神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #食糧問題)
該当件数:141件
食料危機 : パンデミック、バッタ、食品ロス / 井出留美著
東京 : PHP研究所 , 2021.1. - (PHP新書 ; 1242)
図書
食糧問題ときみたち / 吉田武彦著
東京 : 岩波書店 , 1982.5. - (岩波ジュニア新書 ; 46)
世界の食料・日本の食料 / 日本農学会編
東京 : 養賢堂 , 2010.4. - (シリーズ21世紀の農学)
世界がもし100人の村だったら / 池田香代子再話 ; C. ダグラス・ラミス対訳
[1] - 完結編. - 東京 : マガジンハウス , 2001.12-
現代の食料・農業問題 : 誤解から打開へ / 鈴木宣弘著
東京 : 創森社 , 2008.12
最新食料問題の基本とカラクリがよ〜くわかる本 : 日本の食料自給、農業、漁業は大丈夫なの? / 及川忠著 ; 鈴木宣弘監修
東京 : 秀和システム , 2009.4. - (How-nual図解入門)
食料白書 / 食料・農業政策研究センター‖編集
1997(平成9)年版. - 東京 : 食料・農業政策研究センター , 1997.3
食料経済 / 山田三郎編著
東京 : 建帛社 , 1988.4. - (新栄養士課程講座)
食料経済入門 : 経済学から見た現代食料問題 / 日暮賢司‖著
東京 : 東京書籍 , 2002.10
We feed the world / エルヴィン・ヴァーゲン脚本・監督
: 著作権処理済. - [東京] : アンプラグド[ほか](発売元) , c2005
AV
フードシステム入門 : 基礎からの食料経済学 / 薬師寺哲郎, 中川隆編著 ; 清水純一 [ほか] 共著
東京 : 建帛社 , 2019.4
栄養士のための食料経済 / 深谷志成‖編著
東京 : 筑波書房 , 1997.6
食料経済 / 高橋正郎‖編著
第2版. - 東京 : 理工学社 , 1997.9
1998(平成10)年版. - 東京 : 食料・農業政策研究センター , 1998.3
世界食料サミットのフォローアップ : 世界の食料安全保障の達成 第17回世界食料デー・シンポジウム報告書 / 国際食糧農業協会‖編集
東京 : 国際食糧農業協会 , 1997.12. - (資料 ; 第369号)
世界の食料・農業における女性の役割と貢献 : 第18回世界食料デー・シンポジウム報告書 / 国際食糧農業協会‖編集
東京 : 国際食糧農業協会 , 1998.12. - (資料 ; 第376号)
世界食料システム / 吉岡裕‖編集監訳 須長昭治‖訳
東京 : 農林統計協会 , 1999.3. - (時事叢書世界の食料・農業問題 ; no.7)
新たな漁業秩序への胎動
東京 : 食料・農業政策研究センター , 1999.2. - 東京 : 農山漁村文化協会 (発売) , 1999.2. - (食料白書 / 農政研究センター編 ; 1999(平成11)年版)
人にはどれほどの土地がいるか : 食料と環境の過去,現在,未来 / 谷野陽‖著
東京 : 農林統計協会 , 1997.8
食料社会的自給のプラン : 「新農業基本法」への対案 / 大嶋茂男‖著
東京 : 大月書店 , 1999.10
食糧の未来 : 90億時代の農業食物需給 / OECD‖著 大島直子‖訳
東京 : 中央経済社 , 2000.3. - (OECD叢書)
農産物の輸入と市場の変貌 : 野菜,果実,食肉類,牛乳・乳製品
東京 : 食料・農業政策研究センター , 2000.1. - 東京 : 農山漁村文化協会 (発売) , 2000.1. - (食料白書 / 農政研究センター編 ; 2000(平成12)年版)
食料自給率向上の展望 / 農政ジャーナリストの会 [編]
東京 : 農林統計協会 , 2000.3. - (日本農業の動き ; No.132)
消費者と食料経済 / 黒柳俊雄‖編著
東京 : 中央経済社 , 2000.6
畜産物の需給動向と畜産業の課題 : 飽食時代の市場変動と資源循環型への道 / 食料・農業政策研究センター編
東京 : 食料・農業政策研究センター , 2001.2. - 東京 : 農山漁村文化協会 (発売) , 2001.2. - (食料白書 / 農政研究センター編 ; 2001(平成13)年版)
食料需要システムのモデル分析 / 松田敏信著
東京 : 農林統計協会 , 2001.2
ライフスタイルの変化と食品産業 : 食の外部化と安全・安心志向 / 食料・農業政策研究センター編
東京 : 食料・農業政策研究センター , 2002.12. - 東京 : 農山漁村文化協会 (発売) , 2002.12. - (食料白書 / 農政研究センター編 ; 2003(平成15)年版)
日本の食卓の将来と食料生産の強靭化について考える / 日本学術協力財団編集 ; 大杉立 [ほか執筆]
東京 : 日本学術協力財団 , 2021.1. - (学術会議叢書 ; 28)
もったいない!感謝して食べよう / 山本茂監修
東京 : 少年写真新聞社 , 2010.2. - (こども食育ずかん)
さらば、食料廃棄 : 捨てない挑戦 / シュテファン・クロイツベルガー, バレンティン・トゥルン著 ; 長谷川圭訳
東京 : 春秋社 , 2013.3
デフレ食農物語 : 食料戦争に巻き込まれないための処方箋 / 坂口和彦著
東京 : 技報堂出版 , 2010.1
五訂版. - 東京 : 建帛社 , 2001.3. - (新栄養士課程講座)
食料経済 / 小林哲郎編集代表
新訂. - 東京 : 中央法規出版 , 2003.5. - (健康・栄養・食生活教育シリーズ)
食品安全性の確保 : 予防原則と食品安全への途 / 食料・農業政策研究センター編
東京 : 食料・農業政策研究センター. - 東京 : 農山漁村文化協会 (発売) , 2003.12. - (食料白書 / 農政研究センター編 ; 2004(平成16)年版)
バイオテクノロジーへの期待と不安 / 食料・農業政策研究センター編
東京 : 食料・農業政策研究センター. - 東京 : 農山漁村文化協会 (発売) , 2001.11. - (食料白書 / 農政研究センター編 ; 2002(平成14)年版)
「飢餓」と「飽食」 : 食料問題の十二章 / 荏開津典生‖著
東京 : 講談社 , 1994.6. - (講談社選書メチエ ; 20)
誰が飢えているか : 飢餓はなぜ、どうして起こるのか? / L.デローズ, E.メッサー, S.ミルマン著 ; 中村定訳
東京 : 清流出版 , 1999.4
一粒の種子が世界を変える
東京 : 日本放送出版協会 , 1982.7. - (日本の条件 / NHK取材班著 ; 7 . 食糧 ; 2)
穀物争奪の時代
東京 : 日本放送出版協会 , 1982.6. - (日本の条件 / NHK取材班著 ; 6 . 食糧 ; 1)
世界食料の展望 : 21世紀の予測 / D.O.ミッチェル‖[ほか]著 高橋五郎‖訳
東京 : 農林統計協会 , 1998.10
FAO世界の食料・農業データブック : 世界食料サミットとその背景 / 国際連合食糧農業機関‖編 国際食糧農業協会‖訳
上. - 東京 : 国際食糧農業協会 , 1998.3
食糧経済 / 小野誠志編
第1回改訂(第2版). - 東京 : 医歯薬出版 , 1969.4
現代の食糧経済 / 中村卓 [ほか] 著
東京 : 家政教育社 , 1972.11
食料の経済学 / 中山誠記 並木正吉著
改訂. - 東京 : 同文書院 , 1977.9
食糧の消費科学 / 森雅央著
東京 : 学建書院 , 1976.3
生産技術と環境/国際協力と貿易 / 国際連合食糧農業機関編 ; 国際食糧農業協会翻訳
東京 : 国際食糧農業協会. - 東京 : 農山漁村文化協会 (発売) , 1998.3. - (FAO世界の食料・農業データブック : 世界食料サミットとその背景 / 国際連合食糧農業機関編 ; 国際食糧農業協会翻訳 ; 下)
アジアと食料 : 久保田博二写真集 = Can we feed ourselves? / 久保田博二著 ; foreword by Lester R. Brown
東京 : 家の光協会 , 1999
食料経済 / 川島利雄, 渡辺基共著
改訂版. - 東京 : 培風館 , 1997.4. - (食物・栄養科学シリーズ ; 18)
東京 : 培風館 , 1992.4. - (食物・栄養科学シリーズ ; 18)
改訂. - 東京 : 建帛社 , 1991. - (新栄養士課程講座)