シャカイ シンリガク ノ キソ
社会心理学の基礎 / 小保内虎夫 [ほか] 著
(現代社会心理学 / 尾高邦雄 [ほか] 監修および編集 ; 1)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 中山書店 , 1959.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 11, 288, 6p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 資料ID | 請求記号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 | 文庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ポーアイ 地下閉架 | 10204795 | 361.5/11/1 |
|
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 近世から第二次大戦まで / 近藤貞次 [執筆] 最近 / 末永俊郎 [執筆] 心理学説 / 小保内虎夫 [執筆] 精神分析と社会心理学 / 宮城音弥 [執筆] 社会心理学と文化人類学説 / 安倍淳吉 [執筆] 社会学説 / 本間康平 [執筆] 実験的方法 / 末永俊郎 [執筆] 組織的観察法 / 三隅二不二 [執筆] 面接法 / 堀川直義 [執筆] 質問紙調査法 / 続有恒 [執筆] 社会測定法 / 島田一男, 小玉正任 [執筆] 比較文化法 / 大浦猛 [執筆] 発生的方法 / 和歌森太郎 [執筆] 投影法 = Projective techniques / 戸川行男 [執筆] 統計的方法・数学的方法 / 西平重喜 [執筆] 社会心理学の研究領域 / 小保内虎夫 [執筆] |
---|---|
一般注記 | 標題紙のみ「人間関係の心理」と誤記されているものあり 内容: 序説(小保内虎夫), I: 社会心理学の歴史(1「近世から第二次大戦まで」, 2「最近」), II: 社会心理学の基礎理論(1「心理学説」-4「社会学説」), III: 社会心理学の方法(1「実験的方法」-8「統計的方法・数学的方法」), IV: 社会心理学の研究領域, 執筆者紹介, 索引 IIIの3「面接法・質問紙調査法」の細目: 「面接法」, 「質問紙調査法」 文献: 章末 月報(「ヒューマン = Human」通巻23号) |
著者標目 | 小保内, 虎夫 (1899-1968) <オボナイ, トラオ> 近藤, 貞次 (1904-1979) <コンドウ, サダツグ> 末永, 俊郎 (1921-2007) <スエナガ, トシロウ> 宮城, 音弥 (1908-2005) <ミヤギ, オトヤ> 安倍, 淳吉 (1915-1993) <アベ, ジュンキチ> 本間, 康平 (1928-) <ホンマ, ヤスヘイ> 三隅, 二不二 (1924-2002) <ミスミ, ジュウジ> 堀川, 直義 (1911-2006) <ホリカワ, ナオヨシ> 続, 有恒 (1914-1972) <ツズキ, アリツネ> 島田, 一男 (1923-1995) <シマダ, カズオ> 小玉, 正任 (1925-) <コダマ, マサトウ> 大浦, 猛 (1919-2001) <オオウラ, タケシ> 和歌森, 太郎 (1915-1977) <ワカモリ, タロウ> 戸川, 行男 (1903-1992) <トガワ, ユキオ> 西平, 重喜 (1924-) <ニシヒラ, シゲキ> |
件 名 | NDLSH:社会心理学 -- 叢書 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:361.4 |
書誌ID | BB71018567 |
巻冊次 | PRICE:380円 |
NCID | BN06948902 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:47回
※2019年9月18日以降