ようこそ ゲスト さん
MY ライブラリー
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
ベストリーディング
利用者サービス
貸出・予約状況照会
文献複写・貸借申込み
文献複写・貸借申込み状況照会
教員-図書購入申込み
教員-図書購入申込み状況照会
学生-希望図書リクエスト
学生-希望図書リクエスト状況照会
パスワード変更
その他
須磨図書館
ポーアイ図書館
大学HP
短大HP
森修文庫和書目録
CLOSE
この情報を出力する
ファイル出力
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
ジヘイショウ オ カタリナオス : トウジシャ シエンシャ ケンキュウシャ ノ タイワ
自閉症を語りなおす : 当事者・支援者・研究者の対話 / 大内雅登, 山本登志哉, 渡辺忠温編著
データ種別
図書
出版情報
東京 : 新曜社 , 2023.5
本文言語
日本語
大きさ
vii, 303p : 挿図 ; 19cm
所蔵情報を非表示
巻 次
配架場所
資料ID
請求記号
状 態
コメント
ISBN
刷 年
利用注記
請求メモ
予約
文庫区分
ポーアイ 2階 W11
40140100
378.8/Oo
9784788518155
予約
予約
書誌詳細を非表示
別書名
異なりアクセスタイトル:自閉症を語りなおす : 当事者支援者研究者の対話
一般注記
文献: 章末
著者標目
大内, 雅登
<オオウチ, マサト>
山本, 登志哉 (1959-)
<ヤマモト, トシヤ>
渡辺, 忠温
<ワタナベ, タダハル>
件 名
BSH:
自閉症
NDLSH:
自閉症
分 類
NDC9:
378
NDC10:
378.8
書誌ID
BB71070406
巻冊次
ISBN:9784788518155 ; PRICE:2600円+税
NCID
BD02237389
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
1
TEACCHプログラムに基づく自閉症・知的障害児・者のための自立課題アイデア集 : 目的別に選べる102例 / 林大輔著
第2集
2
家族で支援する子どものASD : 早く気づいて親子が楽になる本 : コロナで不規則な生活も加わった今知っておきたい : ASD(自閉症スペクトラム障害)を正しく理解して暮らしを支えよう / 宮尾益知監修
3
うちの子、個性の塊です : 自閉症9歳女児を育てる母の、育児の悩み解決のヒント / SAKURA著 ; 井上雅彦監修
4
つまずきのある子の学習支援と学級経営 : 通常の学級におけるLD・ADHD・高機能自閉症の指導 / 吉田昌義 [ほか] 編著
5
学級担任のための発達障害支援ガイド : 自閉スペクトラム症のある子どもが学校生活で輝くために / デボラ・ファイン, ミシェル・A.ダン著 ; 岩渕デボラ訳
6
孫がASD(自閉スペクトラム症)って言われたら?! : おじいちゃん・おばあちゃんだからできること / ナンシー・ムクロー著 ; 上田勢子訳
7
ケースで学ぶ自閉症スペクトラム障害と性ガイダンス / 田宮聡 [著]
8
自閉スペクトラム バディ・システムスタートブック : 仲間づくりとコミュニケーションの支援 / 藤野博, 森脇愛子編著 ; 袖山慶晴イラスト
9
自閉症スペクトラムのおはなし / 安原昭博監修 ; 細川貂々絵 ; 原佐知子編
10
DCD発達性協調運動障害 : 不器用すぎる子どもを支えるヒント / 古荘純一著
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:10回
※2019年9月18日以降