この情報を出力する

このページのリンク

ショウガイ フクシ・ノーマライゼーション
生涯福祉・ノーマライゼーション / 一番ケ瀬康子著
(一番ケ瀬康子社会福祉著作集 / 一番ケ瀬康子著 ; 第3巻)

データ種別 図書
出版情報 東京 : 労働旬報社 , 1994.3
本文言語 日本語
大きさ 295p : 挿図 ; 22cm

所蔵情報を非表示


ポーアイ 2階 W13 10716618 369/58/3
4845103397


書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:生涯福祉ノーマライゼーション
内容注記 ノーマライゼーションの思想
福祉ニーズの拡大と深化
家族生活の変容と福祉問題
社会福祉からみた現代の家族問題
生涯福祉論の意義
教育と福祉の“土壌"を考える
生涯学習をもとめて
子どもの生活権とシビルミニマム
障害児の権利保障とシビルミニマム
要養護児童からみた子どもの権利
保育のシビルミニマムと保育所
“子どもの遊び"の復権と都市改造
人間、ともに生きる社会を
障害者の福祉とは何か
サリドマイド児の生活問題と社会的課題
精神障害と福祉問題
生きることと働くこと : これからの障害者雇用
新たな福祉の地平へのフロンティア
一般注記 『生涯福祉・ノーマライゼーション』のための解説: p289-293
第3巻集録論文初出一覧: p294-295
著者標目  *一番ヶ瀬, 康子 (1927-2012) <イチバンガセ, ヤスコ>
件 名 BSH:社会福祉
NDLSH:社会福祉
NDLSH:障害者福祉
LCSH:Social service -- Japan  全ての件名で検索
LCSH:Quality of life -- Japan  全ての件名で検索
分 類 NDC8:369.08
NDLC:EG21
LCC:HV413
書誌ID BB10157005
巻冊次 ISBN:4845103397 ; PRICE:6000円
NCID BN10735508
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次

 類似資料