カ
火 / 林屋辰三郎編集代表
(民衆生活の日本史 / 林屋辰三郎 [ほか] 編)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : 思文閣出版 , 1996.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 269, ivp, 図版 [4] p ; 20cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 資料ID | 請求記号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 | 文庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
須磨 3階N14 | 30292062 | 210.08/63/2 |
|
|
|
|
|
|||
|
ポーアイ 1階 歴史・地理 | 10794241 | 210.04/46/2 |
|
4784209107 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:火 |
---|---|
内容注記 | 変革のなかの火 / 林屋辰三郎 [執筆] 日輪受胎 : 中世王権と想像力 / 西山克 [執筆] 火を使うなりわい / 笹本正治 [執筆] 火による生活の変化 / 飯島吉晴 [執筆] 料理と器 / 熊倉功夫 [執筆] 火・煙・灰 : 神仏の霊力をめぐって / 西口順子 [執筆] 火葬と土葬 / 新谷尚紀 [執筆] |
一般注記 | 執筆者紹介・図版一覧: pi-iv(巻末) 書名の読みは奥付の表記による 参考文献: 論末 |
著者標目 | 林屋, 辰三郎(1914-1998) <ハヤシヤ, タツサブロウ> 西山, 克(1951-) <ニシヤマ, マサル> 笹本, 正治(1951-) <ササモト, ショウジ> 飯島, 吉晴(1951-) <イイジマ, ヨシハル> 熊倉, 功夫(1943-) <クマクラ, イサオ> 西口, 順子(1936-) <ニシグチ, ジュンコ> 新谷, 尚紀(1948-) <シンタニ, タカノリ> |
件 名 | BSH:日本 -- 歴史
全ての件名で検索
BSH:日本 -- 風俗 全ての件名で検索 NDLSH:日本 -- 風俗・習慣 全ての件名で検索 NDLSH:火 NDLSH:日本 -- 社会 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:210.08 NDC8:210.1 |
書誌ID | BB00151527 |
巻冊次 | ISBN:4784209107 ; PRICE:2500円 |
NCID | BN1460513X |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:131回
※2019年9月18日以降