トウショ チュウシャク オンナ トウヨウ ブンショウ . エイリ オンナ ブンツウ タカラバコ . ミンカン トウヨウ ニョヒツ カチョウ ブンソ
頭書註釈女当用文章 / [竹村一玄書] . 絵入女文通宝箱 / [西川竜章堂書 ; 速水春暁斎画 ; 菊すけ序] . 民間当用女筆花鳥文素 / [滝沢馬琴作 ; 内山松陰堂書 ; 森屋治兵衛跋]
(江戸时代女性文庫 ; 補遺10 . 女筆手本類)
データ種別 | 図書 |
---|---|
版 | [影印版] |
出版情報 | 東京 : 大空社 , 2000.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 5, 442p : 挿図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 資料ID | 請求記号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 | 文庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
須磨 1階A12閉架 | 30449770 | 210.5/172/110 |
|
4756809707 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:女当用文章 : 頭書註釈 その他のタイトル:御家女當用文章 異なりアクセスタイトル:女文通宝箱 : 絵入 その他のタイトル:御家女文通宝袋 異なりアクセスタイトル:女筆花鳥文素 : 民間当用 その他のタイトル:民間當用女筆花鳥文素 その他のタイトル:花鳥文素 |
---|---|
一般注記 | 小泉吉永編 「頭書註釈女当用文章」は 目録題『御家女當用文章』, 文化10年(1813)春初刊, 天保12年(1841)春再刻, 大阪・河内屋源七郎ほか板, 小泉吉永蔵 「絵入女文通宝箱」は 後印本外題『御家女文通宝袋』, 文化14年(1817)春序, 文化15年1月刊, 京都・吉野屋仁兵衛, 蓍屋宗八, 銭屋庄兵衛版, 小泉吉永蔵 「民間当用女筆花鳥文素」は外題・見返題『民間當用女筆花鳥文素』による, 主題『女筆花鳥文素』, 柱題『花鳥文素』, 天保10年(1839)3月刊, 江戸・森屋治兵衛板, 小泉吉永蔵 |
著者標目 | 小泉, 吉永(1959-) <コイズミ, ヨシナガ> 竹村, 一玄 <タケムラ, イチゲン> 西川, 龍章堂 <ニシカワ, リュウショウドウ> 速水, 春暁斎(-1823) <ハヤミ, シュンギョウサイ> 菊すけ 滝沢, 馬琴(1767-1848) <タキザワ, バキン> 内山, 松陰堂 <ウチヤマ, ショウインドウ> 森屋, 治兵衛 |
件 名 | NDLSH:日本 -- 歴史 -- 江戸時代 -- 史料
全ての件名で検索
NDLSH:女性 -- 歴史 全ての件名で検索 BSH:婦人 -- 歴史 全ての件名で検索 BSH:日本 -- 歴史 -- 江戸時代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:367.21 NDC9:367.21 NDC9:210.5 |
書誌ID | BB00177842 |
巻冊次 | ISBN:4756809707 ; PRICE:14000円+税 |
NCID | BA4940135X |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:69回
※2019年9月18日以降