コドモ ノ ハッタツ ト キョウイク
子どもの発達と教育
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 金子書房 , 1996- |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 ; 19cm |
子書誌情報を非表示
1 | 6 開かれた学びへの出発 : 21世紀の学校の役割 / 市川伸一著 東京 : 金子書房 , 1998.3 |
2 | 1 ことばと学び : 響きあい、通いあう中で / 内田伸子著 東京 : 金子書房 , 1996.4 |
3 | 2 「自己」を育てる : 真の主体性の確立 / 梶田叡一著 東京 : 金子書房 , 1996.5 |
4 | 3 学びをひらくレトリック : 学習環境としての教師 / 澤本和子著 東京 : 金子書房 , 1996.5 |
5 | 4 話しあい、伝えあう : 子どものコミュニケーション活動 / 滝沢武久著 東京 : 金子書房 , 1999.4 |
6 | 5 学ぶ意欲を育てる : 子どもが生きる学校づくり / 奈須正裕著 東京 : 金子書房 , 1996.4 |
7 | 7 子どもが心を理解するとき / 子安増生著 東京 : 金子書房 , 1997.4 |
8 | 8 自ら学ぶ子を育てる / 無藤隆著 東京 : 金子書房 , 1998.1 |
9 | 10 デザイナーとしての教師アクターとしての教師 / 吉崎静夫著 東京 : 金子書房 , 1997.4 |
書誌詳細を非表示
別書名 | その他のタイトル:こどもの発達と教育 |
---|---|
一般注記 | 7の奥付にある叢書名:こどもの発達と教育 |
書誌ID | BB01014039 |
NCID | BN14348762 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:18回
※2019年9月18日以降