ニンチ カガク ノ ハッテン
認知科学の発展 / 日本認知科学会編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 講談社 , 1988.12- |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 ; 22cm |
書誌詳細を非表示
別書名 | 標題紙タイトル:Advances in Japanese cognitive science |
---|---|
内容注記 | 3囚人問題の解決と理解の過程をめぐって / 市川伸一 [著] 3囚人問題の理論的探求 / 井原二郎 [著] 最小核モデルから観た連想記憶 : ヒトの漢字情報検索における優先方略 / 齋藤洋典・四方義啓 [著] 異言語間対話を目指す端末間通訳モデル / 飯田仁 [著] 珠算式暗算における習熟 : 定型的熟達化の一事例 / 波多野誼余夫 [著] 知識はいかに獲得されうるか / 赤間清 [著] 行動プランについて : 感情のアージ理論拡張の試み / 戸田正直 [著] |
一般注記 | 子書誌あり |
著者標目 | 日本認知科学会 <ニホン ニンチ カガクカイ> 市川, 伸一 (1953-) <イチカワ, シンイチ> 井原, 二郎 <イハラ, ジロウ> 斎藤, 洋典 (1952-) <サイトウ, ヒロフミ> 四方, 義啓 (1936-) <シカタ, ヨシヒロ> 飯田, 仁 <イイダ, ヒトシ> 波多野, 誼余夫 (1935-2006) <ハタノ, ギヨオ> 赤間, 清 <アカマ, キヨシ> 戸田, 正直 (1924-2006) <トダ, マサナオ> |
件 名 | BSH:情報理論 FREE:認知革命 BSH:認知 NDLSH:認識 |
分 類 | NDC8:007.1 NDC8:141.5 |
書誌ID | BB10081509 |
巻冊次 | 第1巻 ; ISBN:4061539043 ; PRICE:2200円 |
NCID | BN02825605 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:46回
※2019年9月18日以降