ショウセツ ; キコウ
小説 ; 紀行 / 正岡子規著
(子規全集 / 正岡子規著 ; 第13巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 講談社 , 1976.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 794p, 図版 [4] p : 挿図, 肖像 ; 20cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 資料ID | 請求記号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 | 文庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
須磨 3階N4 | 21304040 | 918.68/75/13 |
|
|
|
|
石原文庫 |
書誌詳細を非表示
一般注記 | 監修: 正岡忠三郎ほか 内容: 小説 龍門,銀世界,山吹の一枝,月の都,一日物語,當世媛鏡,月見草,花枕,曼珠沙華,我が病,レ・ミゼラブル(翻訳). 紀行 水戸紀行,水戸紀行裏四日大盡,しやくられの記,かくれみの,山路の秋,かけはしの記,大磯の月見,大磯に引網を見る記,旅の旅の旅,第六回文科大學遠足會の記,日光の紅葉,高尾紀行,鎌倉一見の記,はて知らずの記,三方旅行,發句を拾ふの記,上野紀行,そぞろありき,王子紀行,間遊半日,總武鐵道,散策集,夕涼み,道灌山,本郷まで,小石川まで,龜戸まで. 小説草稿 月の都,曼珠沙華 参考資料:p.705-732, 解題(蒲池文雄), 解説(野間宏,司馬遼太郎) |
---|---|
著者標目 | 正岡, 子規(1867-1902) <マサオカ, シキ> |
分 類 | NDC8:918.68 NDLC:KH331 |
書誌ID | BB00123757 |
巻冊次 | PRICE:3800円 |
NCID | BN00993675 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:71回
※2019年9月18日以降