神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #貧困)
該当件数:220件
もうガマンできない!広がる貧困 : 人間らしい生活の再生を求めて / 宇都宮健児, 猪股正, 湯浅誠編
東京 : 明石書店 , 2007.7
図書
反貧困 : 「すべり台社会」からの脱出 / 湯浅誠著
東京 : 岩波書店 , 2008.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1124)
ネットカフェ難民と貧困ニッポン / 水島宏明著
東京 : 日本テレビ放送網 , 2007.12. - (日テレノンフィクション ; 001)
データブック貧困 / 西川潤著
東京 : 岩波書店 , 2008.6. - (岩波ブックレット ; No.730)
貧民心理の研究 / 賀川豊彦著
復刻版. - 東京 : 本の友社 , 1998.11. - (「明治・大正」下層社会探訪文献集成 ; 6)
日本貧困史 : 改訂版
東京 : 川島書店 , 1993.1. - (吉田久一著作集 ; 2)
地を這う祈り / 石井光太著
東京 : 徳間書店 , 2010.10
どんとこい、貧困! / 湯浅誠著
東京 : 理論社 , 2009.6. - (よりみちパン!セ ; 46)
大脱出 : 健康、お金、格差の起原 / アンガス・ディートン [著] ; 松本裕訳
東京 : みすず書房 , 2014.10
絶対貧困 : 世界最貧民の目線 / 石井光太著
東京 : 光文社 , 2009.3
貧困問題の新地平 : もやいの相談活動の軌跡 / 丸山里美編
東京 : 旬報社 , 2018.2
世界「比較貧困学」入門 : 日本はほんとうに恵まれているのか / 石井光太著
東京 : PHP研究所 , 2014.5. - (PHP新書 ; 923)
日本における貧困世帯の量的把握 / 江口英一, 川上昌子著
京都 : 法律文化社 , 2009.3
絶望しないための貧困学 : ルポ自己責任と向き合う支援の現場 / 大西連著
東京 : ポプラ社 , 2019.7. - (ポプラ新書 ; 174)
貧困の経済学 / マーティン・ラヴァリオン著 ; 柳原透監訳
上,下. - 東京 : 日本評論社 , 2018.9
本当の貧困の話をしよう : 未来を変える方程式 / 石井光太著
東京 : 文藝春秋 , 2019.9
世界の貧困・日本の貧困 : 国際比較 世界と日本の同じと違いを考えよう! / 稲葉茂勝著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.1. - (シリーズ・貧困を考える ; 1)
昔の貧困・今の貧困 : 歴史的変化 変わる貧困と変わらない貧困を考えよう! / 稲葉茂勝著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.2. - (シリーズ・貧困を考える ; 2)
貧困を救えない国日本 / 阿部彩, 鈴木大介著
東京 : PHP研究所 , 2018.10. - (PHP新書 ; 1161)
貧困と社会的排除 : 福祉社会を蝕むもの / 岩田正美, 西澤晃彦編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2005.2. - (講座・福祉社会 ; 9)
新しい貧困 : 労働、消費主義、ニュープア / ジグムント・バウマン著 ; 伊藤茂訳
東京 : 青土社 , 2008.8
誰も置き去りにしない社会へ : 貧困・格差の現場から / 平松知子 [ほか] 著
東京 : 新日本出版社 , 2018.1
特集現代日本における貧困の特質をどうとらえるか : 小特集貧困研究の課題 3 / 貧困研究会編
東京 : 明石書店 , 2009.10. - (貧困研究 ; v. 3(2009 October))
貧困を考えよう / 生田武志著
東京 : 岩波書店 , 2009.10. - (岩波ジュニア新書 ; 638)
貧困問題とソーシャルワーク / 岩田正美, 岡部卓, 清水浩一編
東京 : 有斐閣 , 2003.8. - (社会福祉基礎シリーズ ; 10 . 公的福祉論)
貧困の実態とこれからの日本社会 : 子ども・女性・犯罪・障害者、そして人権 / 大阪弁護士会編
東京 : 明石書店 , 2011.8. - (貧困問題がわかる : 貧困問題解決に向けて第一線の論者が語る / 大阪弁護士会編 ; 2)
新貧乏物語 : しのび寄る貧困の現場から / 中日新聞社会部編
東京 : 明石書店 , 2017.6
14歳から考えたい貧困 / フィリップ・N・ジェファーソン著 ; 神林邦明訳
東京 : すばる舎 , 2021.12
検証日本の貧困と格差拡大 : 大丈夫?ニッポンのセーフティネット / 日本弁護士連合会編
東京 : 日本評論社 , 2007.5
ほっとけない世界のまずしさ / ほっとけない世界のまずしさ編
東京 : ほっとけない世界のまずしさ , 2006.8. - 東京 : 扶桑社 (発売) , 2006.8
世界の貧困問題と居住運動 : 屋根の下で暮らしたい / ホルヘ・アンソレーナ著
東京 : 明石書店 , 2007.12
貧困をどう伝えるか、どう学ぶか / 宇都宮健児, 湯浅誠編
東京 : 明石書店 , 2008.10. - (反貧困の学校 / 宇都宮健児, 湯浅誠編 ; [1])
社会福祉と貧困 / 江口英一編著
7刷. - 京都 : 法律文化社 , 1992.3
ルポ子どもの貧困連鎖 : 教育現場のSOSを追って / 保坂渉, 池谷孝司著
東京 : 光文社 , 2012.5
マイクロファイナンス : 貧困と闘う「驚異の金融」 / 菅正広著
東京 : 中央公論新社 , 2009.9. - (中公新書 ; 2021)
反貧困の学校 / 宇都宮健児, 湯浅誠編
東京 : 明石書店 , 2008.10-
貧困を救うのは、社会保障改革か、ベーシック・インカムか / 橘木俊詔, 山森亮著
京都 : 人文書院 , 2009.11
ルポ生活保護 : 貧困をなくす新たな取り組み / 本田良一著
東京 : 中央公論新社 , 2010.8. - (中公新書 ; 2070)
現代の貧困と不平等 : 日本・アメリカの現実と反貧困戦略 / 青木紀, 杉村宏編著
東京 : 明石書店 , 2007.2. - (明石ライブラリー ; 105)
貧困・生活不安と社会保障 / 小倉襄二, 真田是 [編]
京都 : 法律文化社 , 1979.12. - (選書現代の生活と社会保障 / 坂寄俊雄 [ほか] 総編集)
徹底調査子供の貧困が日本を滅ぼす : 社会的損失40兆円の衝撃 / 日本財団子どもの貧困対策チーム著
東京 : 文藝春秋 , 2016.9. - (文春新書 ; 1092)
貧困の基本形態 : 社会的紐帯の社会学 / セルジュ・ポーガム著 ; 川野英二, 中條健志訳
東京 : 新泉社 , 2016.3
子どもと貧困 / 朝日新聞取材班著
増補版. - 東京 : 朝日新聞出版 , 2018.7. - (朝日文庫 ; [あ60-2])
私たちの声が聞こえますか? / ディーパ・ナラヤン著 ; "Voices of the Poor"翻訳グループ訳
[東京] : [世界銀行東京事務所] , c2002. - (貧しい人々の声 ; [第1巻])
日本の救貧制度 / 一番ケ瀬康子, 井岡勉, 遠藤興一編
復刻. - 東京 : 日本図書センター , 2001.4. - (戦後社会福祉基本文献集 / 一番ケ瀬康子, 井岡勉, 遠藤興一編集 ; 15)
アメリカの貧困問題 / J・アイスランド著 ; 上野正安訳
東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2005.4
おちおち死ねない : 借金だらけの家で難病になった私のライフハック / たむらあやこ著
東京 : KADOKAWA , 2020.3
戦後日本貧困問題基本文献集 / 杉村宏監修
第1期セット - 第2期第20巻. - 東京 : 日本図書センター , 2012.6-
社会的支援をめぐる政策的アプローチ / 埋橋孝文, 大塩まゆみ, 居神浩編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.8. - (子どもの貧困/不利/困難を考える ; 2)