神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #明治以後)
該当件数:857件
赤彦全集 / 久保田俊彦著
第1卷 - 別卷. - 東京 : 岩波書店 , 1929.11-1970.4
図書
ことばの遠近法 : 文学/時代/風土 / 田中俊廣著
福岡 : 弦書房 , 2013.1
近代産業地域の形成 / 神立春樹著
東京 : 御茶の水書房 , 1997.1
近代俳句 : 正岡子規・河東碧梧桐・高浜虚子・飯田蛇笏・山口誓子 / 日本文学研究資料刊行会編
東京 : 有精堂出版 , 1984.10. - (日本文学研究資料叢書)
近代日本の文学的伝統 / 加藤周一著
東京 : 平凡社 , 1978.12. - (加藤周一著作集 / 加藤周一著 ; 6)
近代文学史必携 / 三好行雄編
特装版. - 東京 : 学燈社 , 1993.6
近代文学論争 / 臼井吉見著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1975. - (筑摩叢書 ; 217-218)
近代日本の夜明け
[正],[付録]. - 東京 : 世界文化社 , 1972. - (日本人の100年 ; 1)
帝国憲法発布
[正],[付録]. - 東京 : 世界文化社 , 1972.6. - (日本人の100年 ; 5)
明治の終焉
[正],[付録]. - 東京 : 世界文化社 , 1972. - (日本人の100年 ; 8)
成金の天下
[正],[付録]. - 東京 : 世界文化社 , 1972. - (日本人の100年 ; 9)
国家総動員
[正],[付録]. - 東京 : 世界文化社 , 1973. - (日本人の100年 ; 14)
現代文化と文学のひずみ / 大久保典夫著
東京 : 高文堂出版社 , 1998.10. - (現代ひずみ叢書 ; 13)
近代文学の理想像 / 三枝康高著
東京 : 塙書房 , 1961.11. - (塙選書 ; 15)
小説・戯曲 / 浅井清 [ほか] 編集
1,2. - 東京 : 明治書院 , 1980.3-1980.9. - (研究資料現代日本文学 / 浅井清[ほか]編集 ; 第1巻, 第2巻)
国際政治下の近代日本 / 宮地正人著
東京 : 山川出版社 , 1987.9. - (日本通史 ; 3 ; 近現代)
近代日本文學の展望 / 片岡良一著
東京 : 中央公論社 , 1941.5
日本の思想家 / 朝日ジャーナル編集部編
1,2,3. - 東京 : 朝日新聞社 , 1962.9-1963.10
近代日本研究の検討と課題 / 近代日本研究会編
東京 : 山川出版社 , 1988.11. - (年報・近代日本研究 ; 10(1988))
政党から軍部へ : 1924-1941 / 北岡伸一著
東京 : 中央公論新社 , 1999.9. - (日本の近代 = A history of modern Japan ; 5)
小説の維新史 : 小説はいかに明治維新を生き延びたか / 山本良著
東京 : 風間書房 , 2005.2
短歌史 / 阿部正路著
東京 : 桜楓社 , 1981.10. - (短歌シリーズ・人と作品 ; 24)
近代短歌史 : 付、歌枕・俳枕 / 島津忠夫著
大阪 : 和泉書院 , 2006.6. - (島津忠夫著作集 / 島津忠夫著 ; 第9巻)
争点日本近代文学史 / 小林修, 玉村周編
東京 : 双文社出版 , 1995.4
不機嫌の時代 / 山崎正和著
東京 : 中央公論社 , 1981.12. - (山崎正和著作集 ; 8)
思想としての東京 ; 鹿鳴館の系譜 / 磯田光一著
東京 : 小沢書店 , 1991.4. - (磯田光一著作集 / 磯田光一著 ; 5)
総図解よくわかる日本の近現代史 / 倉山満編
東京 : 新人物往来社 , 2010.7
近代 / 三好行雄編集
東京 : 學燈社 , 1978.6. - (日本文学全史 / 市古貞次責任編集 ; 5)
河童 / 芥川龍之介著
東京 : 岩波書店 , 1933. - (岩波文庫 ; 874)
市民の文学 / 吉田精一著
1,2. - 東京 : 至文堂 , 1966.8-1967.11. - (日本の文学 ; 第6,7)
近代日本の作家と作品 / 片岡良一著
東京 : 岩波書店 , 1939.11
明治大正文學史 / 吉田精一著
7版. - 東京 : 東京修文館 , 1952.2
テクストのユートピア / 前田愛著
東京 : 筑摩書房 , 1990.4. - (前田愛著作集 / 前田愛著 ; 第6巻)
作家・作品論 / 長谷川泉著
上,下. - 東京 : 明治書院 , 1995. - (長谷川泉著作選 / 長谷川泉著 ; 6-7)
書評 / 長谷川泉著
東京 : 明治書院 , 1996.10. - (長谷川泉著作選 / 長谷川泉著 ; 9)
日本近代化の思想 / 鹿野政直著
東京 : 研究社出版 , 1972. - (研究社叢書)
「日本近代化」論の歴史像 : その批判的検討への視点 / 金原左門著
東京 : 中央大学出版部 , 1968.6
軍部と民衆統合 : 日清戦争から満州事変期まで / 由井正臣著
東京 : 岩波書店 , 2009.3
句稿・草稿 / 服部之總著
東京 : 福村出版 , 1976.6. - (服部之總全集 / 服部之總著 ; [奈良本辰也編集] ; 24)
昔のお仕事大図鑑 : こんな仕事があったんだ! / 小泉和子監修
東京 : 日本図書センター , 2020.10
与謝野晶子評論集 / 与謝野晶子[著] ; 鹿野政直, 香内信子編
東京 : 岩波書店 , 1985.8. - (岩波文庫 ; 緑-38-2, 緑(31)-038-2)
寺田寅彦随筆集 / [寺田寅彦著] ; 小宮豊隆編
第1巻 - 第5巻. - 改版. - 東京 : 岩波書店 , 1963.4-1964.1. - (岩波文庫 ; 3555-3569, 緑-9-13, 緑(31)-037-1-5)
坑夫 / 夏目漱石作
改版. - 東京 : 岩波書店 , 2014.2. - (岩波文庫 ; 緑(31)-011-19)
仰臥漫録 / 正岡子規著
改版. - 東京 : 岩波書店 , 1983.11. - (岩波文庫 ; 緑(31)-013-5)
愛弟通信 / 國木田獨歩著
東京 : 岩波書店 , 1940.3. - (岩波文庫 ; 緑-233,2230-2231,緑(31)-019-5)
思想史の道標 : 近代日本文化の究明と展望 / 生松敬三著
東京 : 勁草書房 , 1965.9
愛すればこそ ; お国と五平 ; 藝術一家言 / 谷崎潤一郎著
東京 : 中央公論新社 , 2017.2. - (谷崎潤一郎全集 / 谷崎潤一郎著 ; 第9巻)
鮫人 ; AとBの話 ; アマチュア倶楽部 / 谷崎潤一郎著
東京 : 中央公論新社 , 2017.1. - (谷崎潤一郎全集 / 谷崎潤一郎著 ; 第8巻)
細雪下巻 ; 都わすれの記 ; 月と狂言師 / 谷崎潤一郎著
東京 : 中央公論新社 , 2015.7. - (谷崎潤一郎全集 / 谷崎潤一郎著 ; 第20巻)
作家論 / 日夏耿之介著
東京 : 河出書房新社 , 1973.9. - (日夏耿之介全集 ; 第5巻)