神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 日本 対外関係 中国)
該当件数:355件
中国が絶対に日本に勝てない理由 : 中国人漫画家が日本に住んで気がついた! / 孫向文漫画
東京 : 扶桑社 , 2016.7
図書
日本財界と近代中国 : 辛亥革命を中心に / 李廷江著
第2版. - 東京 : 御茶の水書房 , 2003.12
未来をひらく歴史 : 東アジア3国の近現代史 : 日本・中国・韓国=共同編集 / 日中韓3国共通歴史教材委員会編著
第2版. - 東京 : 高文研 , 2006.7
日中国交正常化・日中平和友好条約締結交渉 : 記録と考証 / 石井明 [ほか] 編
東京 : 岩波書店 , 2003.8
近代中日思想交流史の研究 / 徐興慶著
京都 : 朋友書店 , 2004.2. - (朋友學術叢書)
満州事変と対中国政策 / 小池聖一著
東京 : 吉川弘文館 , 2003.12
柳条湖事件から盧溝橋事件へ : 一九三〇年代華北をめぐる日中の対抗 / 安井三吉著
東京 : 研文出版 , 2003.12. - (研文選書 ; 89)
民国後期中国国民党政権の研究 / 中央大学人文科学研究所編
八王子 : 中央大学出版部 , 2005.3. - (研究叢書 / 中央大学人文科学研究所編 ; 35)
東アジア新時代の日本の教育 : 中国との対話 / 南部広孝, 高峡編
京都 : 京都大学学術出版会 , 2012.3
対中戦略 : 無益な戦争を回避するために / 近藤大介著
東京 : 講談社 , 2013.4
中国人の頭の中 / 青樹明子著
東京 : 新潮社 , 2015.9. - (新潮新書 ; 636)
日中漂流 : グローバル・パワーはどこへ向かうか / 毛里和子著
東京 : 岩波書店 , 2017.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1658)
安倍官邸vs.習近平 : 激化する日中外交戦争 / 読売新聞政治部著
東京 : 新潮社 , 2015.12
中国のエリートは実は日本好きだ! : 中国が百年、日本に勝てない理由 / 中村繁夫著
東京 : 東洋経済新報社 , 2015.4
中国の大学生が心にかける日中の絆 / 大森和夫, 大森弘子編著
東京 : 日本僑報社 , 2012.7
中国「猛毒食品」に殺される / 奥窪優木著
東京 : 扶桑社 , 2013.12. - (扶桑社新書 ; 152)
日中文化社会比較論 : 日中相互不信の深層 / 河原昌一郎著
東京 : 彩流社 , 2018.6
中国化する日本 : 日中「文明の衝突」一千年史 / 與那覇潤著
東京 : 文藝春秋 , 2011.11
解体する中国 : ポスト鄧小平のゆくえ / 長谷川慶太郎, 中嶋嶺雄著
東京 : 東洋経済新報社 , 1993.3
日本の対支投資 : 第一調査委員会報告書 / 東亜研究所編
上巻,下巻. - 復刻版. - 東京 : 原書房 , 1974.4. - (明治百年史叢書 ; 231-232巻)
東アジア経済史の諸問題 / 松田孝一編
京都 : 阿吽社 , 2000.11
三角縁神獸鏡綜鑑 / 樋口隆康著
東京 : 新潮社 , 1992.10
大戦間期の対中国文化外交 : 外務省記録にみる政策決定過程 / 熊本史雄著
東京 : 吉川弘文館 , 2013.2
どうする日中関係 : 知らないでは済まない戦後70年 / 日本中国友好協会編
東京 : 本の泉社 , 2015.6. - (日中友好ブックレット ; 2)
日本で生まれた中国国歌 : 「義勇軍行進曲」の時代 / 久保亨著
東京 : 岩波書店 , 2019.2. - (シリーズ日本の中の世界史)
対華二十一ヵ条要求とは何だったのか : 第一次世界大戦と日中対立の原点 / 奈良岡聰智著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2015.3
日中国交正常化期の尖閣諸島・釣魚島問題 : 衝突を回避した領土問題処理の構造 / 房迪著
[東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2019.6
「満蒙問題」の歴史的構図 / 中見立夫著
東京 : 東京大学出版会 , 2013.3
日中戦後外交秘史 : 1954年の奇跡 / 加藤徹, 林振江著
東京 : 新潮社 , 2020.3. - (新潮新書 ; 855)
日本に対する偏見が解けてゆく : 中国の大学生(日本語科)が想う「日本」とは?日本人が作った「日本語教材【日本】」 : 感想文コンテスト入賞作67編 / 大森和夫, 大森弘子編著
東京 : 日本僑報社 , 2014.10
移動するメディアとプロパガンダ : 日中戦争期から戦後にかけての大衆芸術 / 西村正男, 星野幸代編
東京 : 勉誠出版 , 2020.3. - (アジア遊学 ; 247)
現代日中関係史年表 : 1950-1978 / 現代日中関係史年表編集委員会編
東京 : 岩波書店 , 2013.1
太田晶二郎著作集 / 太田晶二郎著
第1冊 - 第5冊. - 東京 : 吉川弘文館 , 1991.8-1993.1
日本と中国楽しい民俗学 / 賈蕙萱, 春日嘉一共著
東京 : 社会評論社 , 1991.3
明・日関係史の研究 / 鄭樑生著
東京 : 雄山閣出版 , 1985.1
私の福州物語 : 日中友好にかけた20年 / 佐藤明雄著
[西宮] : 日中教育人材交流協会. - 神戸 : エピック(発売) , 2020.2
近代中国は日本人がつくった : 今も残る日本の莫大な遺産 / 黄文雄著
東京 : 徳間書店 , 2020.11. - (NEW CLASSIC LIBRARY)
言論外交 : 誰が東アジアの危機を解決するのか / 工藤泰志編著
東京 : NCコミュニケーションズ. - 東京 : 日中出版 (発売) , 2014.4
中国・台湾における日本像 : 映画・教科書・翻訳が伝える日本 / 弓削俊洋編著
東京 : 東方書店 , 2011.3
漫画家たちの「8・15」 : 中国で日本人の戦争体験を語る / 石川好著
東京 : 潮出版社 , 2013.7
古代日中関係史 : 倭の五王から遣唐使以降まで / 河上麻由子著
東京 : 中央公論新社 , 2019.3. - (中公新書 ; 2533)
日台関係と日中関係 : 「日中国交正常化」を見直す! / 浅野和生編著
東京 : 展転社 , 2012.12
思想 / 源了圓, 厳紹璗編
東京 : 大修館書店 , 1995.10. - (日中文化交流史叢書 / 中西進, 周一良編 ; 3)
日中交渉 / 宮崎市定著
東京 : 岩波書店 , 1992.9. - (宮崎市定全集 / 宮崎市定著 ; 佐伯富 [ほか] 編纂委員 ; 22)
東アジアのアイデンティティ : 日中韓はここが違う / 李相哲著
東京 : 凱風社 , 2012.4
戦中戦後の中国とアメリカ・日本 : 「東アジア統合構想」の歴史的検証 / 西川博史著
札幌 : HINAS. - [東京] : 東出版 (発売) , 2014.12. - ([東京] : 現代史科出版)
中国抗日映画・ドラマの世界 / 劉文兵 [著]
東京 : 祥伝社 , 2013.10. - (祥伝社新書 ; 342)
新世界秩序と日本の未来 : 米中の狭間でどう生きるか / 内田樹, 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2021.7. - (集英社新書 ; 1074A)
歴史 / 大庭脩, 王暁秋編
東京 : 大修館書店 , 1995.7. - (日中文化交流史叢書 / 中西進, 周一良編 ; 1)
日本人の文革認識 : 歴史的転換をめぐる「翻身」 / 福岡愛子著
東京 : 新曜社 , 2014.1