神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 383.1)
該当件数:371件
ファッションの歴史 / 千村典生著
増補改訂版. - 東京 : 平凡社 , 1996.12
図書
ラ・モード : 芸術・歴史・社会 / グラツィエッタ・ブタッツィ著 ; 石川弘子訳
電子索引. - 東京 : モード学園出版局 , 1993.1
中国古代の服飾研究 / 沈従文, 王㐨編著 ; 古田真一, 栗城延江訳
増補版. - 京都 : 京都書院 , 1995.5
かぶりもの・きもの・はきもの / 宮本馨太郎著
新装[版]. - 東京 : 岩崎美術社 , 1995.10. - (民俗民芸双書)
最新増補版. - 東京 : 鎌倉書房 , 1989.3
ギリシアの民族衣装 : 技法調査を中心に / 中嶋朝子, 福井貞子共著
東京 : 源流社 , 1992.4
服装史 / オーギュスト・ラシネ原著 ; マール社編集部編
中世編1. - 東京 : マール社 , 1995.4
服装の歴史 / 高田倭男著
東京 : 中央公論社 , 1995.4
東西の服装史 : 服装文化の世界史的展望 / 杉本正年,井上泰男,松本敏子共著
東京 : 衣生活研究会 , 1985.4
絵画・文芸にみるヨーロッパ服飾史 / 菅原珠子著
東京 : 朝倉書店 , 1991.6
男が変わる女が変わる : 1980年代ファッション・ノート / 深井晃子著
東京 : Edition Wacoal , 1989.12
二十世紀モード : 肉体の解放と表出 / 能澤慧子著
東京 : 講談社 , 1994.10. - (講談社選書メチエ ; 29)
てすうと : Book of fabrics / 松山猛著
東京 : 風塵社 , 1994.12
衣生活と民具 / 日本民具学会編
東京 : 雄山閣出版 , 1992.10. - (日本民具学会論集 ; 6)
世界服飾文化史図鑑 / アルベール・ラシネ原著 ; アイリーン・リベイロ編 ; 国際服飾学会翻訳編集
東京 : 原書房 , 1991.8
世界の衣裳 : 民族の多彩な装い / 朝日新聞社編
東京 : 朝日新聞社 , 1986.2. - (シリーズ衣の文化 ; 1)
琉球服装の研究 / 辻合喜代太郎,橋本千榮子共著
限定版. - 大阪 : 関西衣生活研究会 , 1991.4
モードのイタリア史 : 流行・社会・文化 / ロジータ・レーヴィ・ピセツキー著 ; 森田義之 [ほか] 訳
東京 : 平凡社 , 1987.2
きものと帯 : 史実と装いかた / 市田ひろみ著
京都 : 日本和装師会 , 1976
色彩のコスチューム : 中国55少数民族の服飾
京都 : 京都書院 , 1997.1. - (京都書院アーツコレクション ; 11 . 服飾 ; 1)
日本服装小史 / 江馬務著
京都 : 星野書店 , 1962
西洋服飾発達史 / 丹野郁著
古代・中世編,近世編,現代編. - 東京 : 光生館 , 1966
西洋被服文化史 / 元井能著
東京 : 光生館 , 1965
日本女子洋装の源流と現代への展開 / 石川綾子著
増補. - 東京 : 家政教育社 , 1973.4
服飾表現の位相 / 横川公子 [ほか] 編
京都 : 昭和堂 , 1992.3. - (叢書=オイコノミカ)
衣裳論 : ズボンとスカート : 男女のまとう自然的人為的外皮の性格及び意義についての試論 / エリック・ギル著 ; 増野正衛訳
大阪 ; 東京 : 創元社 , 1952
日本被服文化史 / 守田公夫著
東京 : 柴田書店 , 1965. - (被服学講座)
原色世界衣服大図鑑 / 田中薫, 田中千代共著
大阪 : 保育社 , 1961.12
服装文化論 / 菅原教造著
東京 : 文化服装学院出版局 , 1964
東京 : 光生館 , 1959.9
古代オリエントの衣裳 : 旧約時代の人々は何を着たか / フィリップ・J・ワトソン著 ; 吹田和子訳
東京 : 新教出版社 , 1991.6
中国諸民族服飾図鑑 / 上海戯劇学院《中国民族服飾》編集委員会編 ; 王輔世主編 ; 徐耀庭監訳 ; 曾朋卿訳
東京 : 柏書房 , 1991.9
洋装の日本史 / 刑部芳則著
東京 : 集英社インターナショナル. - 東京 : 集英社 (発売) , 2022.12. - (インターナショナル新書 ; 112)
ファッションを考える / 横田尚美編著
東京 : 丸善 , 2003.6. - (生活・人間科学シリーズ)
白の服飾史 : 人はなぜ「白」を着るのか / ニーナ・エドワーズ著 ; 高里ひろ訳
東京 : 原書房 , 2023.9
The design and development of costume : from prehistoric times up to the 20th century / Adolf Rosenberg
: set - v. 6. - 復刻版. - Tokyo : Hon-no-Tomosha , 2000
衣裳の工芸 : 滅びゆくものを追いかけて : 市田ひろみコレクション / 市田ひろみ著
東京 : 求龍堂 , 2002.2
縄文の衣 : 日本最古の布を復原 / 尾関清子著
増補版. - 東京 : 雄山閣 , 2020.11
名画のコスチューム : 拡大でみる60の職業小事典 = Les costumes dans les tableaux célèbres : petit dictionnaire de 60 métiers / 内村理奈著
大阪 : 創元社 , 2023.5
ブルガリアの民族衣装 / ブルガリア国立民族学博物館編
東京 : 恒文社 , 1997.11
若者文化史 : Postwar,60's,70's and recent years of fashion / 佐藤嘉昭著
東京 : 源流社 , 1997.8
ねむり衣 (ぎ) の文化誌 : 眠りの装いを考える / 睡眠文化研究所, 吉田集而編
東京 : 冬青社 , 2003.3
服飾を生きる : 文化のコンテクスト / 横川公子編
京都 : 化学同人 , 1999.3
問いかけるファッション : 身体・イメージ・日本 / 成実弘至編
東京 : せりか書房 , 2001.5
ひとはなにを着てきたか / 黒川美富子著
京都 : 文理閣 , 2003.1
ブランドの世紀 / 山田登世子著
東京 : マガジンハウス , 2000.4
装いの人類学 / 曹建南 [ほか] 著 ; 鈴木清史, 山本誠編
京都 : 人文書院 , 1999.3
衣服で読み直す日本史 : 男装と王権 / 武田佐知子著
東京 : 朝日新聞社 , 1998.6. - (朝日選書 ; 601)
ファッションの意味を読む : ドレス「服飾」の起源と変遷を歴史的に読み解く / 千村典生著
東京 : グリーンアロー出版社 , [1997.4]