神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #外国関係)
該当件数:622件
ロシア史料にみる18〜19世紀の日露関係 / 寺山恭輔 [ほか] 編
第1集,第2集. - 仙台 : 東北大学東北アジア研究センター , 2004.3-. - (東北アジア研究センター叢書 ; 第15, 26号)
図書
中国と国際関係 / 宇野重昭著
京都 : 晃洋書房 , 1981.4. - (シリーズ国際関係 ; 6)
バルカン半島と国際関係 / 梅津和郎著
京都 : 晃洋書房 , 1981.5. - (シリーズ国際関係 ; 8)
西ヨーロッパと国際関係 / 遠藤浩一編著
京都 : 晃洋書房 , 1979.9. - (シリーズ国際関係 ; 2)
東南アジアと国際関係 / 大野徹編著
京都 : 晃洋書房 , 1979.5. - (シリーズ国際関係 ; 5)
アフリカと国際関係 / 星昭編著
京都 : 晃洋書房 , 1980.11. - (シリーズ国際関係 ; 3)
ラテン・アメリカと国際関係 / 西向嘉昭編著
京都 : 晃洋書房 , 1980.6. - (シリーズ国際関係 ; 7)
アメリカの世界戦略 : 戦争はどう利用されるのか / 菅英輝著
東京 : 中央公論新社 , 2008.3. - (中公新書 ; 1937)
アメリカ「帝国」の苦境 : 国際秩序のルールをどう創るのか / H・ジェイムズ著 ; 小林章夫訳
東京 : 人文書館 , 2009.3
アメリカと世界 / 本間長世編集
東京 : 研究社出版 , 1976.8. - (総合研究アメリカ ; 7)
最近支那外交史 / 田村幸策著
上卷,中卷. - 東京 : 外交時報社 , 1938.4-1939
日本外交 : 反省と転換 / 浅井基文著
東京 : 岩波書店 , 1989.8. - (岩波新書 ; 新赤版 81)
序論 : シンポジウム日本の条件 / NHK編
東京 : 日本放送出版協会 , 1981.10. - (日本の条件 / NHK取材班著 ; 1)
超大国の不思議な関係 / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1982.3. - (日本の条件 / NHK取材班著 ; 5 . 外交 ; 2)
国際交渉の華麗な内幕 / NHK取材班著
東京 : 日本放送出版協会 , 1982.2. - (日本の条件 / NHK取材班著 ; 4 . 外交 ; 1)
世界と日本 / 平野龍一 [ほか] 著
東京 : 東京大学出版会 , 1983.1. - (東京大学公開講座 ; 36)
中東と国際関係 / 浦野起央, 勝藤猛編著
京都 : 晃洋書房 , 1979.5. - (シリーズ国際関係 ; 4)
朝鮮半島と国際関係 / 関寛治, 高瀬浄編著
京都 : 晃洋書房 , 1982.11. - (シリーズ国際関係 ; 9)
日本外交のアイデンティティ / 長谷川雄一編
東京 : 南窓社 , 2004.1. - (国際関係学叢書 ; 8)
国連と日本 / 河辺一郎著
東京 : 岩波書店 , 1994.1. - (岩波新書 ; 新赤版 317)
北方領土返還運動50年史 / 北方領土問題対策協会編
東京 : 北方領土問題対策協会 , 1996.3
ワシントンの苦悩 / ヘンリー・キッシンジャー著 ; 斎藤彌三郎 [ほか] 訳
東京 : 小学館 , 1979.12. - (キッシンジャー秘録 / ヘンリー・キッシンジャー著 ; 斎藤彌三郎 [ほか] 訳 ; 第1巻)
やさしい国際儀礼 : プロトコールQ&A / 外務省外務大臣官房国内広報課編
東京 : 世界の動き社 , 1985.11
日本と朝鮮 / 中村栄孝著
東京 : 至文堂 , 1966.6. - (日本歴史新書 ; 126)
外から見た日本 / 岡田章雄著 ; 沼田次郎編集・解説
京都 : 思文閣出版 , 1983.7. - (岡田章雄著作集 ; 4)
三浦按針 / 岡田章雄著 ; 金井円編集・解説
京都 : 思文閣出版 , 1984.2. - (岡田章雄著作集 ; 5)
壬午事変 / 市川正明編
東京 : 原書房 , 1979.8. - (明治百年史叢書 ; 第285巻 . 日韓外交史料 / 市川正明編 ; 第2巻)
日韓交渉事件録 / 市川正明編
東京 : 原書房 , 1980.3. - (明治百年史叢書 ; 第290巻 . 日韓外交史料 / 市川正明編 ; 第7巻)
韓国王妃殺害事件 / 市川正明編
東京 : 原書房 , 1981.6. - (明治百年史叢書 ; 第288巻 . 日韓外交史料 / 市川正明編 ; 第5巻)
日本外交百年史 / 堀川武夫著
上,下. - 東京 : 三教書院 , 1941
南蛮随想 / 岡田章雄著 ; 片桐一男編集・解説
京都 : 思文閣出版 , 1984.6. - (岡田章雄著作集 ; 6)
日欧交渉と南蛮貿易 / 岡田章雄著 ; 加藤栄一編集・解説
京都 : 思文閣出版 , 1983.5. - (岡田章雄著作集 ; 3)
近代日本外国関係史 / 田保橋潔著
増訂. - 東京 : 原書房 , 1976.1. - (明治百年史叢書 ; 246巻)
概説アメリカ外交史 : 政治・経済・軍事戦略の変遷 / 有賀貞, 宮里政玄編
東京 : 有斐閣 , 1983.9. - (有斐閣選書 ; 108)
日本外交史辞典 / 外務省外交史料館日本外交史辞典編纂委員会編
新版. - 東京 : 山川出版社 , 1992.5
近代における駐日英国外交官 / 桑田優著
神戸 : 敏馬書房 , 2003.3
保護及併合 / 市川正明編
東京 : 原書房 , 1980.7. - (明治百年史叢書 ; 第291巻 . 日韓外交史料 / 市川正明編 ; 第8巻)
韓国王露館播遷・韓国永世中立化運動 / 市川正明編
東京 : 原書房 , 1981.11. - (明治百年史叢書 ; 第301巻 . 日韓外交史料 / 市川正明編 ; 第9巻)
魚潭少将回顧録 ; 在韓苦心録 ; 金亨燮大佐回顧録 / 市川正明編
東京 : 原書房 , 1981.11. - (明治百年史叢書 ; 第302巻 . 日韓外交史料 / 市川正明編 ; 第10巻)
クレムリン秘密文書は語る : 闇の日ソ関係史 / 名越健郎著
東京 : 中央公論社 , 1994.10. - (中公新書 ; 1207)
アジア地域主義とアメリカ : ベトナム戦争期のアジア太平洋国際関係 / 曺良鉉著
東京 : 東京大学出版会 , 2009.2
韓国人のボクが「反日洗脳」から解放された理由 (ワケ) : 韓国人ユーチューバー・WWUK (ウォーク) / WWUK著
東京 : ワック , 2019.12. - (WAC BUNKO ; B-315)
日中漂流 : グローバル・パワーはどこへ向かうか / 毛里和子著
東京 : 岩波書店 , 2017.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1658)
「反日中韓」を操るのは、じつは同盟国・アメリカだった! / 馬渕睦夫著
東京 : ワック , 2014.10. - (WAC BUNKO ; B-207)
超人気ブロガーRandomYOKOの新・愛国論 : 祖国を悪く言う人は時代遅れでカッコ悪い! / YOKO著
町田 : 桜の花出版. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2014.8
経済制裁 : 日本はそれに耐えられるか / 宮川眞喜雄著
東京 : 中央公論社 , 1992.1. - (中公新書 ; 1054)
北太平洋地域における国際関係と北海道の役割
東京 : 総合研究開発機構 , 1992.1. - (NIRA研究叢書 ; No.910080)
ウクライナ侵攻はなぜ起きたのか : 国際政治学の視点から / 宮脇昇 編著 ; 浦部浩之 [ほか] 執筆
東京 : 早稲田大学出版部 , 2023.2
日米交渉 : 一九四一年 / 外務省編
上巻,下巻. - [東京] : 外務省 , 1990. - (日本外交文書 / 外務省編)
不朽のパートナーシップ : 安全と平和を構築する日米同盟 / ティファニー・T・ハメリン, エバン・N・ドーリー著
東京 : 在日米国大使館 , 2010.9