Aigo : セイシン ハクジャク フクシ ケンキュウ
Aigo : 精神薄弱福祉研究 / 日本精神薄弱者愛護協会 [編]
データ種別 | 雑誌 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 日本精神薄弱者愛護協会 , 1992.4-2002.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 125冊 ; 21-26cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 所蔵巻号 | 年次 | コメント |
---|---|---|---|
須磨 | 44-49(1-3) | 1997-2002 |
|
所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
巻号 | 年次/刊行日 | 配架場所 | 資料ID | 請求記号 | 状態 | コメント | 請求メモ | 予約 | 文庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
49(1-3)[540-542] 2002-2002 須磨 地下閉架 | |||||||||
49(1-3)[540-542] | 2002-2002 | 須磨 地下閉架 | 21929168 | P369/4 |
|
|
|||
48(7-12) 2001-2001 須磨 地下閉架 | |||||||||
48(7-12) | 2001-2001 | 須磨 地下閉架 | 21900419 | P369/4 |
|
|
|||
48(1-6) 2001-2001 須磨 地下閉架 | |||||||||
48(1-6) | 2001-2001 | 須磨 地下閉架 | 21900402 | P369/4 |
|
|
|||
47(7-12) 2000-2000 須磨 地下閉架 | |||||||||
47(7-12) | 2000-2000 | 須磨 地下閉架 | 21900396 | P369/4 |
|
|
|||
47(1-6) 2000-2000 須磨 地下閉架 | |||||||||
47(1-6) | 2000-2000 | 須磨 地下閉架 | 21900389 | P369/4 |
|
|
|||
46(7-12) 1999-1999 須磨 地下閉架 | |||||||||
46(7-12) | 1999-1999 | 須磨 地下閉架 | 21812767 | P369/4 |
|
|
|||
46(1-6) 1999-1999 須磨 地下閉架 | |||||||||
46(1-6) | 1999-1999 | 須磨 地下閉架 | 21812750 | P369/4 |
|
|
|||
45(7-12) 1998-1998 須磨 地下閉架 | |||||||||
45(7-12) | 1998-1998 | 須磨 地下閉架 | 21812743 | P369/4 |
|
|
|||
45(1-6) 1998-1998 須磨 地下閉架 | |||||||||
45(1-6) | 1998-1998 | 須磨 地下閉架 | 21812736 | P369/4 |
|
|
|||
44(4-12) 1997-1997 須磨 地下閉架 | |||||||||
44(4-12) | 1997-1997 | 須磨 地下閉架 | 21865749 | P369/4 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 背表紙タイトル:愛護 異なりアクセスタイトル:精神薄弱福祉研究 その他のタイトル:知的障害福祉研究 |
---|---|
一般注記 | タイトル関連情報: 精神薄弱福祉研究 (-43巻3号 (1996.3)), 知的障害福祉研究 (45巻7号 (1998.7)-) 責任表示および出版者変更: 日本精神薄弱者愛護協会 (-45巻3号 (1998.3))→日本知的障害者愛護協会 (45巻4号 (1998.4)-47巻5号 (2000.5))→日本知的障害者福祉協会 (47巻6号 (2000.6)-) |
変遷注記 | 継続前誌:愛護 : 精神薄弱児の取扱と研究の雜誌||アイゴ : セイシン ハクジャクジ ノ トリアツカイ ト ケンキュウ ノ ザッシ 継続後誌:さぽーと : 知的障害福祉研究 / 日本知的障害者福祉協会 [編] = / Japanese Association on Intellectual Disability||サポート : チテキ ショウガイ フクシ ケンキュウ |
著者標目 | 日本精神薄弱者愛護協会 <ニホン セイシン ハクジャクシャ アイゴ キョウカイ> 日本知的障害者愛護協会 <ニホン チテキ ショウガイシャ アイゴ キョウカイ> 日本知的障害者福祉協会 <ニホン チテキ ショウガイシャ フクシ キョウカイ> |
書誌ID | SB00973781 |
ISSN | 02878860 |
NCID | AN10515456 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:10回
※2019年9月18日以降