神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 916)
該当件数:829件
ゆがみちゃん : 毒家族からの脱出コミックエッセイ / 原わた著
東京 : KADOKAWA , 2015.7. - (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
図書
アトピーの夫と暮らしています / 陽菜ひよ子著
〔東京〕 : PHPエディターズ・グループ , 2015.11
旦那さんはイラン人 / ダリヤ・ミイ著
東京 : TOブックス , 2015.12
一歩後退二歩前進 / 西川宜秀著
[出版地不明] : 西川宜秀. - 東京 : あけび書房 (発売) , 2014.9
雲ながるる果てに : 戦没飛行予備学生の手記 / 白鷗遺族会編
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 1)
戦いの中の青春 : 日本女子大卒業生の手記 / 日本女子大43回生卒業30周年記念文集編集委員会編
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 4)
ほむら野に立つ : 大阪府立豊中高女学徒動員記 / 大阪府立豊中高女学徒動員記録の会編
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 5)
東京罹災日記 : 東京大空襲から一年を生き延びて / 大島辰次著 ; 大島信雄編
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 7)
警報の鳴る町 : 私の戦中日記 / 和田英子著
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 9)
覚書・狭山戦災史 : 農村から見て戦争とは / 今坂柳二著
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 10)
ある軍属の物語 : 草津の墓碑銘 / 河東三郎著
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 12)
沖縄戦の学徒隊 : 愛と鮮血の記録 / 金城和彦著
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 14)
ある沖縄戦 : 慶良間戦記 / 儀同保著
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 15)
1945年夏 : フィリッピンの山の中で / 岡田梅子, 新美彰著
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 16)
ノノさんになるんだよ : 満蒙開拓奈落の底から / 高山すみ子著
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 17)
壁あつき部屋 : 巣鴨BC級戦犯の人生記 / 理論編集部編
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 18)
生き残った青年たちの記録 / 東大唯物論研究会, 学生書房編集部編
東京 : 日本図書センター , 1992.5. - (「戦争と平和」市民の記録 ; 20)
BC級戦犯 / 読売新聞大阪本社社会部編
上,下. - 大阪 : 新風書房 , 1993.5. - (新聞記者が語りつぐ戦争 / 読売新聞大阪本社社会部編 ; 6-7)
見学ノススメ / 原田宗典著
東京 : 講談社 , 1994.6
神様のファインダー : 元米従軍カメラマンの遺産 / ジョー・オダネル写真 ; 坂井貴美子編著
東京 : いのちのことば社フォレストブックス , 2017.8
台湾から嫁にきまして。 / ジェジェ著 ; [石谷威訳]
東京 : 中経出版 , 2013.5
子育てとばして介護かよ / 島影真奈美著
東京 : KADOKAWA , 2019.9
ナグネ : 中国朝鮮族の友と日本 / 最相葉月著
東京 : 岩波書店 , 2015.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1539)
ミニー神父とアルコール依存症者たち : やさしいアメリカ人 / 宮下忠子著
東京 : 東峰書房 , 1996.1
精神病棟40年 / 時東一郎著 ; 織田淳太郎解説・構成
東京 : 宝島社 , 2013.4. - (宝島SUGOI文庫 ; Aと-4-1)
息子よ、それはそれでいいのかい : 発達障害未満、『グレーゾーン』の子のお話 / 樹邑亞美著
東京 : 文芸社 , 2013.2
難病あげは : 800万人に1人の病を生きる力に変えて / あげは美樹著
東京 : アスペクト , 2010.12
おしゃべりな足指 : 障がい母さんのラブレター / 小山内美智子著
東京 : 中央法規出版 , 2017.2
かぎりなくやさしい花々 / 星野富弘著
東京 : 偕成社 , 2004.11. - (偕成社文庫 ; 3251)
アスペルガーですが、妻で母で社長です。 : 私が見つけた"人とうまくいく"30のルール / アズ直子著
東京 : 大和出版 , 2011.5
夫婦の親 : ふたりの関係が試されるとき / 柳博雄著
東京 : 三五館 , 1996.7
レズビアン的結婚生活 / 東小雪, 増原裕子著
東京 : イースト・プレス , 2013.12
マンガおひとりさまの遠距離介護けもの道 : ハハとムスメのバトルあるある / たけしまさよ著
大阪 : メディカ出版 , 2014.4
東大助手物語 / 中島義道著
東京 : 新潮社 , 2014.11
認知症になった私が伝えたいこと / 佐藤雅彦著
東京 : 大月書店 , 2014.11
今を生きるしあわせ / 河野義行著
東京 : 鳳書院 , 2012.6
乳がんだって生きていくあたし / クリバリユミコ著
東京 : いのちのことば社フォレストブックス , 2009.10
督促OL修行日記 / 榎本まみ著
東京 : 文藝春秋 , 2012.9
わが家の闘争 : 韓国人ミリャンの嫁入り / 趙美良著
東京 : ミシマ社 , 2012.10
ドアの向こうのカルト : 九歳から三五歳まで過ごしたエホバの証人の記録 / 佐藤典雅著
東京 : 河出書房新社 , 2013.1
東京震災記 / 田山花袋著
東京 : 河出書房新社 , 2011.8. - (河出文庫)
督促OL業務日誌 : ちょっとためになるお金の話 / 榎本まみ著
東京 : メディアファクトリー , 2013.9
もうひとつの横浜事件 : 浅石晴世をめぐる証言とレクイエム / 小泉文子著
増補新版. - 東京 : 田畑書店 , 2009.8. - (田畑現代史選書)
ねじれた絆 : 赤ちゃん取り違え事件の十七年 / 奥野修司著
東京 : 文藝春秋 , 2002.10. - (文春文庫 ; [お-28-1])
不妊治療、やめました。 : ふたり暮らしを決めた日 / 堀田あきお ; 堀田かよ著
東京 : ぶんか社 , 2011.6
ゆりかごの死 : 乳幼児突然死症候群「SIDS」の光と影 / 阿部寿美代著
東京 : 新潮社 , 1997.4
ゆりにんレズビアンカップル妊活奮闘記 / 江川広実作画 ; 藤間紫苑原作監修・文
東京 : ぶんか社 , 2015.8
カルト村で生まれました。 / 高田かや著
東京 : 文藝春秋 , 2016.2
ふいにたてなくなりました。 : おひとりさま漫画家、皮膚筋炎になる / 山田雨月著
東京 : ぶんか社 , 2016.6
14歳「フォーティーン」 : 満州開拓村からの帰還 / 澤地久枝著
東京 : 集英社 , 2015.6. - (集英社新書 ; 0789D)