神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: EG51)
該当件数:489件
居宅サービス計画ガイドライン : アセスメントから計画作成へのマニュアル付
Ver. 2. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 2017.11
図書
なぜ?がわかる高齢者ケアの感染対策○と× : その「あたりまえ」が危ない! : うつさない、うつらない、ひろげない / 大西尚子, 吉田理香編著
大阪 : メディカ出版 , 2017.9. - (もっと介護力!シリーズ ; . FOR BEGINNERSはじめてでも迷わない)
ユニットケアの哲学と実践 / 大橋謙策, 秋葉都子編著
東京 : 日本医療企画 , 2019.9
老いの自立と幸せ : 福祉社会を生きる女たち / 沖藤典子〔著〕
東京 : 労働旬報社 , 1992.2. - (メッセージ21 ; 10)
高齢者福祉臨床活動の実際 : 心理社会療法で豊かな老後 / 袴田正己‖著
名古屋 : 黎明書房 , 1991
老人問題 : 新聞集成
上巻. - 東京 : 大空社 , 1994
下巻. - 東京 : 大空社 , 1994
入居者からみた有料老人ホ-ム選び方・住み方 / 福島善之助‖著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1988.6. - (OP叢書 ; 66)
介護覚え書 : 老人の食事・排泄・入浴ケア / 三好春樹‖著
東京 : 医学書院 , 1992.11
在宅福祉のアイディア : 問われる長生き時代への対応 / 萩原清子‖著
東京 : 中央法規出版 , 1994
老人と共に創る福祉をめざして : 老人委託家族ケア / 榎本和子‖著
京都 : 玄文社 , 1992
高齢者生活保障の法と政策 : 地域社会の視点から / 坂本重雄,山脇貞司‖編著
東京 : 多賀出版 , 1993
超高齢化社会への課題 : 安楽死と自由死をめぐって / 和鬼愛作‖編著
大阪 : 幻想社 , 1988
高齢化社会への総合政策 / 佐武弘章‖[ほか]編
東京 : 新評論 , 1990
老いを自分の家ですごしたい : デンマ-クの老人医療と社会福祉 / 中山博文‖著
東京 : 保健同人社 , 1994.9
生きててよかった : 新しい老人ホ-ムを求めて / 石原美智子‖著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1986.10. - (OP叢書 ; 61)
ルポ・有料老人ホ-ム / 大熊一夫‖著
東京 : 朝日新聞社 , 1995.11
高齢社会に備える : 豊かな長寿社会へのラブコ-ル / 橋本正明‖著
立川 : 至誠ホ-ム出版会 , 1990.11. - (至誠ホ-ム高齢者福祉ブックレット ; 1)
わたし、ひとりで、死んでいくのね、淋しいわ : 現場からの老人福祉論 / 西口守‖編著
東京 : 筒井書房 , 1993.6
介護のこころを探る : 介護はこころの援助学 / 藤野信行‖編著
東京 : 福村出版 , 1995.11
ついで、ひらめき、無計画 : アドリブ的老人介護のすすめ / 中田光彦‖著
東京 : 筒井書房 , 1991.7
介護を支える知識と技術 / 西山悦子‖著
東京 : 中央法規出版 , 1995.12. - (おはよう21)
パーソンセンタードケアで考える認知症ケアの倫理 : 告知・財産・医療的ケア等への対応 / ジュリアン・C・ヒューズ, クライヴ・ボールドウィン編著 ; 寺田真理子訳
京都 : クリエイツかもがわ , 2017.1
家族のように看取る : 介護施設の看取りの「心」を追う / 甘利てる代著
東京 : パド・ウィメンズ・オフィス , 2016.11
よくある場面から学ぶリスク予防 / 神吉大輔著
東京 : 中央法規出版 , 2020.3. - (ステップアップ介護)
老人福祉論 / 直井道子,橋本正明‖編著 ; 奥川幸子‖[ほか]著
東京 : 誠信書房 , 1995. - (社会福祉専門職ライブラリ-). - (介護福祉士編)
訪問看護ステ-ション開設・運営・評価マニュアル / 日本訪問看護振興財団‖編
第2版. - 東京 : 日本看護協会出版会 , 1995
高齢社会と在宅福祉 / 針生誠吉,小林良二‖編
東京 : 日本評論社 , 1994. - (都市研究叢書 ; 10)
名古屋発・おもしろ老後生活術 / 山田彊一,村井みほ‖著
名古屋 : 黎明書房 , 1994
高齢者ケアはチ-ムで : チ-ムアプロ-チのつくり方・進め方 / 黒田輝政‖他編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1994
日常生活援助の基本テクニック / 林泰史‖編 ; 糸沢克枝,森田敏子‖著
東京 : 文光堂 , 1995. - (介護福祉士のための介助テクニックシリ-ズ ; 2)
よい介護とはなにか : 老人ケアの最前線を行く / 木村松夫‖著
東京 : 医学書院 , 1994. - (生きいきケア選書)
老人福祉論 / 宮脇源次‖著
東京 : 学文社 , 1993. - (新ライブラリ-総合福祉)
介護ハンドブック / 一番ケ瀬康子‖[ほか]編
東京 : 光生館 , 1995
生活リハビリテ-ションマニュアル / 松村秩‖編著
東京 : 中央法規出版 , 1995
寝たきり老人の周辺 : 福祉・家族・食事―高齢家族における在宅ケア / 青木みか‖著
東京 : あけび書房 , 1993
ほんとうの長寿社会をもとめて : 市町村からの新しい波 / 大熊一夫,大熊由紀子‖編著
7版. - 東京 : ぶどう社 , 1995
地域リハビリテ-ション白書 / 沢村誠志‖監修・編集
1993. - 東京 : 三輪書店 , 1993
世界のエイジング文化 : 大衆長寿時代への道しるべ / 浜口晴彦,坂田正顕‖編著
東京 : 早稲田大学出版部 , 1992
高齢者福祉の組織心理学 / 若松利昭‖編著
東京 : 福村出版 , 1994
地域ケアにおけるケ-スマネジメント / D.チャリス,B.デイヴィス‖著 ; 窪田暁子‖[ほか]訳
特集・老人保険法と老人保健施設 : 医療・福祉の全面的「見直し」
東京 : あけび書房 , 1986.2. - (シリ-ズ・1億人の老後 ; 別冊 . { 老後保障最新情報資料集 / 全国老人福祉問題研究会‖編集協力 } ; 4)
特集・高齢化社会への将来構想 : 「貧者」切り捨てへの道
東京 : あけび書房 , 1986. - (シリ-ズ・1億人の老後 ; 別冊 . { 老後保障最新情報資料集 / 全国老人福祉問題研究会‖編集協力 } ; 5)
特集・「改正」老健法の本質 : どうなる医療・老人保健施設
東京 : あけび書房 , 1987. - (シリ-ズ・1億人の老後 ; 別冊 . { 老後保障最新情報資料集 / 全国老人福祉問題研究会‖編集協力 } ; 6)
特集・まやかしの高齢化社会対策 : 社会保障再編の新局面
東京 : あけび書房 , 1989. - (シリ-ズ・1億人の老後 ; . { 老後保障最新情報資料集 / 全国老人福祉問題研究会‖編集協力 } ; 7)
特集・10か年戦略と福祉8法「改正」 : 真の在宅福祉をめざして
東京 : あけび書房 , 1991. - (シリ-ズ・1億人の老後 ; . { 老後保障最新情報資料集 / 全国老人福祉問題研究会‖編集協力 } ; 8)
特集・社会保障の将来像をめぐる争点 : 憲法25条への攻撃と各分野での闘い
東京 : あけび書房 , 1993. - (シリ-ズ・1億人の老後 ; . { 老後保障最新情報資料集 / 全国老人福祉問題研究会‖編集協力 } ; 10)
老人保健施設ケア・マネ-ジメント / 村田正子‖著
カナダの老人ケア・システム : 明るく美しい国と老人 / 民間病院問題研究所‖編
東京 : 民間病院情報センタ- , 1991
痴呆性老人対策推進の今後の方向 : 痴呆性老人対策に関する検討会報告・資料