シュウキョウ ト リンリ
宗教と倫理 / 田中美知太郎編
(講座哲学大系 ; 7)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : 人文書院 , 1964.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 458p ; 20cm |
書誌詳細を非表示
内容注記 | 宗教と非宗教の間 / 西谷啓治 [執筆] 宗教と道徳の間 / 武藤一雄 [執筆] 教祖の宗教と教団の宗教 : 原始仏教とキリスト教をめぐって / 武内義範 [執筆] 宗教体験と神秘思想 / 岳野慶作 [執筆] 社会的宗教と個人的宗教 / 鈴木照雄 [執筆] 宗教文化の諸形態 / 棚瀬襄爾 [執筆] キリスト教 : その対話と独語 / 岳野慶作 [執筆] 仏教 : 無我思想を中心に / 長尾雅人 [執筆] 近代そのものの発掘 / 相原信作 [執筆] 学としての倫理学は如何にして成立するか / 大島康正 [執筆] 人間の...続きを読む |
---|---|
一般注記 | 内容: I: 宗教と非宗教の間, II: 宗教と道徳の間, III: 宗教学的考察(「教祖の宗教と教団の宗教」-「宗教文化の諸形態」), IV: 神学もしくは教学の立場(「キリスト教」, 「仏教」), V: 倫理学の立場(「近代そのものの発掘」-「倫理学は可能か」), VI: 倫理学の視点(「倫理学の純粋理論化の試み」, 「徳の倫理と法の倫理」), VII: 日本人のエートスを形成したもの(「民間信仰」-「国民道徳と市民道徳」), 編集を終えて(田中美知太郎) |
著者標目 | 田中, 美知太郎 (1902-1985) 編 <タナカ, ミチタロウ> 西谷, 啓治 (1900-1990) <ニシタニ, ケイジ> 武藤, 一雄 (1913-1995) <ムトウ, カズオ> 武内, 義範 (1913-2002) <タケウチ, ヨシノリ> 岳野, 慶作 (1909-) <タケノ, ケイサク> 鈴木, 照雄 (1918-) <スズキ, テルオ> 棚瀬, 襄爾 (1910-1964) <タナセ, ジョウジ> 長尾, 雅人 (1907-2005) <ナガオ, ガジン> 相原, 信作 (1904-1996)...続きを読む |
件 名 | NDLSH:宗教 NDLSH:倫理学 |
分 類 | NDC6:108 NDLC:HK11 NDLC:H51 |
書誌ID | BB71021328 |
NCID | BN02700348 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:22回
※2019年9月18日以降