キキガキ シガ ノ ショクジ
聞き書滋賀の食事 / 「日本の食生活全集滋賀」編集委員会編
(日本の食生活全集 ; 25)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 農山漁村文化協会 , 1991.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 355, 9p, 図版 [16] p : 挿図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 資料ID | 請求記号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 | 文庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ポーアイ 2階 W3 | 10631041 | 596.08/2/25 |
|
4540910019 |
|
|
|
|||
第25巻 | 須磨 3階M15 | 30111592 | 383.8/1/25 |
|
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:滋賀の食事 |
---|---|
内容注記 | 琵琶湖沖島の食 : しじみ、いお、もろこ、鴨、はかりしれない湖の恵み / 田辺愛子 [執筆] 堅田釣漁師の食 / 竹尾和子 [執筆] 湖南米どころの食 : 桶に漬けこむふなずしに近江の米の滋味香る / 秋永紀子 [執筆] 近江商人〈本宅〉の食 : 妻が守り育てる「始末と贅」の食と家風 / 森真由美 [執筆] 湖東・湖南地域の特産物 / 森真由美, 粕渕宏昭 [執筆] 姉川蚕飼いの郷の食 : 男の包丁さばきが冴える川魚料理 / 鷦鷯由美子, 粕渕宏昭 [執筆] 湖北余呉の食 : 雪深い山里ではぐくむなれずし、山かぶら漬の味 / 平塚久子 [執筆] 湖北地方の製茶 / 粕渕宏昭 [執筆] 鯖街道朽木谷の食 : 山地でも、自慢はさばずし、なれずしの海の味 / 高橋静子 [執筆] 滋賀の祭りと街道筋の食べもの / 粕渕宏昭 [執筆] 御上神社のずいき祭り / 秋永紀子 [執筆] 比叡山僧房と信楽焼陶工の食 / 久田幸子 [執筆] 人の一生と食べもの / 堀越昌子, 竹尾和子 [執筆] 滋賀の食とその背景 / 井上彌平, 久田幸子, 中村紀子 [執筆] |
一般注記 | 編集委員会代表: 橋本鉄男 |
著者標目 | 日本の食生活全集滋賀編集委員会 <ニホン ノ ショクセイカツ ゼンシュウ シガ ヘンシュウ イインカイ> 橋本, 鉄男 (1917-1996) <ハシモト, テツオ> 田辺, 愛子 (1952-) <タナベ, アイコ> 竹尾, 和子 (1928-) <タケオ, カズコ> 秋永, 紀子 (1949-) <アキナガ, ノリコ> 森, 真由美 (1960-) <モリ, マユミ> 粕渕, 宏昭 <カスブチ, ヒロアキ> 鷦鷯, 由美子 (1945-) <ササキ, ユミコ> 平塚, 久子 (1954-) <ヒラツカ, ヒサコ> 高橋, 静子 (1941-) <タカハシ, シズコ> 久田, 幸子 (1941-) <ヒサダ, サチコ> 堀越, 昌子 <ホリコシ, マサコ> 井上, 彌平 (1931-) <イノウエ, ヤヘイ> 中村, 紀子 (1943-) <ナカムラ, ノリコ> |
件 名 | NDLSH:食生活 NDLSH:滋賀県 -- 風俗・習慣 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC7:383.808 NDC8:382.161 NDC9:383.8 NDC8:383.8 NDLC:GD51 |
書誌ID | BB00099148 |
巻冊次 | ISBN:4540910019 ; PRICE:2900円 |
NCID | BN06398255 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:24回
※2019年9月18日以降