ダイガク ヒョウカ ノ テンカイ
大学評価の展開 / 山野井敦徳, 清水一彦編著
(講座「21世紀の大学・高等教育を考える」 / 有本章 [ほか] 編集 ; 第2巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 東信堂 , 2004.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xviii, 298p ; 21cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 資料ID | 請求記号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 | 文庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ポーアイ 2階 W11 | 11036067 | 377.1/37/2 |
|
4887135262 | 2004 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 標題紙タイトル:Development of university evaluation |
---|---|
内容注記 | 大学評価の理論と方法 / 有本章 [執筆] 大学評価の体系 / 清水一彦 [執筆] 教育の評価 : 教育評価の理論と実践 / 大山泰宏 [執筆] 学生の成績評価と単位認定 / 清水一彦 [執筆] 研究の評価 : 研究評価の理論と実際 / 伊地知寛博 [執筆] 社会的活動の評価 / 岩永雅也 [執筆] 管理運営の評価 / 天野智水 [執筆] 大学自治と大学評価 / 今井重孝 [執筆] 報償体系と大学評価 / 小林雅之 [執筆] 人事政策と大学評価 / 山野井敦徳 [執筆] 男女共同参画の視点からみた大学評価 / 加野芳正 [執筆] 第三者評価機関の性格と有効性 / 米澤彰純 [執筆] |
一般注記 | 内容: はしがき(), 図表一覧, 第I部: 大学評価の原理と有効性(1「大学評価の理論と方法」, 2「大学評価の体系」), 第II部: 大学評価の実際(3「教育の評価」-7「管理運営の評価」), 第III部: 大学評価をめぐる諸問題(8「大学自治と大学評価」-12「第三者評価機関の性格と有効性」), あとがき(清水一彦), 執筆者紹介および執筆分担, 索引 引用・参考文献: 章末 |
著者標目 | 山野井, 敦徳 (1944-) <ヤマノイ, アツノリ> 清水, 一彦 (1952-) <シミズ, カズヒコ> 有本, 章 (1941-) <アリモト, アキラ> 大山, 泰宏 (1965-) <オオヤマ, ヤスヒロ> 伊地知, 寛博 <イジチ, トモヒロ> 岩永, 雅也 (1953-) <イワナガ, マサヤ> 天野, 智水 <アマノ, トモミ> 今井, 重孝 (1948-) <イマイ, シゲタカ> 小林, 雅之 (1953-) <コバヤシ, マサユキ> 加野, 芳正 (1953-) <カノ, ヨシマサ> 米澤, 彰純 <ヨネザワ, アキヨシ> |
件 名 | NDLSH:大学 |
分 類 | NDC8:377.1 NDC9:377.1 |
書誌ID | BB50200054 |
巻冊次 | ISBN:4887135262 ; PRICE:3200円+税 |
NCID | BA6522292X |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:27回
※2019年9月18日以降