この情報を出力する

このページのリンク

ミソ・ショウユ・サケ ノ キタ ミチ : ニホンカイ エンガン ショミンゾク ノ ショクブンカ ト ニホン : ニホンカイ シンポジウム
味噌・醤油・酒の来た道 : 日本海沿岸諸民族の食文化と日本 : 日本海シンポジウム / 森浩一編

データ種別 図書
出版情報 東京 : 小学館 , 1987.10
本文言語 日本語
大きさ 263p : 挿図 ; 20cm

所蔵情報を非表示


ポーアイ 2階 W12 10831571 383.8/194
4093900442


書誌詳細を非表示

内容注記 中国の食物史 / 陳舜臣 [述]
食文化の複眼的、総合的考察 / 大林太良 [述]
沿海州における食文化 / 佐々木史郎 [述]
韓民族の食文化 / 金宅圭 [述]
蝦夷の食生活 / 浅井亨 [述]
遺物からみた縄文人の食生活 / 平口哲夫 [述]
古代日本海域の食物とその貢進 / 門脇禎二 [述]
海と山の食文化 / 佐伯安一 [述]
日本のすし・富山のすし / 中川眸 [述]
日本の酒・高志の酒 / 小泉武夫 [述]
日本海海域の食文化 : 講師座談会
日本海文化研究 / 森浩一 [述]
一般注記 まえがき(森浩一)
第4回日本海文化を考える冨山シンポジウム「食文化--創造と伝統」(1986年10月4-5日於富山市)の記録に増補・加筆したもの
著者標目  森, 浩一 (1928-2013) <モリ, コウイチ>
 日本海文化を考えるシンポジウム (第4回 : 1986.10 : 富山市) <ニホンカイ ブンカ オ カンガエル シンポジウム>
 陳, 舜臣 (1924-2015) <chen, shun chen>
 大林, 太良 (1929-2001) <オオバヤシ, タリョウ>
 佐々木, 史郎 (1957-) <ササキ, シロウ>
 金, 宅圭 (1929-1999) <김, 택규>
 浅井, 亨 (1930-) <アサイ, トオル>
 平口, 哲夫 (1945-) <ヒラグチ, テツオ>
 門脇, 禎二 (1925-2007) <カドワキ, テイジ>
 佐伯, 安一 <サエキ, ヤスイチ>
 中川, 眸 (1933-) <ナカガワ, ヒトミ>
 小泉, 武夫 (1943-) <コイズミ, タケオ>
件 名 BSH:食生活 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:日本 -- 対外関係 -- アジア  全ての件名で検索
NDLSH:食生活 -- アジア(東部) -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:383.8
NDLC:GD51
書誌ID BB10164243
巻冊次 ISBN:4093900442 ; PRICE:1800円
NCID BN01595372
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次

 類似資料