18日(土) → 閉館 4月1日(水)〜3日(金),6日(月)〜10日(金),13日(月)〜17日(金) → 9:00〜17:30 詳しくはトップページの開館カレンダーをご覧ください。 お間違えの無いようお願いいたします。 |