ヒガシニホン ノ カゾク オ チュウシン トシテ
東日本の家族を中心として / 熊谷文枝編著
(家族社会学研究シリーズ ; 2 . 日本の家族と地域性 ; 上)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : ミネルヴァ書房 , 1997.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | x, 200p ; 21cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 資料ID | 請求記号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 | 文庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ポーアイ 2階 W8 | 10847060 | 361.63/36/1 |
|
4623027481 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:東日本の家族を中心として |
---|---|
内容注記 | 日本の家族と地域性 : 東日本の家族を中心として / 熊谷文枝 [執筆] 日本の家族の地域性と多様性 : 地域特性と世帯構造 / 熊谷文枝 [執筆] 世帯統計からみた家族構造 : 日本の全体状況と地域性 / 清水浩昭 [執筆] 低成長期における高齢化と世帯戦略 : 北海道余市郡赤井川村の高齢者世帯 / 関孝敏 [執筆] 稲作地帯における高齢者家族 : 宮城県登米郡米山町の場合 / 清水浩昭 [執筆] 三世代同居(直系家族)志向とその要因 : 山形県東田川郡櫛引町を中心として / 藤井廣洋 [執筆] 第二種兼業農家が支える直系家族と巻 : 新潟県南魚沼郡大和町の場合 / 熊谷文枝 [執筆] 伝統と近代のはざまで : ゆるやかに多分化する石川県の家族 / 橋本和幸 [執筆] |
一般注記 | 索引: p193-200 参考文献: 各章末 |
著者標目 | 熊谷, 文枝 編著 <クマガイ, フミエ> 清水, 浩昭 (1943-) <シミズ, ヒロアキ> 関, 孝敏 (1946-) <セキ, タカトシ> 藤井, 廣美 <フジイ, ヒロミ> 橋本, 和幸 (1943-) <ハシモト, カズユキ> |
件 名 | BSH:家族 NDLSH:家族 -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:361.63 NDC9:361.63 |
書誌ID | BB10170756 |
巻冊次 | ISBN:4623027481 ; PRICE:2500円 |
NCID | BA32347078 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:21回
※2019年9月18日以降