神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #社会)
該当件数:827件
それってどうなの主義 / 斎藤美奈子著
東京 : 白水社 , 2007.2
図書
人生の教科書「よのなか」 / 藤原和博, 宮台真司著
東京 : 筑摩書房 , 1998.12
スペクタクルの社会 / ギー・ドゥボール著 ; 木下誠訳
東京 : 筑摩書房 , 2003.1. - (ちくま学芸文庫)
あらためて学ぶ日本と世界の現在地 / 石山哲也 [ほか] 編著
東京 : 千倉書房 , 2019.7
現代をどうとらえるか : イデオロギーを超えて / 市村真一著
東京 : 講談社 , 1970.2. - (講談社現代新書 ; 219)
過剰としてのプラクシス : 日常実践の光景 / 青木隆嘉〔ほか〕著
京都 : 晃洋書房 , 1991.2
ユートピスティクス : 21世紀の歴史的選択 / イマニュエル・ウォーラーステイン [著] ; 松岡利道訳
東京 : 藤原書店 , 1999.11
社会を知るためには / 筒井淳也著
東京 : 筑摩書房 , 2020.9. - (ちくまプリマー新書 ; 359)
現代フランス生活情景 / 西川長夫[ほか]著
東京 : 有斐閣 , 1983.8. - (有斐閣選書)
ヨーロッパ昨日・今日・明日 / 青木利夫著
東京 : 朝日新聞社 , 1979.3
階級と国民国家の「長い19世紀」 / マイケル・マン著 ; 森本醇, 君塚直隆訳
上,下. - 東京 : NTT出版 , 2005.1-2005.2. - (叢書「世界認識の最前線」 ; . { ソーシャルパワー : 社会的な「力」の世界歴史 / マイケル・マン著 ; 森本醇, 君塚直隆訳 } ; 2)
「個」を見つめるダイアローグ / 村上龍, 伊藤穣一著
東京 : クリエイティブガレージ , 2006.5. - 東京 : ダイヤモンド社 (発売) , 2006.5
格差社会をこえて / 暉峻淑子 [著]
東京 : 岩波書店 , 2005.4. - (岩波ブックレット ; No.650)
美しいイギリスの田舎を歩く! / 北野佐久子著
東京 : 集英社 , 2007.1. - (集英社be文庫)
パラサイト・シングルは日本を救える / 中屋宗寿著
藤沢 : 武田書店 , 2000.11
からくり民主主義 / 高橋秀実著
東京 : 草思社 , 2002.6
フランス人は1割しかお嫁に行かない : 親子3人パリに住んでみた / 柴田久仁夫著
東京 : 東邦出版 , 2016.7
パリの朝食はいつもカフェオレとバゲット : フランス人はなぜ仕事と子育ての両立が上手なのか? / 国末則子著
東京 : プレジデント社 , 2016.10
日本の精神的風土 / 飯塚浩二著
東京 : 岩波書店 , 1952.2. - (岩波新書 ; 青版-85)
読売新聞「編集手帳」 : 朝刊一面コラム / 竹内政明著
第3集 - 第27集. - 東京 : 中央公論新社 , 2003-. - (中公新書ラクレ ; 78, 99, 122, 145, 166, 188, 204, 222, 237, 251, 268, 286, 306, 325, 339, 358, 378, 392, 411, 424, 444, 464, 484, 504, 517)
21世紀の日本を見つめる : 家族から地球まで / 立命館大学現代社会研究会編
京都 : 晃洋書房 , 2004.10
病みあがりのアメリカ / 山崎正和著
東京 : 中央公論社 , 1982.6. - (山崎正和著作集 ; 10)
スローライフ : イタリア的ラテン生活のススメ / 中川光央著
東京 : 文芸社 , 2004.11
韓国社会と日本社会の変容 : 市民・市民運動・環境 / 服部民夫, 金文朝編
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2005.2. - (日韓共同研究叢書 ; 10)
布哇その折り折り = A rough sketch of Hawaii / 相賀安太郎(溪芳)著
電子復刻版. - 東京 : 文生書院 , 2007.12. - (Bunseishoin digital library ; . 初期在北米日本人の記録 / 奥泉栄三郎監修 = Publications of early Japanese in North America / editorial supervision, Okuizumi Eizaburo ; 布哇編 ; 24)
高橋文の「フライブルク通信」 / 高橋文 [著] ; 浅見洋編著
金沢 : 北國新聞社 , 1995.6
現代史のなかで / 河野健二著
大阪 : 大阪書籍 , 1984.5
タイ : 変貌する白象の国 / 安田靖著
東京 : 中央公論社 , 1988.8. - (中公新書 ; 889)
富の未来 / アルビン・トフラー, ハイジ・トフラー著 ; 山岡洋一訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 2006.6
事実の核心 / 柳田邦男著
東京 : 文芸春秋 , 1988.6
社会的批評 / 井上謙治, 國重純二訳 ; 井上謙治解説
東京 : 研究社 , 1975.9. - (アメリカ古典文庫 ; 20)
構造 / 東京大学社会科学研究所編
東京 : 東京大学出版会 , 1991.11. - (現代日本社会 / 東京大学社会科学研究所編 ; 5)
課題と視角 / 東京大学社会科学研究所編
東京 : 東京大学出版会 , 1991.5. - (現代日本社会 / 東京大学社会科学研究所編 ; 1)
転換期の世相 / 色川大吉, 宮田登編
東京 : 小学館 , 1997.5. - (現代の世相 ; 8)
天声人語 : 英文対照 / 朝日新聞論説委員室編 ; 英文朝日訳
第84集'91春 - v. 172 2013春. - 東京 : 原書房 , 1991-
アメリカの夢は終った / D.コンデ著 ; 小原敬士訳
東京 : 岩波書店 , 1965.5. - (岩波新書 ; 青-560)
中国返還後の香港 : 「小さな冷戦」と一国二制度の展開 / 倉田徹著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2009.11
美しい国ブータン : ヒマラヤの秘境のブータンに学ぶ「人間の幸せ」とは!? / 平山修一著
東京 : リヨン社 , [2007.10]. - [東京] : 二見書房 (発売) , [2007.10]. - (かに心書)
B級駐在妻のひきこもり「中国」奮闘記 / サトエコ著
東京 : 宝島社 , 2015.4
ストロベリー・ロード / 石川好著
上,下. - 東京 : 早川書房 , 1988.4
アメリカ入門12講 / 中屋健一編
東京 : 三省堂 , 1982.12. - (三省堂選書 ; 92)
トルコで私も考えた / 高橋由佳利著
ジェネレーションズ. - 東京 : 集英社 , 2018.6. - (愛蔵版コミックス)
毒の滴 : 見本にはなるが手本にはならない女の生き様。 / m著
東京 : 秀和システム , 2017.12
90分でまるわかりベトナム : 速攻マンガでまとめ! / 池田浩明著 ; 現津みかみ漫画
東京 : 朝日新聞出版 , 2017.12
時空ノート : アフリカの5475日 / 吉國かづこ著
東京 : 文芸社 , 2018.2
パラオの面白い話 / 鈴木順一, 香山侑美著
インドを知る事典 / 山下博司, 岡光信子共著
新版. - 東京 : 東京堂出版 , 2016.8
北京の胡同 (フートン) / ピーター・ヘスラー著 ; 栗原泉訳
東京 : 白水社 , 2014.3
ブラック企業やめて上海で暮らしてみました / 初田宗久原作 ; にしかわたく漫画
東京 : 扶桑社 , 2017.1
中国仰天!ボツネタ&[○秘]ネタ : NHK特派員は見た / 加藤青延著
東京 : 日本僑報社 , 2014.10