「テレビ ワ ミナイ」 ト イウ ケレド : エンタメ コンテンツ オ フェミニズム ジェンダー カラ ヨム
「テレビは見ない」というけれど : エンタメコンテンツをフェミニズム・ジェンダーから読む / 西森路代 [ほか著] ; 青弓社編集部編著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 青弓社 , 2021.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 239p ; 19cm |
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:テレビは見ないというけれど : エンタメコンテンツをフェミニズムジェンダーから読む |
---|---|
内容注記 | 第七世代が浮き彫りにするテレビの問題点 / 西森路代著 人気バラエティー番組でのジェンダーの"描かれ方" / 清田隆之著 テレビ史から見える女性芸人というロールモデルと可能性 / 西森路代著 わきまえない女たち / 西森路代著 バラエティー番組の暴力性 / 松岡宗嗣著 なぜワイドショーはずっとああいう感じなのか / 武田砂鉄著 フェミニズムの視点を取り入れた日本のドラマの変遷 / 西森路代著 坂元裕二、宮藤官九郎、野木亜紀子 / 西森路代著 『チェリまほ』とBLドラマの現在地 / 前川直哉著 プロデューサー本間かなみに聞く / 本間かなみ述 ; 西森路代聞き手 フェミニズムから見る韓国ドラマクロニクル / 佐藤結著 画面の向こうとこちらをつなぐ"シスターフッド" / 岩根彰子著 わたしのためではない物語に親しむ / 鈴木みのり著 |
著者標目 | 西森, 路代(1972-) <ニシモリ, ミチヨ> 清田, 隆之(1980-) <キヨタ, タカユキ> 松岡, 宗嗣(1994-) <マツオカ, ソウシ> 武田, 砂鉄(1982-) <タケダ, サテツ> 前川, 直哉(1977-) <マエカワ, ナオヤ> 本間, かなみ <ホンマ, カナミ> 佐藤, 結 <サトウ, ユウ> 岩根, 彰子 <イワネ, ショウコ> 鈴木, みのり(1982-) <スズキ, ミノリ> 青弓社編集部 <セイキュウシャ ヘンシュウブ> |
件 名 | BSH:放送番組 BSH:女性問題 NDLSH:放送番組 -- 日本 全ての件名で検索 NDLSH:女性問題 -- 日本 全ての件名で検索 NDLSH:ジェンダー -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:699 NDC9:699.67 NDC10:699.67 NDLC:UC251 NDC10:699.6 |
書誌ID | BB71055209 |
巻冊次 | ISBN:9784787234865 ; PRICE:1800円+税 |
NCID | BC06958680 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:38回
※2019年9月18日以降