この情報を出力する

このページのリンク

ニホンゴ ノ ハツオン ワ ドウ カワッテ キタカ : 「テフテフ」 カラ 「チョウチョウ」 エ、 オンセイシ ノ タビ
日本語の発音はどう変わってきたか : 「てふてふ」から「ちょうちょう」へ、音声史の旅 / 釘貫亨著
(中公新書 ; 2740)

データ種別 図書
出版者 東京 : 中央公論新社
出版年 2023.2
本文言語 日本語
大きさ iv, 242p : 挿図 ; 18cm

所蔵情報を非表示


ポーアイ 1階新書(学術系) 90072000 081/3/2740s
9784121027405


書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:日本語の発音はどう変わってきたか : てふてふからちょうちょうへ音声史の旅
著者標目  釘貫, 亨 <クギヌキ, トオル>
件 名 BSH:日本語 -- 音韻 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:日本語 -- 発音 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC9:811.1
NDC10:811.1
NDC9:080
書誌ID BB71067292
巻冊次 ISBN:9784121027405 ; PRICE:840円+税
NCID BD00786943
目次/あらすじ

 類似資料