この情報を出力する

このページのリンク

ショウニン ト シジョウ : ネットワーク ノ ナカ ノ コッカ
商人と市場 : ネットワークの中の国家 / [松井透ほか執筆]
(岩波講座世界歴史 / 樺山紘一 [ほか] 編 ; 15)

データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 1999.3
本文言語 日本語
大きさ xvii, 308p : 挿図, 地図 ; 22cm

所蔵情報を非表示


須磨 3階N13 30383708 209.08/46/15





ポーアイ 1階 歴史・地理 10890561 209/28/15
4000108352


書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:商人と市場 : ネットワークの中の国家
奥付タイトル:商人と市場
内容注記 商人と市場 / 松井透 [執筆]
ソグド人の移住聚落と東方貿易活動 / 荒川正晴 [執筆]
東南アジアと「交易の時代」 / 大木昌 [執筆]
奴隷貿易からみたブラジルとアフリカ : 一八世紀ブラジルにおける「ゴールド・ラッシュ」と大西洋システム / 布留川正博 [執筆]
古代ギリシアの商業と国家 / 前沢伸行 [執筆]
ヨーロッパ商業空間とディアスポラ / 深沢克己 [執筆]
中東イスラーム世界の国際商人 / 坂本勉 [執筆]
商業の時代と民衆 : 「イズミル市場圏」の変容と民衆の抵抗 / 永田雄三 [執筆]
貨幣が語る諸システムの興亡 / 黒田明伸 [執筆]
「商人と国家」の経済学 : 経済史の地域性 / 原洋之介 [執筆]
一般注記 内容: はしがき(松井透), 構造と展開(「商人と市場」), 交流と比較(「ソグド人の移住聚落と東方貿易活動」-「奴隷貿易からみたブラジルとアフリカ」), 論点と焦点(「古代ギリシアの商業と国家」-「「商人と国家」の経済学」), 執筆者紹介
参考・参照文献: 各章末
月報18(10p)
著者標目  松井, 透 (1926-2008) <マツイ, トオル>
 樺山, 紘一 (1941-) <カバヤマ, コウイチ>
 荒川, 正晴 <アラカワ, マサハル>
 大木, 昌 (1945-) <オオキ, アキラ>
 布留川, 正博 (1950-) <フルガワ, マサヒロ>
 前沢, 伸行 (1951-) <マエザワ, ノブユキ>
 深沢, 克己 (1949-) <フカサワ, カツミ>
 坂本, 勉 (1945-) <サカモト, ツトム>
 永田, 雄三 (1939-) <ナガタ, ユウゾウ>
 黒田, 明伸 (1958-) <クロダ, アキノブ>
 原, 洋之介 (1944-) <ハラ, ヨウノスケ>
件 名 BSH:世界史
分 類 NDC8:209.08
NDC8:209
NDC9:209
NDLC:GA32
NDLC:DC15
書誌ID BB00167874
巻冊次 ISBN:4000108352 ; PRICE:3000円+税
NCID BA40350996
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次

 類似資料