神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 704)
該当件数:137件
美のなかの美 / 宗左近著
東京 : スカイドア , 1992.6
図書
天使のひきだし : 美術館に住む天使たち / 視覚デザイン研究所・編集室編
東京 : 視覚デザイン研究所 , 1995.12
造形とは? / 山口正城著
東京 : 美術出版社 , 1960.3
芸術の「ダブル」キャラクター : マルチメディアの美学 / 岡林洋著
東京 : 勁草書房 , 1995.2
アートの大学 / ライクウォーター編
東京 : ディーエイチシー , 1995.5. - (マイカレッジライブラリー)
沖縄から芸術を考える / 沖縄県立芸術大学大学院芸術文化学研究科編
宜野湾 : 榕樹書林 , 1998.3. - (芸術文化学叢書 ; 1)
五感の芸術論 / 篠原資明著
東京 : 未來社 , 1995.4
テーマ別世界神話イメージ大百科 / クリストファー・デル著 ; 花田知恵訳
東京 : 東洋書林 , 2013.2
藝術に関する走り書的覚え書 / 中野重治著
東京 : 岩波書店 , 1978.11. - (岩波文庫 ; 緑-83-2,緑(31)-083-2)
芸術を愛する一修道僧の真情の披瀝 / ワ゛ッケンローダー著 ; 江川英一訳
東京 : 岩波書店 , 1939.6. - (岩波文庫 ; 赤(32)-451-1,1979-1980)
芸苑雑稿他 / 岩村透著 ; 宮川寅雄編
東京 : 平凡社 , 1971.3. - (東洋文庫 ; 182)
私の美術遍歴 / 龜井勝一郎著
東京 : 大日本雄辯會講談社 , 1956
美術の現實を語る / 一氏義良著
東京 : 綜合美術研究所 , 1937.2
藝術論 / ジャン・コクトオ著 ; 堀口大學, 佐藤朔訳
京都 : 人文書院 , 1952.7
美学特殊C : 「芸術」をひらく、「教育」をひらく / 熊倉敬聡著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2003.10
フェノロサ美術論集 / アーネスト・F・フェノロサ著 ; 山口静一編
オンデマンド版. - 東京 : 中央公論美術出版 , c1988.9
矢口國夫美術論集 : 美術の内と外 / 矢口國夫著 ; 「矢口國夫美術論集」刊行委員会編
東京 : 美術出版社 , 2006.3
魔女絵の物語 : 魔女をめぐる図像の歴史と変遷 / アリックス・パレ著 ; 冨田章訳・監修
東京 : グラフィック社 , 2023.8
生活美学への道 / 山本正男著
東京 : 勁草書房 , 1997.11
心の美術館 / シスター・ウェンディー・ベケット著 ; 本多峰子訳
東京 : 新教出版社 , 1999.11
イメージ : 視覚とメディア / ジョン・バージャー著 ; 伊藤俊治訳
東京 : Parco出版 , 1986.2. - (Parco picture backs)
アートとコンピュータ : 新しい美術の射程 / 藤幡正樹著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 1999.4
身辺図像学入門 : 大黒からヴィーナスまで / 岡泰正著
東京 : 朝日新聞社 , 2000.3. - (朝日選書 ; 646)
空想主義的芸術家宣言 / 森村泰昌著
東京 : 岩波書店 , 2000.11
美楽(Biraku) : もっと美を楽しみたいあなたへ : 恋心で楽しむ美学 / 岡林洋著 ; 森村泰昌, 岡林洋対談
東京 : 丸善 , 2003.2
誰だって芸術家 / 岡本太郎著
東京 : SBクリエイティブ , 2023.2. - (SB新書 ; 607)
雅藝草子 : 日本の美に遊ぶ / 川邊りえこ著
東京 : 工作舎 , 1998.11
不過視なものの世界 / 東浩紀著
東京 : 朝日新聞社 , 2000.11
小林秀雄美と出会う旅 / 白洲信哉編
東京 : 新潮社 , 2002.10. - (とんぼの本)
アート・スピリット / ロバート・ヘンライ著 ; 野中邦子訳
東京 : 国書刊行会 , 2011.8
つくるをひらく / 光嶋裕介著
東京 : ミシマ社 , 2021.1
アート・ヒステリー : なんでもかんでもアートな国・ニッポン / 大野左紀子著
東京 : 河出書房新社 , 2012.9
人生に美を添えて / 大村智著
東京 : 生活の友社 , 2015.7
アーティスト症候群 : アートと職人、クリエイターと芸能人 / 大野左紀子著
東京 : 河出書房新社 , 2011.7. - (河出文庫)
美術鑑賞宣言 : 学校+美術館 / 山木朝彦, 仲野泰生, 菅章編著
大阪 : 日本文教出版 , 2003.3
西洋の眼 日本の眼 / 高階秀爾著
東京 : 青土社 , 2001.3
芸術家とデザイナー / ブルーノ・ムナーリ [著] ; 萱野有美訳
東京 : みすず書房 , 2008.3
ジェンダーのアート散歩 : 見る力・美の力・もうひとつの美術批評 / いさじ章子著
広島 : ひろしま女性学研究所 , 2005.9. - (Hiroshima・1000シリーズ ; 9)
創造力なき日本 : アートの現場で蘇る「覚悟」と「継続」 / 村上隆 [著]
東京 : 角川書店. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2012.10. - (角川oneテーマ21 ; C-230)
超訳「芸術用語」事典 : すっきりわかる! / 中川右介著
東京 : PHP研究所 , 2014.11. - (PHP文庫 ; な66-1)
花と果実の美術館 : 名画の中の植物 / 小林頼子著
東京 : 八坂書房 , 2010.11
身体と芸術 / 上村博著
京都 : 昭和堂 , 1998.6
アートと社会 / 竹中平蔵, 南條史生編著
東京 : 東京書籍 , 2016.4
幻想の花園 : 図説美学特殊講義 / 谷川渥著
東京 : 東京書籍 , 2015.4
芸術と政治をめぐる対話 / ミヒャエル・エンデ, ヨーゼフ・ボイス [述] ; 丘沢静也訳
東京 : 岩波書店 , 1992.11
インターメディウム・テキストブック
京都 : 光琳社出版 , 1997.7
「かわいい」論 / 四方田犬彦著
東京 : 筑摩書房 , 2006.1. - (ちくま新書 ; 578)
風のイメージ世界 = The imagery of wind / 『風のイメージ世界』刊行実行委員会編
東京 : 三元社 , 2023.9
13歳からのアート思考 : 「自分だけの答え」が見つかる / 末永幸歩著
東京 : ダイヤモンド社 , 2020.2
花の変奏 : 花と日本文化 / 中西進, 辻惟雄編著
東京 : ぺりかん社 , 1997.3