ニホンゴ キョウイクガク
日本語教育学 / 奥田邦男編
(教職科学講座 ; 第25巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 福村出版 , 1992.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 231p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 資料ID | 請求記号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 | 文庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ポーアイ 地下閉架 | 10712603 | 370.8/63/25 |
|
4571105657 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 日本語教育学の領域と課題 / 奥田邦男 日本語教育方法論 / カッケンブッシュ寛子 日本語教育のコースデザイン : 海外学習者のためのコースデザイン / 岡崎敏雄 日本語教育授業研究 : 学習者に焦点を当てた柔軟な授業の方法 / 奥田久子 日本語教育評価法 / 縫部義憲 日本語の歴史と文字・表記 / 沼本克明 日本語の文法 / 白川博之 日本語表現法 : 日本語表現法研究の構想 / 木坂基 日本語語彙論・意味論 / 町博光 第2言語習得論 / 細田和雅 社会言語学 / 熊取谷哲夫 対照言語学 : 英語・ロシア語・日本語の《数》を比べながら、言語の対照の意味を考える / 城田俊 日本語教育とコンピュータ / 水町伊佐男 日本語の誤用分析 / 長友和彦 日本文化学 / 中村春作 比較文化学 : 文化の比較研究の課題 / 斎藤稔 言語文化学としての日本文学 / 相原和邦 比較文学 : その理念の形成と日本語教育 / 水島裕雅 異文化間コミュニケーション論 / 上原麻子 |
---|---|
一般注記 | 執筆: 奥田邦男ほか 参考資料: p226-227 参考文献: 各章末 索引: 巻末 |
著者標目 | 奥田, 邦男 (1935-) <オクダ, クニオ> Quackenbush, Hiroko 岡崎, 敏雄 <オカザキ, トシオ> 奥田, 久子 <オクダ, ヒサコ> 縫部, 義憲 (1945-) <ヌイベ, ヨシノリ> 沼本, 克明 (1943-2014) <ヌモト, カツアキ> 白川, 博之 <シラカワ, ヒロユキ> 木坂, 基 (1935-) <キサカ, モトイ> 町, 博光 (1950-) <マチ, ヒロミツ> 細田, 和雅 (1932-) <ホソダ, カズマサ> 熊取谷, 哲夫 <クマトリダニ, テツオ> 城田, 俊 (1936-) <シロタ, シュン> 水町, 伊佐男 (1943-) <ミズマチ, イサオ> 長友, 和彦 (1946-) <ナガトモ, カズヒコ> 中村, 春作 (1953-) <ナカムラ, シュンサク> 斉藤, 稔 (1931-) <サイトウ, ミノル> 相原, 和邦 (1939-) <アイハラ, カズクニ> 水島, 裕雅 (1942-) <ミズシマ, ヒロマサ> 上原, 麻子 (1943-) <ウエハラ, アサコ> |
件 名 | NDLSH:日本語 -- 研究・指導 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:810.7 |
書誌ID | BB10156725 |
巻冊次 | ISBN:4571105657 ; PRICE:2200円 |
NCID | BN07985289 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:32回
※2019年9月18日以降