神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 383.81)
該当件数:221件
古代の食を再現する : みえてきた食事と生活習慣病 / 三舟隆之, 馬場基編
東京 : 吉川弘文館 , 2021.6
図書
47都道府県・発酵文化百科 / 北本勝ひこ著
東京 : 丸善出版 , 2021.6
日本外食全史 / 阿古真理著
東京 : 亜紀書房 , 2021.3
日本食の文化 : 原始から現代に至る食のあゆみ / 江原絢子編著 ; 荒尾美代 [ほか] 著
東京 : アイ・ケイコーポレーション , 2021.7
和食文化学入門 / 佐藤洋一郎, 母利司朗, 平本毅編
京都 : 臨川書店 , 2021.3
日本のごはん / 銀城康子文 ; 高松良己絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2019.12. - (絵本世界の食事 ; 25)
理想の食事 : 武玉川に見る元禄の食事とマクガバン・レポート / 太田保世著
秦野 : 東海大学出版会 , 2009.5. - (メディカルサイエンスシリーズ ; 10)
風流江戸の蕎麦 : 食う、描く、詠む / 鈴木健一著
東京 : 中央公論新社 , 2010.9. - (中公新書 ; 2074)
蕎麦 : 江戸の食文化 / 笠井俊彌著
東京 : 岩波書店 , 2001.12
宮中のシェフ、鶴をさばく : 江戸時代の朝廷と庖丁道 / 西村慎太郎著
東京 : 吉川弘文館 , 2012.5. - (歴史文化ライブラリー ; 344)
和食と日本酒 / 増田徳兵衞著
京都 : 思文閣出版 , 2018.11. - (和食文化ブックレット ; 10 . ユネスコ無形文化遺産に登録された和食)
日本の食文化史 : 旧石器時代から現代まで / 石毛直道著
東京 : 岩波書店 , 2015.11
日本めん食文化の一三〇〇年 / 奥村彪生著
増補版. - 東京 : 農山漁村文化協会 , 2014.12
和食を伝え継ぐとはどういうことか : 地域がそだてた食のしくみと技に学ぶ / 木村信夫著
東京 : 農山漁村文化協会 , 2017.3
日本長寿食事典 / 永山久夫著
東京 : 悠書館 , 2019.11
日本のお弁当文化 : 知恵と美意識の小宇宙 / 権代美重子著
東京 : 法政大学出版局 , 2020.4
古代の食生活 : 食べる・働く・暮らす / 吉野秋二著
東京 : 吉川弘文館 , 2020.9. - (歴史文化ライブラリー ; 507)
外来食文化と日本人 / 八百啓介編 ; 九州外来食文化研究会編著
福岡 : 弦書房 , 2020.9
戦国、まずい飯! / 黒澤はゆま著
東京 : 集英社インターナショナル. - 東京 : 集英社 (発売) , 2020.2. - (インターナショナル新書 ; 048)
国民食の履歴書 : カレー、マヨネーズ、ソース、餃子、肉じゃが / 魚柄仁之助著
東京 : 青弓社 , 2020.1
「家庭料理」という戦場 : 暮らしはデザインできるか? / 久保明教著
船橋 : コトニ社 , 2020.1
菓子と果物 / 関沢まゆみ編
東京 : 吉川弘文館 , 2019.11. - (日本の食文化 ; 6)
餅と日本人 : 「餅正月」と「餅なし正月」の民俗文化論 / 安室知著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.1. - (読みなおす日本史)
「共食」の社会史 / 原田信男著
東京 : 藤原書店 , 2020.12
あっぱれ ! 日本のスローフード : 昔っからのうまいもん / 飯田辰彦文写真
京都 : 淡交社 , 2006.8
精進料理と日本人 / 鳥居本幸代著
東京 : 春秋社 , 2006.4
パクパクいろいろごはん / 奥村彪生文 ; 塚本やすし絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.2. - (おくむらあやおふるさとの伝承料理 / 奥村彪生文 ; 1)
打ったり練ったりそばとうどん / 奥村彪生文 ; 上田みゆき絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.2. - (おくむらあやおふるさとの伝承料理 / 奥村彪生文 ; 2)
ヘンシン大豆はえらい : みそ・とうふ・納豆・きな粉 / 奥村彪生文 ; 上野直大絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.3. - (おくむらあやおふるさとの伝承料理 / 奥村彪生文 ; 3)
ふうふう鍋もの・汁もの / 奥村彪生文 ; 上田みゆき絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.3. - (おくむらあやおふるさとの伝承料理 / 奥村彪生文 ; 5)
じっくり漬ける野菜と魚 / 奥村彪生文 ; 野村俊夫絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.3. - (おくむらあやおふるさとの伝承料理 / 奥村彪生文 ; 6)
お日さまサンサン乾物・干もの / 奥村彪生文 ; 仁科幸子絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.3. - (おくむらあやおふるさとの伝承料理 / 奥村彪生文 ; 7)
春夏秋冬季節のおかず / 奥村彪生文 : めぐろみよ絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.9. - (おくむらあやおふるさとの伝承料理 / 奥村彪生文 ; 8)
ウキウキ甘辛おやつ / 奥村彪生文 ; 野村俊夫絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.8. - (おくむらあやおふるさとの伝承料理 / 奥村彪生文 ; 9)
ワイワイみんなでおべんとう / 奥村彪生文 ; 水上みのり絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.8. - (おくむらあやおふるさとの伝承料理 / 奥村彪生文 ; 10)
わくわくお正月とおもち / 奥村彪生文 ; 中川学絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.8. - (おくむらあやおふるさとの伝承料理 / 奥村彪生文 ; 11)
わっしょい祭りとすし / 奥村彪生文 ; 上田みゆき絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.8. - (おくむらあやおふるさとの伝承料理 / 奥村彪生文 ; 12)
食のことわざ春夏秋冬 : 語りつがれる「食育」の宝庫 / 沢野勉著
東京 : 全国学校給食協会 , 2006.12
あの日、あの味 : 「食の記憶」でたどる昭和史 / 月刊『望星』編集部編
東京 : 東海教育研究所 , 2007.3. - 秦野 : 東海大学出版会 (発売) , 2007.3
にっぽん食探見 / 長友麻希子著
京都 : 京都新聞出版センター , 2007.3
異文化との接触と受容
東京 : 雄山閣出版 , 1997.10. - (全集日本の食文化 / 芳賀登, 石川寛子監修 ; 第8巻)
とんかつの誕生 : 明治洋食事始め / 岡田哲著
東京 : 講談社 , 2000.3. - (講談社選書メチエ ; 179)
食べ物の考古学 / 樋泉岳二 [ほか] 著
東京 : 学生社 , 2007.10. - (暮らしの考古学シリーズ ; 2)
和食と日本文化 : 日本料理の社会史 / 原田信男著
東京 : 小学館 , 2005.11
事典和菓子の世界 / 中山圭子著
東京 : 岩波書店 , 2006.2
近世菓子製法書集成 / 鈴木晋一, 松本仲子編訳注
1,2. - 東京 : 平凡社 , 2003.1-2003.2. - (東洋文庫 ; 710, 713)
食べ物の声を聴け! / 魚柄仁之助著
東京 : 岩波書店 , 2011.4
日本の食文化史年表 / 江原絢子, 東四柳祥子編
東京 : 吉川弘文館 , 2011.7
日本食物史 / 江原絢子, 石川尚子, 東四柳祥子著
東京 : 吉川弘文館 , 2009.7
日本の食文化 : その伝承と食の教育 / 江原絢子, 石川尚子編著 ; 大久保洋子 [ほか] 著
東京 : アイ・ケイコーポレーション , 2009.8