コウキョウ
孝經 / (漢)孔安國伝 ; (日本)清原宣條校
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | [京] : 伏原家 , 嘉永2 [1849] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 2, [1], 2, 4, 2, 24, 2, 5丁 ; 26.4×19.1cm |
書誌詳細を非表示
別書名 | その他のタイトル:古文孝經 その他のタイトル:古文孝經清家正本 |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 内題: 孝經 孔氏傳正二位清原宣條校 題簽: 古文孝經清家正本再刻 版心題首目題序題ともに「古文孝經」とあり 序に「天明辛丑年冬十月正二位清原朝臣宣條撰」「天明辛丑冬十月少納言兼侍從博士清原朝臣則賢」「弘化二年春三月從二位清原朝臣宣明」「古文孝經序孔安國」とあり 首目(2丁)「古文孝經目」とあり 跋に「日本天明紀元辛丑冬十月播磨赤松鴻謹志於平安客舎」「弘化二年春三月従五位上行大舎人助攝音博士源朝臣松苗拜撰」とあり 刊記(1丁半)に大字にて「御免許」「嘉永二年己酉三月」とあり 刊記に「弘化二年乙巳三月再刻」とあり 刊記に「御本御弘通支配所」として京9浪華2伏見2城州河州堺若州丹州各1の書肆を列挙する 刊記末尾に大字にて「伏原家藏」蔵版印「明經道儒」(丸朱印)あり 本文四周双辺子持ち枠有界毎半葉8行18字詰細事18字注文双行 白口上黒単魚尾 内匡廓: 20.5×13.9cm 刊本 朝鮮綴 印記: 「城南書屋蔵」 本文には返り点送り仮名を付し、一部にヨミを片仮名で付す |
著者標目 | 孔, 安國 <kong, an guo> 伏原, 宣条(1720-1791) <フシハラ, ノブエダ > |
書誌ID | BB01056905 |
NCID | BA85119504 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:13回
※2019年9月18日以降