神戸女子大学・神戸女子短期大学図書館の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 210.4)
該当件数:421件
海外の日本中世史研究 : 「日本史」・自国史・外国史の交差 / 黄霄龍, 堀川康史編
東京 : 勉誠社 , 2023.10. - (アジア遊学 ; 289)
図書
名馬と武将 : 企画展 / 馬事文化財団編
横浜 : 馬事文化財団 , 2019.10
中世倭人伝 / 村井章介著
東京 : 岩波書店 , 1993.3. - (岩波新書 ; 新赤版 274)
中世公家政治文書論 / 富田正弘著
東京 : 吉川弘文館 , 2012.6
中世武士団 : 地域に生きた武家の領主 : 企画展示 / 国立歴史民俗博物館編集
佐倉 : 国立歴史民俗博物館 , 2022.3
女の中世 : 小野小町・巴・その他 / 細川涼一著
東京 : 日本エディタースクール出版部 , 1989.8
中世史を考える : 社会論・史料論・都市論 / 石井進著
東京 : 校倉書房 , 1991.6
日本中世史料学の課題 : 系図・偽文書・文書 / 網野善彦著
東京 : 弘文堂 , 1996.3
中世の生活空間 / 戸田芳実編
東京 : 有斐閣 , 1993.8
狩猟と権力 : 日本中世における野生の価値 / 中澤克昭著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2022.12
中世日朝海域史の研究 / 関周一著
東京 : 吉川弘文館 , 2002.10
天皇と中世文化 / 脇田晴子著
東京 : 吉川弘文館 , 2003.7
中世玄界灘地域の朝鮮通交 / 松尾弘毅著
福岡 : 九州大学出版会 , 2023.9
龍の棲む日本 / 黒田日出男著
東京 : 岩波書店 , 2003.3. - (岩波新書 ; 新赤版 831)
徳川権力と中近世の地域社会 / 所理喜夫著
東京 : 岩田書院 , 2016.5
武家の棟梁の条件 : 中世武士を見なおす / 野口実著
東京 : 中央公論社 , 1994.11. - (中公新書 ; 1217)
日記で読む日本中世史 / 元木泰雄, 松薗斉編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2011.11
荘園と村を歩く / 藤木久志, 荒野泰典編著
[1],2. - 東京 : 校倉書房 , 1997.6-
中近世の資源と災害 / 西川広平著
東京 : 吉川弘文館 , 2023.11
無縁・公界・楽 : 日本中世の自由と平和 / 網野善彦著
増補. - 東京 : 平凡社 , 1996.6. - (平凡社ライブラリー ; 150)
ジェンダーの中世社会史 / 野村育世著
東京 : 同成社 , 2017.5. - (同成社中世史選書 ; 22)
中世日本の王権神話 / 阿部泰郎著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2020.2
中世史講義 : 院政期から戦国時代まで / 高橋典幸, 五味文彦編
[正],戦乱篇. - 東京 : 筑摩書房 , 2019.1-. - (ちくま新書 ; 1378, 1485)
中世社会と声のことば / 酒井紀美著
東京 : 吉川弘文館 , 2023.2
幻想の京都モデル / 中世学研究会編
東京 : 高志書院 , 2018.7. - (中世学研究 ; 1)
中世の海域交流と倭寇 / 関周一著
東京 : 吉川弘文館 , 2024.3
中世のうわさ : 情報伝達のしくみ / 酒井紀美著
: 新装版. - 東京 : 吉川弘文館 , 2020.3
日本中世史 / 原勝郎著
東京 : 平凡社 , 1969.9. - (東洋文庫 ; 146)
嘘だらけの日本中世史 / 倉山満著
東京 : 扶桑社 , 2024.11. - (扶桑社新書 ; 508)
荘園研究の論点と展望 : 中世史を学ぶ人のために / 鎌倉佐保, 木村茂光, 高木徳郎編
東京 : 吉川弘文館 , 2023.1
日本の中世文書 : 機能と形と国際比較 : 企画展示 / 国立歴史民俗博物館編集
佐倉 : 国立歴史民俗博物館 , 2018.10
倭寇 : 商業・軍事史的研究 / 太田弘毅著
横浜 : 春風社 , 2002.8
日本中世の政治と史料 / 飯倉晴武著
東京 : 吉川弘文館 , 2003.6
中世を創った人びと / 松岡心平著 ; 裴昭写真
東京 : 新書館 , 2001.4
京都文化の伝播と地域社会 / 源城政好著
京都 : 思文閣出版 , 2006.10. - (思文閣史学叢書)
誰でも読める日本中世史年表 : ふりがな付き / 吉川弘文館編集部編
東京 : 吉川弘文館 , 2007.10
声と顔の中世史 : 戦さと訴訟の場景より / 蔵持重裕著
東京 : 吉川弘文館 , 2007.5. - (歴史文化ライブラリー ; 231)
中世武家系図の史料論 / 峰岸純夫, 入間田宣夫, 白根靖大編
上巻,下巻. - 東京 : 高志書院 , 2007.10
身分・差別と中世社会 / 丹生谷哲一著
東京 : 塙書房 , 2005.6
四国・九州地方の荘園 : 付総索引 / 網野善彦 [ほか] 編 ; [丸山幸彦ほか執筆]
東京 : 吉川弘文館 , 2005.2. - (講座日本荘園史 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 10)
中世日本の外交と禅宗 / 伊藤幸司著
東京 : 吉川弘文館 , 2002.2
周縁文化と身分制 / 脇田晴子, マーチン・コルカット, 平雅行共編
京都 : 思文閣出版 , 2005.3
一揆の世界と法 / 久留島典子著
東京 : 山川出版社 , 2011.1. - (日本史リブレット ; 81)
沈黙の中世 / 網野善彦, 石井進著, 福田豊彦著
東京 : 平凡社 , 2011.4. - (平凡社ライブラリー ; 734)
鎧をまとう人びと : 合戦・甲冑・絵画の手びき / 藤本正行著
東京 : 吉川弘文館 , 2000.3
ゆるやかなカースト社会・中世日本 / 大山喬平著
東京 : 校倉書房 , 2003.4
古後文書
東京 : 文献出版 , 1997.11. - (西国武士団関係史料集 / 芥川龍男, 福川一徳編校訂 ; 28)
平林文書
1,2. - 東京 : 文献出版 , 1998.1. - (西国武士団関係史料集 / 芥川龍男, 福川一徳編校訂 ; 29,30)
問注所文書 / 芥川龍男, 福川一徳編校訂
1,2. - 東京 : 文献出版 , 1998.6. - (西国武士団関係史料集 / 芥川龍男, 福川一徳編校訂 ; 32-33)
徳丸文書 / 芥川龍男, 福川一徳編校訂
1,2. - 東京 : 文献出版 , 1999.6. - (西国武士団関係史料集 / 芥川龍男, 福川一徳編校訂 ; 34-35)