セイショ ノ シソウ ト ゲンダイ
聖書の思想と現代 / 木田献一, 荒井献編集・監修
(現代聖書講座 ; 第3巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 日本基督教団出版局 , 1996.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 377p ; 22cm |
書誌詳細を非表示
内容注記 | 創造と自然 / 樋口進 [執筆] 歴史と終末 / 大住雄一 [執筆] 神と人 : 偶像でない神と人が出会うということ / 関根清三 [執筆] 預言と王権 / 金井美彦 [執筆] 祭司と祭儀 / 山森みか [執筆] 旧約聖書における性差と性差別 : 序説 / 木幡藤子 [執筆] 聖書解釈と正典 / 大島力 [執筆] 新約聖書における自然と歴史 / 井上大衛 [執筆] 神と人間の一遭遇様式としての「悲劇」 : アリストテレスとマルコによる福音書 / 佐藤研 [執筆] 民族主義と普遍主義 : イエスとパウロの場合 / 小河陽 [執筆] 苦難と救済 / 青野太潮 [執筆] 聖書テキストのフェミニスト解釈 / 絹川久子 [執筆] 宗教的意味世界と欲望 / 横山正美 [執筆] パウロの言語機能 / 大庭昭博 [執筆] 聖書解釈と正典 / 井谷嘉男 [執筆] 第一部旧約思想の現代性 : 解説 / 木田献一 [執筆] 第二部新約思想の現代性 : 解説 / 荒井献 [執筆] |
---|---|
一般注記 | 内容: 凡例, 第一部: 旧約思想の現代性(第一章「創造と自然」-第七章「聖書解釈と正典」), 第二部: 新約思想の現代性(第一章「新約聖書における自然と歴史」-第七章「聖書解釈と正典」), 参考文献(基本文献, 各章文献), 解説(「第一部旧約思想の現代性」, 「第二部新約思想の現代性」), 執筆者紹介, 事項索引, 人名索引, 聖句索引 第二部第六章「聖書と牧会」の細目: 「宗教的意味世界と欲望」, 「パウロの言語機能」 参考文献: p324-342 索引(事項, 人名, 聖句): p360-377 |
著者標目 | 木田, 献一(1930-2013) 編集 <キダ, ケンイチ> 荒井, 献(1930-) 編集 <アライ, ササグ> 樋口, 進(1945-) <ヒグチ, ススム> 大住, 雄一(1955-) <オオスミ, ユウイチ> 関根, 清三(1950-) <セキネ, セイゾウ> 金井, 美彦(1959-) <カナイ, ヨシヒコ> 山森, みか <ヤマモリ, ミカ> 木幡, 藤子(1946-) <コハタ, フジコ> 大島, 力(1953-) <オオシマ, チカラ> 井上, 大衛 <イノウエ, ダイエイ> 佐藤, 研 <サトウ, ミガク> 小河, 陽(1944-) <オガワ, アキラ> 青野, 太潮(1942-) <アオノ, タシオ> 絹川, 久子 <キヌカワ, ヒサコ> 横山, 正美(1948-) <ヨコヤマ, マサミ> 大庭, 昭博 <オオバ, アキヒロ> 井谷, 嘉男 <イタニ, ヨシオ> |
件 名 | BSH:聖書 |
分 類 | NDC9:193 NDC8:193 |
書誌ID | BB10155653 |
巻冊次 | ISBN:4818402699 ; PRICE:5974円 |
NCID | BN15524871 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:70回
※2019年9月18日以降