| 1 | 
						
							
								
									B-28
								
								火を噴く日本列島 : 日本の火山を診断する / 諏訪彰著
								東京 : 講談社 , 1965.1
							
						 | 
					
				
					
						| 2 | 
						
							
								
									B-116
								
								推計学のすすめ : 決定と計画の科学 / 佐藤信著
								東京 : 講談社 , 1968.5
							
						 | 
					
				
					
						| 3 | 
						
							
								
									B-121
								
								プラズマの世界 : 第四の物質状態をさぐる / 後藤憲一著
								東京 : 講談社 , 1968.7
							
						 | 
					
				
					
						| 4 | 
						
							
								
									B-156
								
								惑星の起源 : 隕石からのアプローチ / ジョン・A. ウッド著 ; 竹内均訳
								東京 : 講談社 , 1970
							
						 | 
					
				
					
						| 5 | 
						
							
								
									B-158
								
								対話・現代数学入門 : すべての人に数学を / 小針晛宏著
								東京 : 講談社 , 1970
							
						 | 
					
				
					
						| 6 | 
						
							
								
									B-198
								
								数理科学の世界 : 数学の新しい可能性 / アメリカ数理科学研究委員会編 ; 本間龍雄監訳
								東京 : 講談社 , 1972.11
							
						 | 
					
				
					
						| 7 | 
						
							
								
									B-205
								
								現代の物理学 : 物理学は今ここまで来ている / P.T.マチウス著 ; 中村誠太郎訳
								東京 : 講談社 , 1973.2
							
						 | 
					
				
					
						| 8 | 
						
							
								
									B-260
								
								ブラック・ホール : 宇宙の終焉 / ジョン・テイラー著 ; 渡辺正訳
								東京 : 講談社 , 1975.4
							
						 | 
					
				
					
						| 9 | 
						
							
								
									B-283
								
								物理革命はいかにしてなされたか : 創造への道 / 菅野礼司著
								東京 : 講談社 , 1976.3
							
						 | 
					
				
					
						| 10 | 
						
							
								
									B-291
								
								数学遊園地 : 数のもつ不思議さを楽しもう / 高木茂男著
								東京 : 講談社 , 1976.7
							
						 | 
					
				
					
						| 11 | 
						
							
								
									B-303
								
								暗黒星雲を探る : 赤外線天文学の世界 / 長谷川博一[ほか]著
								東京 : 講談社 , 1976.11
							
						 | 
					
				
					
						| 12 | 
						
							
								
									B-321
								
								太陽ニュートリノの謎 : 消えてしまった粒子を追って / 桜井邦朋著
								東京 : 講談社 , 1977.4
							
						 | 
					
				
					
						| 13 | 
						
							
								
									B-325
								
								現代数学小事典 / 寺阪英孝編
								東京 : 講談社 , 1977.6
							
						 | 
					
				
					
						| 14 | 
						
							
								
									B-339
								
								素粒子を光で見る : 物質と光の本質への挑戦 / 本間三郎著
								東京 : 講談社 , 1977.12
							
						 | 
					
				
					
						| 15 | 
						
							
								
									B-364
								
								なぜ磁石は北をさす : 地球電磁気学入門 / 力武常次著
								改訂新版. - 東京 : 講談社 , 1978.9
							
						 | 
					
				
					
						| 16 | 
						
							
								
									B-385,B-395,B-401
								
								実践的植物検索小図鑑 / 石戸忠著
								1 春〜初夏,2 夏,3 秋〜冬. - 東京 : 講談社 , 1979.4-1979.9
							
						 | 
					
				
					
						| 17 | 
						
							
								
									B-398
								
								火星のすべて : バイキング号がとらえた赤い惑星の正体 / エリック・バージェス著 ; 湯浅学訳
								東京 : 講談社 , 1979.9
							
						 | 
					
				
					
						| 18 | 
						
							
								
									B-416
								
								触媒とは何か : 酒造りから太陽エネルギーまで / 宮原孝四郎, 田中虔一著
								東京 : 講談社 , 1980.2
							
						 | 
					
				
					
						| 19 | 
						
							
								
									B-430
								
								相対性理論の再検討 : アインシュタインの盲点 / レオン・ブリュアン著 ; 室岡義広訳
								東京 : 講談社 , 1980.6
							
						 | 
					
				
					
						| 20 | 
						
							
								
									B-450
								
								計る・測る・量る : そのための七つの知恵 / 高田誠二著
								東京 : 講談社 , 1981.1
							
						 | 
					
				
					
						| 21 | 
						
							
								
									B-455
								
								現代数学の考え方 : だれにもわかる新しい数学 / イアン・スチュワート著 ; 芹沢正三訳
								東京 : 講談社 , 1981.3
							
						 | 
					
				
					
						| 22 | 
						
							
								
									B-457
								
								生物質問箱 : 身近な生物から遺伝子工学まで / 関口晃一 [ほか] 著
								東京 : 講談社 , 1981.4
							
						 | 
					
				
					
						| 23 | 
						
							
								
									B-459
								
								パノラマ太陽系 : ボイジャーは宇宙に何をみたか / 松井孝典著
								東京 : 講談社 , 1981.4
							
						 | 
					
				
					
						| 24 | 
						
							
								
									B-529
								
								現代天文学小事典
								東京 : 講談社 , 1983.3
							
						 | 
					
				
					
						| 25 | 
						
							
								
									B-586
								
								食生活をデザインする : 栄養のタイミングとリズムが決め手 / 鈴木正成著
								東京 : 講談社 , 1984.11
							
						 | 
					
				
					
						| 26 | 
						
							
								
									B-658
								
								疲労と体力の科学 : 健康づくりのための上手な疲れ方 / 矢部京之助著
								東京 : 講談社 , 1986.8
							
						 | 
					
				
					
						| 27 | 
						
							
								
									B-668
								
								スキー上達の科学 : なぜまわり,どう曲げるか / 奥田英二著
								東京 : 講談社 , 1986.11
							
						 | 
					
				
					
						| 28 | 
						
							
								
									B-692
								
								科学の中の統計学 : 現代科学と統計数理の接点 / 赤池弘次編
								東京 : 講談社 , 1987.6
							
						 | 
					
				
					
						| 29 | 
						
							
								
									B-655
								
								リーダーシップの科学 : 指導力の科学的診断法 / 三隅二不二著
								13刷. - 東京 : 講談社 , 1992.12
							
						 | 
					
				
					
						| 30 | 
						
							
								
									B-1266
								
								パソコンで見る動く分子事典 : デジタル3D分子データ集の決定版 / 本間善夫, 川端潤著
								[本冊],CD-ROM. - 東京 : 講談社 , 1999.9
							
						 | 
					
				
					
						| 31 | 
						
							
								
									B-1064
								
								ヒトゲノム計画とは何か : 全世界を巻き込むDNA解析プロジェクト / バートランド・ジョーダン著 ; 美宅成樹訳
								東京 : 講談社 , 1995.4
							
						 | 
					
				
					
						| 32 | 
						
							
								
									B-1099
								
								発表の技法 : 計画の立て方からパソコン利用法まで / 諏訪邦夫著
								東京 : 講談社 , 1995.12
							
						 | 
					
				
					
						| 33 | 
						
							
								
									B-495
								
								人間工学からの発想 : クオリティ・ライフの探究 / 小原二郎著
								東京 : 講談社 , 1982.3
							
						 | 
					
				
					
						| 34 | 
						
							
								
									B-1307
								
								理系の女の生き方ガイド : 女性研究者に学ぶ自己実現法 / 宇野賀津子, 坂東昌子著
								東京 : 講談社 , 2000.10
							
						 | 
					
				
					
						| 35 | 
						
							
								
									B-1336
								
								化学・意表を突かれる身近な疑問 : 昆布はなんでダシが海水に溶け出さないの? / 日本化学会編
								東京 : 講談社 , 2001.7
							
						 | 
					
				
					
						| 36 | 
						
							
								
									B-1478
								
								「分かりやすい話し方」の技術 : 言いたいことを相手に確実に伝える15の方法 / 吉田たかよし著
								東京 : 講談社 , 2005.5
							
						 | 
					
				
					
						| 37 | 
						
							
								
									B-1315
								
								記憶力を強くする : 最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方 / 池谷裕二著
								東京 : 講談社 , 2001.1
							
						 | 
					
				
					
						| 38 | 
						
							
								
									B-1298
								
								お茶のなんでも小事典 : 飲み方、食べ方、利用法の科学 / O-CHA学構想会編
								東京 : 講談社 , 2000.8
							
						 | 
					
				
					
						| 39 | 
						
							
								
									B-797
								
								円周率πの不思議 : アルキメデスからコンピュータまで / 堀場芳数著
								東京 : 講談社 , 1989.10
							
						 | 
					
				
					
						| 40 | 
						
							
								
									B-1291
								
								中国医学で病気を治す : 人間全体を診る治療法 / 小高修司著
								東京 : 講談社 , 2000.5
							
						 | 
					
				
					
						| 41 | 
						
							
								
									B-1330
								
								「砂糖は太る」の誤解 : 科学で見る砂糖の素顔 / 高田明和著
								東京 : 講談社 , 2001.5
							
						 | 
					
				
					
						| 42 | 
						
							
								
									B-1493
								
								計算力を強くする : 状況判断力と決断力を磨くために / 鍵本聡著
								東京 : 講談社 , 2005.8
							
						 | 
					
				
					
						| 43 | 
						
							
								
									B-962
								
								ゴキブリ3億年のひみつ : 台所にいる「生きた化石」 / 安富和男著
								東京 : 講談社 , 1993.4
							
						 | 
					
				
					
						| 44 | 
						
							
								
									B-569
								
								毒物雑学事典 : ヘビ毒から発ガン物質まで / 大木幸介著
								東京 : 講談社 , 1984.8
							
						 | 
					
				
					
						| 45 | 
						
							
								
									B-335
								
								水とはなにか : ミクロに見たそのふるまい / 上平恒著
								東京 : 講談社 , 1977.10
							
						 | 
					
				
					
						| 46 | 
						
							
								
									B-1507 . 現代人のための高校理科
								
								新しい高校生物の教科書 / 栃内新, 左巻健男編著
								東京 : 講談社 , 2006.1
							
						 | 
					
				
					
						| 47 | 
						
							
								
									B-934
								
								スキンケアの科学 : 化粧品の効能書きに強くなる / 藤本大三郎著
								東京 : 講談社 , 1992.9
							
						 | 
					
				
					
						| 48 | 
						
							
								
									B-905
								
								脳から見る人の性格 : 性格は何で決まるか? / 稲永和豊著
								東京 : 講談社 , 1992.2
							
						 | 
					
				
					
						| 49 | 
						
							
								
									B-1131
								
								インターネット活用法 : 可能性を広げるコツとヒント / 古瀬幸広著
								東京 : 講談社 , 1996.7
							
						 | 
					
				
					
						| 50 | 
						
							
								
									B-1095
								
								パソコンによるデータ解析 : 統計ソフトを使いこなす / 新村秀一著
								東京 : 講談社 , 1995.11
							
						 | 
					
				
					
						| 51 | 
						
							
								
									B-748
								
								痛みとはなにか : 人間性とのかかわりを探る / 柳田尚著
								東京 : 講談社 , 1988.9
							
						 | 
					
				
					
						| 52 | 
						
							
								
									B-895 . 小事典からだの手帖 ; 2
								
								骨の基礎医学から疾患まで / 高橋長雄著
								東京 : 講談社 , 1991.11
							
						 | 
					
				
					
						| 53 | 
						
							
								
									B-782
								
								右利き・左利きの科学 : 利き手・利き足・利き眼・利き耳・・・ / 前原勝矢著
								東京 : 講談社 , 1989.6
							
						 | 
					
				
					
						| 54 | 
						
							
								
									B-1008
								
								心でおきる身体の病 : 心の健康診断法 / 芦原睦著
								東京 : 講談社 , 1994.3
							
						 | 
					
				
					
						| 55 | 
						
							
								
									B-1556
								
								ヒトはなぜヒトをいじめるのか : いじめの起源と芽生え / 正高信男著
								東京 : 講談社 , 2007.6
							
						 | 
					
				
					
						| 56 | 
						
							
								
									B-1504
								
								プリオン説はほんとうか? : タンパク質病原体説をめぐるミステリー / 福岡伸一著
								東京 : 講談社 , 2005.11
							
						 | 
					
				
					
						| 57 | 
						
							
								
									B-1563
								
								マンガフロイト入門 : 精神分析の創始者 / リチャード・アッピグナネッセイ文 ; オスカー・サラーティ絵 ; 小林司訳
								東京 : 講談社 , 2007.7
							
						 | 
					
				
					
						| 58 | 
						
							
								
									B-1562
								
								パソコンで見る動く分子事典 : Windows Vista対応版 : 分子の三次元構造が見える・わかる / 本間善夫, 川端潤著
								東京 : 講談社 , 2007.9
							
						 | 
					
				
					
						| 59 | 
						
							
								
									B-1584
								
								理系のための口頭発表術 : 聴衆を魅了する20の原則 / ロバート・R・H・アンホルト著 ; 鈴木炎, イイイン・サンディ・リー訳
								東京 : 講談社 , 2008.1
							
						 | 
					
				
					
						| 60 | 
						
							
								
									B-1582
								
								見てわかるDNAのしくみ : DVD&図解 / 工藤光子, 中村桂子著
								東京 : 講談社 , 2007.12
							
						 | 
					
				
					
						| 61 | 
						
							
								
									B-1585
								
								アレルギーはなぜ起こるか : ヒトを傷つける過剰な免疫反応のしくみ / 斎藤博久著
								東京 : 講談社 , 2008.1
							
						 | 
					
				
					
						| 62 | 
						
							
								
									B-1580
								
								脳を支配する前頭葉 : 人間らしさをもたらす脳の中枢 / エルコノン・ゴールドバーグ著 ; 沼尻由起子訳
								東京 : 講談社 , 2007.12
							
						 | 
					
				
					
						| 63 | 
						
							
								
									B-1234
								
								子どもにウケる科学手品77 : 簡単にできてインパクトが凄い / 後藤道夫著
								東京 : 講談社 , 1998.11
							
						 | 
					
				
					
						| 64 | 
						
							
								
									B-1604
								
								ストレスとはなんだろう : 医学を革新した「ストレス学説」はいかにして誕生したか / 杉晴夫著
								東京 : 講談社 , 2008.6
							
						 | 
					
				
					
						| 65 | 
						
							
								
									B-1610
								
								パソコンは日本語をどう変えたか : 日本語処理の技術史 / YOMIURI PC編集部著
								東京 : 講談社 , 2008.8
							
						 | 
					
				
					
						| 66 | 
						
							
								
									B-1574
								
								怖いくらい通じるカタカナ英語の法則 : ネイティブも驚いた画期的発音術 / 池谷裕二著
								東京 : 講談社 , 2008.1
							
						 | 
					
				
					
						| 67 | 
						
							
								
									B-700 . 脳の探検 ; 下
								
								脳から精神と行動を見る / フロイド・E・ブルーム他著 ; 久保田競監訳
								東京 : 講談社 , 1987.9
							
						 | 
					
				
					
						| 68 | 
						
							
								
									B-688
								
								脳死とは何か : 基本的な理解を深めるために / 竹内一夫著
								東京 : 講談社 , 1987.5
							
						 | 
					
				
					
						| 69 | 
						
							
								
									B-1229
								
								超常現象をなぜ信じるのか : 思い込みを生む「体験」のあやうさ / 菊池聡著
								東京 : 講談社 , 1998.9
							
						 | 
					
				
					
						| 70 | 
						
							
								
									B-1627
								
								元素111の新知識 : 引いて重宝、読んでおもしろい / 桜井弘編
								第2版. - 東京 : 講談社 , 2009.1
							
						 | 
					
				
					
						| 71 | 
						
							
								
									B-1622
								
								世界を制した「日本的技術発想」 : 日本人が知らない日本の強み / 志村幸雄著
								東京 : 講談社 , 2008.11
							
						 | 
					
				
					
						| 72 | 
						
							
								
									B-1636
								
								理系のための法律入門 : 技術者・研究者が知っておきたい権利と責任 / 井野邊陽著
								東京 : 講談社 , 2009.4
							
						 | 
					
				
					
						| 73 | 
						
							
								
									B-1623
								
								「分かりやすい教え方」の技術 : 「教え上手」になるための13のポイント / 藤沢晃治著
								東京 : 講談社 , 2008.12
							
						 | 
					
				
					
						| 74 | 
						
							
								
									B-1653
								
								理系のための英語「キー構文」46 : 英語論文執筆の近道 / 原田豊太郎著
								東京 : 講談社 , 2009.9
							
						 | 
					
				
					
						| 75 | 
						
							
								
									B-1647
								
								インフルエンザパンデミック : 新型ウイルスの謎に迫る / 河岡義裕, 堀本研子著
								東京 : 講談社 , 2009.9
							
						 | 
					
				
					
						| 76 | 
						
							
								
									B-1651
								
								新しい霊長類学 : 人を深く知るための100問100答 / 京都大学霊長類研究所編著
								東京 : 講談社 , 2009.9
							
						 | 
					
				
					
						| 77 | 
						
							
								
									B1662
								
								老化はなぜ進むのか : 遺伝子レベルで解明された巧妙なメカニズム / 近藤祥司著
								東京 : 講談社 , 2009.12
							
						 | 
					
				
					
						| 78 | 
						
							
								
									B1661
								
								史上最強の実践数学公式123 : 読んで使える数学公式集 / 佐藤恒雄著
								東京 : 講談社 , 2009.12
							
						 | 
					
				
					
						| 79 | 
						
							
								
									B-1659
								
								地球環境を映す鏡南極の科学 : 氷に覆われた大陸のすべて / 神沼克伊著
								東京 : 講談社 , 2009.11
							
						 | 
					
				
					
						| 80 | 
						
							
								
									B-1654
								
								謎解き・人間行動の不思議 : 感覚・知覚からコミュニケーションまで / 北原義典著
								東京 : 講談社 , 2009.10
							
						 | 
					
				
					
						| 81 | 
						
							
								
									B-1672 . カラー図解アメリカ版大学生物学の教科書 ; 第1巻
								
								細胞生物学 / D・サダヴァ他著 ; 石崎泰樹, 丸山敬監訳・翻訳
								東京 : 講談社 , 2010.2
							
						 | 
					
				
					
						| 82 | 
						
							
								
									B-1614
								
								料理のなんでも小事典 : カレーはなぜ翌日に食べる方がおいしいの? / 日本調理科学会編
								東京 : 講談社 , 2008.9
							
						 | 
					
				
					
						| 83 | 
						
							
								
									B-1673 . カラー図解アメリカ版大学生物学の教科書 ; 第2巻
								
								分子遺伝学 / デイヴィッド・サダヴァ他著 ; 石崎泰樹, 丸山敬監訳・翻訳
								東京 : 講談社 , 2010.5
							
						 | 
					
				
					
						| 84 | 
						
							
								
									B-1674 . カラー図解アメリカ版大学生物学の教科書 ; 第3巻
								
								分子生物学 / デイヴイッド・サダヴァ他著 ; 石崎泰樹, 丸山敬監訳・翻訳
								東京 : 講談社 , 2010.8
							
						 | 
					
				
					
						| 85 | 
						
							
								
									B-1718
								
								小事典からだの手帖 : 薬よりよく効く101話 / 高橋長雄著
								: 新装版. - 東京 : 講談社 , 2011.2
							
						 | 
					
				
					
						| 86 | 
						
							
								
									B-1238
								
								人は放射線になぜ弱いか : 少しの放射線は心配無用 / 近藤宗平著
								第3版. - 東京 : 講談社 , 1998.12
							
						 | 
					
				
					
						| 87 | 
						
							
								
									B-1709
								
								院生・ポスドクのための研究人生サバイバルガイド : 「博士余り」時代を生き抜く処方箋 / 菊地俊郎著
								東京 : 講談社 , 2010.12
							
						 | 
					
				
					
						| 88 | 
						
							
								
									B-1491
								
								遺伝子で探る人類史 : DNAが語る私たちの祖先 / ジョン・リレスフォード著 ; 沼尻由起子訳
								東京 : 講談社 , 2005.8
							
						 | 
					
				
					
						| 89 | 
						
							
								
									B-811
								
								機能性食品の驚異 : 病気・肥満・老化を防ぐ / 石倉俊治著
								東京 : 講談社 , 1990.2
							
						 | 
					
				
					
						| 90 | 
						
							
								
									B-699 . 脳の探検 ; 上
								
								神経系の基本地図をたどる / フロイド・E・ブルーム他著 ; 久保田競監訳
								東京 : 講談社 , 1987.8
							
						 | 
					
				
					
						| 91 | 
						
							
								
									B-711
								
								夢の新素材・機能性高分子 : コンタクトレンズから光メモリーまで / 竹本喜一著
								東京 : 講談社 , 1987.12
							
						 | 
					
				
					
						| 92 | 
						
							
								
									B-740
								
								小事典・微生物の手帖 : 83の謎をさぐる / エコ・ミクロ編
								東京 : 講談社 , 1988.8
							
						 | 
					
				
					
						| 93 | 
						
							
								
									B-778
								
								からだの中の元素の旅 : 微量元素のはたらきを探る / 吉里勝利著
								東京 : 講談社 , 1989.5
							
						 | 
					
				
					
						| 94 | 
						
							
								
									B-829
								
								老化を防ぐ科学 : 人類の夢「不老」は可能か? / 藤本大三郎著
								東京 : 講談社 , 1990.7
							
						 | 
					
				
					
						| 95 | 
						
							
								
									B-940
								
								チョコレートの科学 : 苦くて甘い「神の恵み」 / 蜂屋巌著
								東京 : 講談社 , 1992.10
							
						 | 
					
				
					
						| 96 | 
						
							
								
									B-952
								
								バイオ食品の驚異 : 食卓を変える新技術 / 石倉俊治著
								東京 : 講談社 , 1993.1
							
						 | 
					
				
					
						| 97 | 
						
							
								
									B-976
								
								関節はふしぎ : 構造からケガ・疾患、対処法まで / 高橋長雄著
								東京 : 講談社 , 1993.7
							
						 | 
					
				
					
						| 98 | 
						
							
								
									B-999
								
								武道の科学 : 時代を超えた「強さ」の秘密 / 高橋華王著
								東京 : 講談社 , 1994.1
							
						 | 
					
				
					
						| 99 | 
						
							
								
									B-1186
								
								理系のための研究生活ガイド : テーマの選び方から留学の手続きまで / 坪田一男著
								東京 : 講談社 , 1997.9
							
						 | 
					
				
					
						| 100 | 
						
							
								
									B-1227
								
								環境ホルモン : きちんと理解したい人のために / 筏義人著
								東京 : 講談社 , 1998.9
							
						 | 
					
				
					
						| 101 | 
						
							
								
									B-1231
								
								「食べもの情報」ウソ・ホント : 氾濫する情報を正しく読み取る / 高橋久仁子著
								東京 : 講談社 , 1998.10
							
						 | 
					
				
					
						| 102 | 
						
							
								
									B-1413
								
								『ネイチャー』を英語で読みこなす : 本物の科学英語を身につける / 竹内薫著
								東京 : 講談社 , 2003.6
							
						 | 
					
				
					
						| 103 | 
						
							
								
									B-1370
								
								「健康常識」ウソ・ホント55 : 徹底検証!もっともらしいウソ、 意外なホント / 前野一雄著
								東京 : 講談社 , 2002.5
							
						 | 
					
				
					
						| 104 | 
						
							
								
									B-1435
								
								アミノ酸の科学 : その効果を検証する / 櫻庭雅文著
								東京 : 講談社 , 2004.2
							
						 | 
					
				
					
						| 105 | 
						
							
								
									B-1433 . 大人のための算数練習帳
								
								論理思考を育てる文章題の傑作選 / 佐藤恒雄著
								東京 : 講談社 , 2004.2
							
						 | 
					
				
					
						| 106 | 
						
							
								
									B-1240
								
								ワインの科学 : 「私のワイン」のさがし方 / 清水健一著
								東京 : 講談社 , 1999.1
							
						 | 
					
				
					
						| 107 | 
						
							
								
									B-1292
								
								理系のための英語文献の探し方・読み方 : インターネット時代の検索・読解ガイド / 小坂貴志著
								東京 : 講談社 , 2000.6
							
						 | 
					
				
					
						| 108 | 
						
							
								
									B-1299
								
								ドーピング : スポーツの底辺に広がる恐怖の薬物 / 高橋正人, 立木幸敏, 河野俊彦著
								東京 : 講談社 , 2000.8
							
						 | 
					
				
					
						| 109 | 
						
							
								
									B-1305
								
								情報を捨てる技術 : あふれる情報のどれをどう捨てるか / 諏訪邦夫著
								東京 : 講談社 , 2000.10
							
						 | 
					
				
					
						| 110 | 
						
							
								
									B-1339
								
								食塩と健康の科学 : 減塩だけがよいわけではない! / 伊藤敬一著
								東京 : 講談社 , 2001.7
							
						 | 
					
				
					
						| 111 | 
						
							
								
									B-1341
								
								食べ物としての動物たち : 牛、豚、鶏たちが美味しい食材になるまで / 伊藤宏著
								東京 : 講談社 , 2001.8
							
						 | 
					
				
					
						| 112 | 
						
							
								
									B-1342
								
								Q&A野菜の全疑問 : 八百屋さんも知らないその正体 / 高橋素子著
								東京 : 講談社 , 2001.9
							
						 | 
					
				
					
						| 113 | 
						
							
								
									B-1350
								
								木材なんでも小事典 : 秘密に迫る新知識76 / 木質科学研究所木悠会編
								東京 : 講談社 , 2001.11
							
						 | 
					
				
					
						| 114 | 
						
							
								
									B-1488
								
								大人もハマる週末面白実験 : 自宅でできる科学の感動体験 / 左巻健男, 滝川洋二, こうのにしき編著
								東京 : 講談社 , 2005.7
							
						 | 
					
				
					
						| 115 | 
						
							
								
									B-1509 . 現代人のための高校理科
								
								新しい高校物理の教科書 / 山本明利, 左巻健男編著
								東京 : 講談社 , 2006.2
							
						 | 
					
				
					
						| 116 | 
						
							
								
									B-1538
								
								進化しすぎた脳 : 中高生と語る「大脳生理学」の最前線 / 池谷裕二著
								東京 : 講談社 , 2007.1
							
						 | 
					
				
					
						| 117 | 
						
							
								
									B-1567
								
								音律と音階の科学 : ドレミ…はどのようにして生まれたか / 小方厚著
								東京 : 講談社 , 2007.9
							
						 | 
					
				
					
						| 118 | 
						
							
								
									B-1618
								
								「流れる臓器」血液の科学 : 血球たちの姿と働き / 中竹俊彦著
								東京 : 講談社 , 2009.2
							
						 | 
					
				
					
						| 119 | 
						
							
								
									B-1633
								
								新・現代免疫物語 : 「抗体医薬」と「自然免疫」の驚異 / 岸本忠三, 中嶋彰著
								東京 : 講談社 , 2009.3
							
						 | 
					
				
					
						| 120 | 
						
							
								
									B-1698
								
								スパイスなんでも小事典 : おいしくて体によい使い方 / 日本香辛料研究会編
								東京 : 講談社 , 2011.9
							
						 | 
					
				
					
						| 121 | 
						
							
								
									B-1727
								
								iPS細胞とはなにか : 万能細胞研究の現在 / 朝日新聞大阪本社科学医療グループ著
								東京 : 講談社 , 2011.8
							
						 | 
					
				
					
						| 122 | 
						
							
								
									B-1789
								
								食欲の科学 : 食べるだけでは満たされない絶妙で皮肉なしくみ / 櫻井武著
								東京 : 講談社 , 2012.10
							
						 | 
					
				
					
						| 123 | 
						
							
								
									B-1791
								
								卒論執筆のためのWord活用術 : 美しく仕上げる最短コース / 田中幸夫著
								東京 : 講談社 , 2012.10
							
						 | 
					
				
					
						| 124 | 
						
							
								
									B-1792
								
								二重らせん : DNAの構造を発見した科学者の記録 / ジェームス・D・ワトソン著 ; 江上不二夫, 中村桂子訳
								東京 : 講談社 , 2012.11
							
						 | 
					
				
					
						| 125 | 
						
							
								
									B-1793
								
								論理が伝わる世界標準の「書く技術」 : 「パラグラフ・ライティング」入門 / 倉島保美著
								東京 : 講談社 , 2012.11
							
						 | 
					
				
					
						| 126 | 
						
							
								
									B-1800
								
								ゲノムが語る生命像 : 現代人のための最新・生命科学入門 / 本庶佑著
								東京 : 講談社 , 2013.1
							
						 | 
					
				
					
						| 127 | 
						
							
								
									B-1806
								
								新・天文学事典 / 谷口義明監修
								東京 : 講談社 , 2013.3
							
						 | 
					
				
					
						| 128 | 
						
							
								
									B-1807
								
								ジムに通う人の栄養学 : スポーツ栄養学入門 / 岡村浩嗣著
								東京 : 講談社 , 2013.3
							
						 | 
					
				
					
						| 129 | 
						
							
								
									B-1811
								
								栄養学を拓いた巨人たち : 「病原菌なき難病」征服のドラマ / 杉晴夫著
								東京 : 講談社 , 2013.4
							
						 | 
					
				
					
						| 130 | 
						
							
								
									B-1812
								
								からだの中の外界腸のふしぎ : 最大の免疫器官にして第二のゲノム格納庫 / 上野川修一著
								東京 : 講談社 , 2013.4
							
						 | 
					
				
					
						| 131 | 
						
							
								
									B-1813
								
								研究発表のためのスライドデザイン : 「わかりやすいスライド」作りのルール / 宮野公樹著
								東京 : 講談社 , 2013.4
							
						 | 
					
				
					
						| 132 | 
						
							
								
									B-1829
								
								エピゲノムと生命 : DNAだけでない「遺伝」のしくみ / 太田邦史著
								東京 : 講談社 , 2013.8
							
						 | 
					
				
					
						| 133 | 
						
							
								
									B-1837
								
								理系のためのExcelグラフ入門 : 実験データを正しく伝える技術 / 金丸隆志著
								東京 : 講談社 , 2013.10
							
						 | 
					
				
					
						| 134 | 
						
							
								
									B-1838
								
								読解力を強くする算数練習帳 : 考える力を磨く文章題の傑作選 / 佐藤恒雄著
								東京 : 講談社 , 2013.10
							
						 | 
					
				
					
						| 135 | 
						
							
								
									B-1842 . 記憶のしくみ ; 上
								
								脳の認知と記憶システム / ラリー・R・スクワイア, エリック・R・カンデル著
								東京 : 講談社 , 2013.11
							
						 | 
					
				
					
						| 136 | 
						
							
								
									B-1853
								
								図解・内臓の進化 : 形と機能に刻まれた激動の歴史 / 岩堀修明著
								東京 : 講談社 , 2014.2
							
						 | 
					
				
					
						| 137 | 
						
							
								
									B-1854 . カラー図解EURO版バイオテクノロジーの教科書 ; 上
								
								基礎・食品・環境 / ラインハート・レンネバーグ著 ; 田中暉夫, 奥原正國訳
								東京 : 講談社 , 2014.2
							
						 | 
					
				
					
						| 138 | 
						
							
								
									B-1855 . カラー図解EURO版バイオテクノロジーの教科書 ; 下
								
								医療・産業・新技術 / ラインハート・レンネバーグ著 ; 西山広子, 奥原正國訳
								東京 : 講談社 , 2014.5
							
						 | 
					
				
					
						| 139 | 
						
							
								
									B-1865
								
								地球進化46億年の物語 : 「青い惑星」はいかにしてできたのか / ロバート・ヘイゼン著 ; 渡会圭子訳
								東京 : 講談社 , 2014.5
							
						 | 
					
				
					
						| 140 | 
						
							
								
									B-1868
								
								基準値のからくり : 安全はこうして数字になった / 村上道夫 [ほか] 著
								東京 : 講談社 , 2014.6
							
						 | 
					
				
					
						| 141 | 
						
							
								
									B-1869
								
								おいしい穀物の科学 : コメ、ムギ、トウモロコシからソバ、雑穀まで / 井上直人著
								東京 : 講談社 , 2014.6
							
						 | 
					
				
					
						| 142 | 
						
							
								
									B-1870
								
								知性を鍛える大学の教養数学 / 佐藤恒雄著
								Σ, lim, dy/dx, ∫ydx編. - 東京 : 講談社 , 2014.6
							
						 | 
					
				
					
						| 143 | 
						
							
								
									B-1872
								
								マンガ生物学に強くなる : 細胞、DNAから遺伝子工学まで / 堂嶋大輔作
								東京 : 講談社 , 2014.7
							
						 | 
					
				
					
						| 144 | 
						
							
								
									B-1874
								
								もの忘れの脳科学 : 最新の認知心理学が解き明かす記憶のふしぎ / 苧阪満里子著
								東京 : 講談社 , 2014.7
							
						 | 
					
				
					
						| 145 | 
						
							
								
									B-1875 . カラー図解アメリカ版大学生物学の教科書 ; 第4巻
								
								進化生物学 / D・サダヴァ他著 ; 石崎泰樹, 斎藤成也監訳
								東京 : 講談社 , 2014.7
							
						 | 
					
				
					
						| 146 | 
						
							
								
									B-1880
								
								非ユークリッド幾何の世界 : 幾何学の原点をさぐる / 寺阪英孝著
								: 新装版. - 東京 : 講談社 , 2014.8
							
						 | 
					
				
					
						| 147 | 
						
							
								
									B-1889
								
								社会脳からみた認知症 : 徴候を見抜き、重症化をくい止める / 伊古田俊夫著
								東京 : 講談社 , 2014.11
							
						 | 
					
				
					
						| 148 | 
						
							
								
									B-1896
								
								新しい免疫入門 : 自然免疫から自然炎症まで / 審良静男, 黒崎知博著
								東京 : 講談社 , 2014.12
							
						 | 
					
				
					
						| 149 | 
						
							
								
									B-1904
								
								デジタル・アーカイブの最前線 : 知識・文化・感性を消滅させないために / 時実象一著
								東京 : 講談社 , 2015.2
							
						 | 
					
				
					
						| 150 | 
						
							
								
									B-1914
								
								論理が伝わる世界標準の「議論の技術」 : Win-Winへと導く5つの技法 / 倉島保美著
								東京 : 講談社 , 2015.5
							
						 | 
					
				
					
						| 151 | 
						
							
								
									B-1915
								
								理系のための英語最重要「キー動詞」43 : 600超の例文で独特の用法を完全マスター! / 原田豊太郎著
								東京 : 講談社 , 2015.5
							
						 | 
					
				
					
						| 152 | 
						
							
								
									B-1944
								
								細胞の中の分子生物学 : 最新・生命科学入門 / 森和俊著
								東京 : 講談社 , 2016.5
							
						 | 
					
				
					
						| 153 | 
						
							
								
									B-1949
								
								マンガ「代数学」超入門 : 足し算、引き算から2次方程式まで / ラリー・ゴニック著・絵 ; 薮田真弓, 藤原誉枝子訳
								東京 : 講談社 , 2015.12
							
						 | 
					
				
					
						| 154 | 
						
							
								
									B-1951
								
								研究者としてうまくやっていくには : 組織の力を研究に活かす / 長谷川修司著
								東京 : 講談社 , 2015.12
							
						 | 
					
				
					
						| 155 | 
						
							
								
									B-1964
								
								脳からみた自閉症 : 「障害」と「個性」のあいだ / 大隅典子著
								東京 : 講談社 , 2016.4
							
						 | 
					
				
					
						| 156 | 
						
							
								
									B-1965
								
								理系のための論理が伝わる文章術 : 実例で学ぶ読解・作成の手順 / 成清弘和著
								東京 : 講談社 , 2016.4
							
						 | 
					
				
					
						| 157 | 
						
							
								
									B-1967
								
								世の中の真実がわかる「確率」入門 : 偶然を味方につける数学的思考力 / 小林道正著
								東京 : 講談社 , 2016.4
							
						 | 
					
				
					
						| 158 | 
						
							
								
									B-1972
								
								「健康食品」ウソ・ホント : 「効能・効果」の科学的根拠を検証する / 高橋久仁子著
								東京 : 講談社 , 2016.6
							
						 | 
					
				
					
						| 159 | 
						
							
								
									B-1984, B-1985
								
								経済数学の直観的方法 / 長沼伸一郎著
								マクロ経済学編,確率・統計編. - 東京 : 講談社 , 2016.9-2016.11
							
						 | 
					
				
					
						| 160 | 
						
							
								
									B-1987
								
								怖いくらい通じるカタカナ英語の法則 : ネイティブも認めた画期的発音術 / 池谷裕二著
								ネット対応版. - 東京 : 講談社 , 2016.10
							
						 | 
					
				
					
						| 161 | 
						
							
								
									B-1988
								
								40歳からの「認知症予防」入門 : リスクを最小限に抑える考え方と実践法 / 伊古田俊夫著
								東京 : 講談社 , 2016.10
							
						 | 
					
				
					
						| 162 | 
						
							
								
									B-1990
								
								カラー図解進化の教科書 / カール・ジンマー, ダグラス・J・エムレン著 ; 更科功, 石川牧子, 国友良樹訳
								1 : 進化の歴史. - 東京 : 講談社 , 2016.11
							
						 | 
					
				
					
						| 163 | 
						
							
								
									B-1991 . カラー図解進化の教科書 ; 第2巻
								
								進化の理論 / カール・ジンマー, ダグラス・J・エムレン著 ; 更科功, 石川牧子, 国友良樹訳
								東京 : 講談社 , 2017.1
							
						 | 
					
				
					
						| 164 | 
						
							
								
									B-1992 . カラー図解進化の教科書 ; 第3巻
								
								系統樹や生態から見た進化 / カール・ジンマー, ダグラス・J・エムレン著 ; 更科功, 石川牧子, 国友良樹訳
								東京 : 講談社 , 2017.8
							
						 | 
					
				
					
						| 165 | 
						
							
								
									B-1993
								
								チーズの科学 : ミルクの力、発酵・熟成の神秘 / 齋藤忠夫著
								東京 : 講談社 , 2016.11
							
						 | 
					
				
					
						| 166 | 
						
							
								
									B-1994
								
								つながる脳科学 : 「心のしくみ」に迫る脳研究の最前線 / 理化学研究所脳科学総合研究センター編
								東京 : 講談社 , 2016.11
							
						 | 
					
				
					
						| 167 | 
						
							
								
									B-1995
								
								活断層地震はどこまで予測できるか : 日本列島で今起きていること / 遠田晋次著
								東京 : 講談社 , 2016.12
							
						 | 
					
				
					
						| 168 | 
						
							
								
									B-1996
								
								体の中の異物「毒」の科学 : ふつうの食べものに含まれる危ない物質 / 小城勝相著
								東京 : 講談社 , 2016.12
							
						 | 
					
				
					
						| 169 | 
						
							
								
									B-1997
								
								欧米人とはこんなに違った日本人の「体質」 : 科学的事実が教える正しいがん・生活習慣病予防 / 奥田昌子著
								東京 : 講談社 , 2016.12
							
						 | 
					
				
					
						| 170 | 
						
							
								
									B-2004
								
								人類と気候の10万年史 : 過去に何が起きたのか、これから何が起こるのか / 中川毅著
								東京 : 講談社 , 2017.2
							
						 | 
					
				
					
						| 171 | 
						
							
								
									B-2007
								
								痛覚のふしぎ : 脳で感知する痛みのメカニズム / 伊藤誠二著
								東京 : 講談社 , 2017.3
							
						 | 
					
				
					
						| 172 | 
						
							
								
									B-2014
								
								自閉症の世界 : 多様性に満ちた内面の真実 / スティーブ・シルバーマン著 ; 正高信男, 入口真夕子訳
								東京 : 講談社 , 2017.5
							
						 | 
					
				
					
						| 173 | 
						
							
								
									B-2016
								
								お茶の科学 :  「色・香り・味」 を生み出す茶葉のひみつ / 大森正司著
								東京 : 講談社 , 2017.5
							
						 | 
					
				
					
						| 174 | 
						
							
								
									B-2025
								
								アルツハイマー病は「脳の糖尿病」 : 2つの「国民病」を結ぶ驚きのメカニズム / 鬼頭昭三, 新郷明子著
								東京 : 講談社 , 2017.7
							
						 | 
					
				
					
						| 175 | 
						
							
								
									B-2026
								
								睡眠の科学 : なぜ眠るのかなぜ目覚めるのか / 櫻井武著
								改訂新版. - 東京 : 講談社 , 2017.8
							
						 | 
					
				
					
						| 176 | 
						
							
								
									B-2029
								
								生命を支えるATPエネルギー : メカニズムから医療への応用まで / 二井將光著
								東京 : 講談社 , 2017.9
							
						 | 
					
				
					
						| 177 | 
						
							
								
									B-2033
								
								ひらめきを生む「算数」思考術 : 問題解決力を高める厳選43題 / 安藤久雄著
								東京 : 講談社 , 2018.1
							
						 | 
					
				
					
						| 178 | 
						
							
								
									B-2036
								
								美しすぎる「数」の世界 : 「金子みすゞの詩」で語る数論 / 清水健一著
								東京 : 講談社 , 2017.10
							
						 | 
					
				
					
						| 179 | 
						
							
								
									B-2044
								
								日本の伝統 : 発酵の科学 : 微生物が生み出す「旨さ」の秘密 / 中島春紫著
								東京 : 講談社 , 2018.1
							
						 | 
					
				
					
						| 180 | 
						
							
								
									B-2057
								
								カラー図解分子レベルで見た体のはたらき : いのちを支えるタンパク質を視る / 平山令明著
								東京 : 講談社 , 2018.5
							
						 | 
					
				
					
						| 181 | 
						
							
								
									B-2058
								
								パンの科学 : しあわせな香りと食感の秘密 / 吉野精一著
								東京 : 講談社 , 2018.5
							
						 | 
					
				
					
						| 182 | 
						
							
								
									B-2059
								
								離散数学「ものを分ける理論」 : 問題解決のアルゴリズムをつくる / 徳田雄洋著
								東京 : 講談社 , 2018.5
							
						 | 
					
				
					
						| 183 | 
						
							
								
									B-2062
								
								「がん」はなぜできるのか : そのメカニズムからゲノム医療まで / 国立がん研究センター研究所編
								東京 : 講談社 , 2018.6
							
						 | 
					
				
					
						| 184 | 
						
							
								
									B-2064
								
								心理学者が教える読ませる技術聞かせる技術 : 心を動かす、わかりやすい表現のコツ / 海保博之著
								東京 : 講談社 , 2018.7
							
						 | 
					
				
					
						| 185 | 
						
							
								
									B-2065
								
								学問の発見 : 数学者が語る「考えること・学ぶこと」 / 広中平祐著
								東京 : 講談社 , 2018.7
							
						 | 
					
				
					
						| 186 | 
						
							
								
									B-2073
								
								「こころ」はいかにして生まれるのか : 最新脳科学で解き明かす「情動」 / 櫻井武著
								東京 : 講談社 , 2018.10
							
						 | 
					
				
					
						| 187 | 
						
							
								
									B-2099
								
								王家の遺伝子 : DNAが解き明かした世界史の謎 / 石浦章一著
								東京 : 講談社 , 2019.6
							
						 | 
					
				
					
						| 188 | 
						
							
								
									B-2105
								
								麺の科学 : 粉が生み出す豊かな食感・香り・うまみ / 山田昌治著
								東京 : 講談社 , 2019.7
							
						 | 
					
				
					
						| 189 | 
						
							
								
									B-2108
								
								DNA鑑定 : 犯罪捜査から新種発見、日本人の起源まで / 梅津和夫著
								東京 : 講談社 , 2019.9
							
						 | 
					
				
					
						| 190 | 
						
							
								
									B-2109
								
								免疫の守護者 : 制御性T細胞とはなにか / 坂口志文, 塚﨑朝子著
								東京 : 講談社 , 2020.10
							
						 | 
					
				
					
						| 191 | 
						
							
								
									B-2113
								
								ウォーキングの科学 : 10歳若返る、本当に効果的な歩き方 / 能勢博著
								東京 : 講談社 , 2019.10
							
						 | 
					
				
					
						| 192 | 
						
							
								
									B-2119
								
								免疫力を強くする : 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ / 宮坂昌之著
								東京 : 講談社 , 2019.12
							
						 | 
					
				
					
						| 193 | 
						
							
								
									B-2124
								
								時間はどこから来て、なぜ流れるのか? : 最新物理学が解く時空・宇宙・意識の「謎」 / 吉田伸夫著
								東京 : 講談社 , 2020.1
							
						 | 
					
				
					
						| 194 | 
						
							
								
									B-2151
								
								「意思決定」の科学 : なぜ、それを選ぶのか / 川越敏司著
								東京 : 講談社 , 2020.9
							
						 | 
					
				
					
						| 195 | 
						
							
								
									B-2152
								
								認知バイアス : 心に潜むふしぎな働き / 鈴木宏昭著
								東京 : 講談社 , 2020.10
							
						 | 
					
				
					
						| 196 | 
						
							
								
									B-2156
								
								新型コロナ7つの謎 : 最新免疫学からわかった病原体の正体 / 宮坂昌之著
								東京 : 講談社 , 2020.11
							
						 | 
					
				
					
						| 197 | 
						
							
								
									B-2161
								
								なっとくする数学記号 : π、e、iから偏微分まで / 黒木哲徳著
								東京 : 講談社 , 2021.2
							
						 | 
					
				
					
						| 198 | 
						
							
								
									B-2168
								
								大学入試数学不朽の名問100 : 大人のための"数学腕試し" / 鈴木貫太郎著
								東京 : 講談社 , 2021.4
							
						 | 
					
				
					
						| 199 | 
						
							
								
									B-2173
								
								食べる時間でこんなに変わる時間栄養学入門 : 体内時計が左右する肥満、老化、生活習慣病 / 柴田重信著
								東京 : 講談社 , 2021.8
							
						 | 
					
				
					
						| 200 | 
						
							
								
									B-2190
								
								生命を守るしくみオートファジー : 老化、寿命、病気を左右する精巧なメカニズム / 吉森保著
								東京 : 講談社 , 2022.1
							
						 | 
					
				
					
						| 201 | 
						
							
								
									B-2198
								
								遺伝子とは何か? : 現代生命科学の新たな謎 / 中屋敷均著
								東京 : 講談社 , 2022.4
							
						 | 
					
				
					
						| 202 | 
						
							
								
									B-2201
								
								本当に役立つ栄養学 : 肥満、病気、老化予防のカギとなる食べものの科学 / 佐藤成美著
								東京 : 講談社 , 2022.5
							
						 | 
					
				
					
						| 203 | 
						
							
								
									B-2211
								
								病原体の世界 : 最小にして人類最大の宿敵 : 歴史をも動かすミクロの攻防 / 旦部幸博, 北川善紀著
								東京 : 講談社 , 2022.8
							
						 | 
					
				
					
						| 204 | 
						
							
								
									B-2214
								
								時計遺伝子 : からだの中の「時間」の正体 / 岡村均著
								東京 : 講談社 , 2022.9
							
						 | 
					
				
					
						| 205 | 
						
							
								
									B-2216
								
								カラー図解脳の教科書 : はじめての「脳科学」入門 / 三上章允著
								東京 : 講談社 , 2022.10
							
						 | 
					
				
					
						| 206 | 
						
							
								
									B-2224
								
								「心の病」の脳科学 : なぜ生じるのか、どうすれば治るのか / 林(高木)朗子, 加藤忠史編
								東京 : 講談社 , 2023.2
							
						 | 
					
				
					
						| 207 | 
						
							
								
									B-2228
								
								からだの錯覚 : 脳と感覚が作り出す不思議な世界 / 小鷹研理著
								東京 : 講談社 , 2023.4
							
						 | 
					
				
					
						| 208 | 
						
							
								
									B-2246
								
								免疫「超」入門 : 「がん」「老化」「脳」のカギも握る、すごいシステム / 吉村昭彦著
								東京 : 講談社 , 2023.11
							
						 | 
					
				
					
						| 209 | 
						
							
								
									B-2248
								
								疲労とはなにか : すべてはウイルスが知っていた / 近藤一博著
								東京 : 講談社 , 2023.12
							
						 | 
					
				
					
						| 210 | 
						
							
								
									B-2262
								
								新しい免疫入門 : 免疫の基本的なしくみ / 審良静男, 黒崎知博, 村上正晃著
								第2版. - 東京 : 講談社 , 2024.5
							
						 |