シチショ
七書 7巻 / (日本)溪 [世尊] 校
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 浪華 [大阪] : 河内屋太助 , 寛政7 [1795] 序 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 2冊 ; 25.1×18.0cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 資料ID | 請求記号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 | 文庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
卷1-4 | 須磨 貴重 | 21938337 | 399.2/Sh/1-4 |
|
|
|
禁帯出 | 石原文庫 | |||
卷5-7 | 須磨 貴重 | 21938344 | 399.2/Sh/5-7 |
|
|
|
禁帯出 | 石原文庫 |
書誌詳細を非表示
別書名 | その他のタイトル:七書正文 その他のタイトル:正文七書 その他のタイトル:唐太宗問對 その他のタイトル:李衛公問對 |
---|---|
内容注記 | 卷1: 孫子 卷2: 呉子 卷3: 司馬法 卷4: 尉繚子 卷5: 三略 卷6: 六韜 卷7: 唐太宗李衛公問對 |
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 書名は江伯虎序による 見返しに「七書正文」とあり 巻頭に「正文七書序」「寛政七年歳次乙卯十一月也溪氏撰」(1丁)あり 「七書序」「江伯虎」(1丁)あり 奥付に「寛政五年歳次癸丑十一月刻成浪華河内屋太助」とあり 奥付に広告「拙古先生選清詩選」を載せる 四周単辺有界10行20字詰注文双行 白口上黒単魚尾 内匡廓: 21.0×15.8cm 卷1-4: 1, 1, 17, 13, 10, 27丁, 卷5-7: 11, 49, 27丁 刊本 印記: 「城南書屋蔵」 「梶川」(方形朱印) 本文には返り点送り仮名句点を付す 卷1-4最終丁に識語「文久三亥年求之梶川氏」あり |
著者標目 | 溪, 百年(1754-1831) <タニ, ヒャクネン> |
書誌ID | BB01056815 |
巻冊次 | 卷1-4 卷5-7 |
NCID | BA85120536 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:6回
※2019年9月18日以降