神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 490.15)
該当件数:193件
ふたりの生き方 : 在宅老老介護 / 丸善出版株式会社制作・著作
東京 : 丸善出版株式会社映像メディア部 , c2018. - (Maruzen audiovisual library ; . 終わりのない生命の物語2 : 5つのケースで考える生命倫理 ; 4)
AV
最期の願い : どうする自宅での看取り : 命(死の準備)教育ビデオ / 映学社制作・著作
東京 : 映学社 , [2013]
身体拘束はケアでしょうか? : 身体拘束 / 丸善出版株式会社制作・著作
東京 : 丸善出版株式会社映像メディア部 , c2018. - (Maruzen audiovisual library ; . 終わりのない生命の物語2 : 5つのケースで考える生命倫理 ; 1)
22週3日 : 重症新生児医療 / 丸善出版株式会社制作・著作
東京 : 丸善出版株式会社映像メディア部 , c2018. - (Maruzen audiovisual library ; . 終わりのない生命の物語2 : 5つのケースで考える生命倫理 ; 2)
虹色のカルテ : LGBTと医療 / 丸善出版株式会社制作・著作
東京 : 丸善出版株式会社映像メディア部 , c2018. - (Maruzen audiovisual library ; . 終わりのない生命の物語2 : 5つのケースで考える生命倫理 ; 3)
日常の行方 : 働くことと健康 / 丸善出版株式会社制作・著作
東京 : 丸善出版株式会社映像メディア部 , c2018. - (Maruzen audiovisual library ; . 終わりのない生命の物語2 : 5つのケースで考える生命倫理 ; 5)
他者の死から自己の死を観る / 日野原重明, 山本俊一編
東京 : 技術出版 , 1990.11. - (死生学・Thanatology / 日野原重明, 山本俊一編 ; 第3集)
図書
先端医療と向き合う : 生老病死をめぐる問いかけ / 橳島次郎著
東京 : 平凡社 , 2020.6. - (平凡社新書 ; 945)
自然死を創(つく)る終末期ケア : 高齢者の最期を地域で看取る / 川上嘉明著
東京 : 現代社 , 2008.3. - (現代社白鳳選書 ; 27)
穏やかに死ぬということ / 若林一美著
東京 : 主婦の友社 , 1997.3
知っていますか?医療と人権一問一答 / 天笠啓祐著
大阪 : 解放出版社 , 1995.8
私の生き方連絡ノート / 自分らしい「生き」「死に」を考える会著
第3版. - 東京 : EDITEX , 2010.7
シシリー・ソンダース、ケアを語る : 私のスピリチュアリティ / シシリー・ソンダース著 ; デイヴィッド・クラーク編 ; 小森康永訳
京都 : 北大路書房 , 2022.5
生・老・病・死を考える15章 : 実践・臨床人間学入門 / 庄司進一編著
東京 : 朝日新聞社 , 2003.6. - (朝日選書 ; 730)
毎日が贈りもの : 残された日々を生きる8人の物語 / ジェローム・グループマン著 ; 吉田利子訳
東京 : サンマーク出版. - 東京 : サンマーク (発売) , 1999.1
満ち足りて死ぬこと : バイアック博士のホスピス医療 / アイラ・バイアック著 ; 三浦彊子訳
東京 : 翔泳社 , 1997.12
いのちは輝く : わが子の障害を受け入れるとき / 松永正訓著
東京 : 中央公論新社 , 2019.10
現代社会と倫理 : 倫理学から見た高度テクノロジーと現代医療 / 五十嵐靖彦著
[東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2019.8
医療と宗教と法 : 医療倫理と宗教の交錯 / 平野武, 佐久間泰司著
京都 : 晃洋書房 , 2019.10
さいごまで「自分らしく」あるために : ホスピスの現場から / 山崎章郎 [ほか] 著
東京 : 春秋社 , 2018.6
こどもホスピス : 限りある小さな命が輝く場所 / 田川尚登著
東京 : 新泉社 , 2019.12
こどもホスピスの奇跡 : 短い人生の「最期」をつくる / 石井光太著
東京 : 新潮社 , 2020.11
倫理でスッキリ医療従事者のモヤモヤ解消法 / 吉川ひろみ著 ; 上野哲著
東京 : シービーアール , 2020.11
いのちと平等をめぐる13章 : 優生思想の克服のために / 竹内章郎著
東京 : 生活思想社 , 2020.4
みんなのスピリチュアリティ : シシリー・ソンダース、トータルペインの現在 / アンドリュー・グッドヘッド, ナイジェル・ハートレー編 ; 小森康永 [ほか] 訳
京都 : 北大路書房 , 2020.3
〈死〉の臨床学 : 超高齢社会における「生と死」 / 村上陽一郎著
東京 : 新曜社 , 2018.3
命は誰のものか / 香川知晶 [著]
増補改訂版. - 東京 : ディスカヴァー・トゥエンティワン , 2021.4. - (ディスカヴァー携書 ; 227)
見捨てられる「いのち」を考える : 京都ALS嘱託殺人と人工呼吸器トリアージから / 安藤泰至, 島薗進編著 ; 川口有美子, 大谷いづみ, 児玉真美著
東京 : 晶文社 , 2021.10
名古屋第二日赤流!臨床倫理コンサルテーション : 実例に学ぶ、本当に動けるチームの作り方 / 野口善令編
東京 : 羊土社 , 2021.9
人間が生きているってこういうことかしら? / 中村桂子著 ; 内藤いづみ著
東京 : ポプラ社 , 2022.2
ホスピス : いのちと癒しの倫理学 / 小原信著
東京 : 筑摩書房 , 1999.4. - (ちくま新書 ; 195)
欧米に寝たきり老人はいない : コロナ時代の高齢者終末期医療 / 宮本顕二, 宮本礼子著
増補版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.2
生と死への眼差し / 村上陽一郎著
: 新装版. - 東京 : 青土社 , 2001.1
医療倫理学 / 丸山マサ美編著
東京 : 中央法規出版 , 2004.4
医療倫理 : よりよい決定のための事例分析 / グレゴリー・E・ペンス著 ; 宮坂道夫, 長岡成夫共訳
1,2. - 東京 : みすず書房 , 2000.3-2001.2
脳死と臓器移植 : 日本で移植はなぜできないか / 中山太郎編著
東京 : サイマル出版会 , 1989.4
脳死・クローン・遺伝子治療 : バイオエシックスの練習問題 / 加藤尚武著
東京 : PHP研究所 , 1999.9. - (PHP新書 ; 086)
完全な人間を目指さなくてもよい理由 : 遺伝子操作とエンハンスメントの倫理 / マイケル・J・サンデル著 ; 林芳紀, 伊吹友秀訳
京都 : ナカニシヤ出版 , 2010.10
大往生したけりゃ医療とかかわるな : 「自然死」のすすめ / 中村仁一著
東京 : 幻冬舎 , 2012.1. - (幻冬舎新書 ; 247 ; [な-11-1])
ケアの生命倫理 / 平山正実, 朝倉輝一編著
東京 : 日本評論社 , 2004.4
生命倫理事典 / 酒井明夫 [ほか] 編集委員
新版増補. - 東京 : 太陽出版 , 2010.3
医療・介護のための死生学入門 / 清水哲郎, 会田薫子編
東京 : 東京大学出版会 , 2017.8
「いのち」と家族 / 太田素子, 森謙二編
東京 : 早稲田大学出版部 , 2006.12. - (シリーズ比較家族 / 比較家族史学会監修 ; 第3期4 . 生殖技術と家族 ; 1)
生権力の歴史 : 脳死・尊厳死・人間の尊厳をめぐって / 小松美彦著
東京 : 青土社 , 2012.11
医療の倫理 / 星野一正著
東京 : 岩波書店 , 1991.12. - (岩波新書 ; 新赤版 201)
その規範を動かすもの / 山崎喜代子編
福岡 : 九州大学出版会 , 2004.3. - (生命の倫理 / 山崎喜代子編 ; [1])
今後の終末期医療の在り方 / 終末期医療に関する調査等検討会編集
東京 : 中央法規出版 , 2005.1
最高に幸せな生き方死の迎え方 / 内藤いづみ著
東京 : 講談社 , 2003.11
癒しのターミナルケア / 柏木哲夫著
大阪 : 最新医学社 , 2002.12
再会 : 夫の宿題それから / 遠藤順子著
東京 : PHP研究所 , 2000.1