コウテキ フジョロン
公的扶助論 / 仲村優一著
(仲村優一社会福祉著作集 / 仲村優一著 ; 第5巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 旬報社 , 2002.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 283p ; 23cm |
書誌詳細を非表示
内容注記 | 生活保護行政の課題 補 貧困をどうとらえるか 生活保護随想 ケース・スーパービジョン 生活保護 : ケースワーク問題をめぐって 戦後における公的扶助制度の転回 : 処遇方法を中心として 公的扶助対象者の処遇 公的扶助における処遇論 公的扶助ワーカーのあり方 社会福祉主事と民生委員の協力関係 |
---|---|
一般注記 | 『公的扶助論』のための解説: p269-281 |
著者標目 | 仲村, 優一 (1921-2015) <ナカムラ, ユウイチ> |
件 名 | NDLSH:社会福祉 NDLSH:児童福祉 NDLSH:生活保護 BSH:公的扶助 |
分 類 | NDC9:369.08 |
書誌ID | BB10188019 |
巻冊次 | ISBN:4845107414 ; PRICE:6800円+税 |
NCID | BA58606987 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次

類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:2回
※2019年9月18日以降