この情報を出力する

このページのリンク

フクシ シャカイ オ ササエル シュタイ ケイセイ
福祉社会を支える主体形成 / 保田井進著

データ種別 図書
出版情報 京都 : ミネルヴァ書房 , 2002.3
本文言語 日本語
大きさ 8, 251p : 挿図 ; 22cm

所蔵情報を非表示


ポーアイ 2階 W13 10995471 369/169
4623036308


書誌詳細を非表示

内容注記 QOLの形成と社会福祉の実践
福祉社会とボランティア活動
福祉サービス利用者の主体形成
公的扶助受給者の意識・態度・行動
筑豊地区における障害者問題と福祉
戦時下におけるキリスト教主義学校 : 西南女学院の受難
戦後日本の福祉文化とキリスト者の実践
ケースワークとグループワーク
グループワーク体験によるトレーニング
お互いのいのちと人格を大切にする交わりを創る
人生のあらゆる段階でいのち輝く日々を : 自然と人との交わり, 生涯学習, 社会参加について
一般注記 ページ数の相違により<BA56168801>とは別書誌
引用文献: 章末
著者標目  保田井, 進 (1934-) <ホタイ, ススム>
件 名 BSH:社会福祉
NDLSH:社会福祉
分 類 NDC8:369.04
NDC9:369.04
NDC9:369.021
NDLC:EG23
書誌ID BB10182488
巻冊次 ISBN:4623036308 ; PRICE:3500円+税
NCID BA56481993
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次

 類似資料