この情報を出力する

このページのリンク

ブンカ セッショク ノ ソウゾウリョク
文化接触の創造力 / 久保田浩編

データ種別 図書
出版者 東京 : リトン
出版年 2013.4
本文言語 日本語
大きさ 272p : 挿図 ; 21cm

所蔵情報を非表示


ポーアイ 2階 W8 40096742 361.5/Ku
9784863760295


書誌詳細を非表示

内容注記 はじめに : 《文化間》への視座 / 久保田浩執筆
接触と変容の諸相
ブラジルのシンクレティクな宗教世界 : アフロ・ブラジリアン宗教の成立と変容 / 丸山浩明執筆
オスマン時代におけるアヤソフィアのモスク転用 / 山下王世執筆
禅はヨーロッパでどう変わったか / 佐藤研執筆
言説における創造力
予言者・宝誌の変成 : 東アジアを括る / 小峯和明執筆
「異文化接触」から生成する文学 : ラブレー『パンタグリュエル』の「序詞」に見る販売戦略と文化戦略をめぐって / 平野隆文執筆
トランスカルチュレーションの誕生 : フェルナンド・オルティスと未来形の語り / 林みどり執筆
「反ユダヤ主義」の誕生 : アルチューア・ディンターの小説における知の生産 / 久保田浩執筆
接触における<内>と<外>
グローバリゼーションとセルフ・スピリチュアリティ / 小池靖執筆
フィリピンの教科書記述における外界からの影響 / 市川誠執筆
キリスト教とアイヌ民族の邂逅をめぐって : バチェラーのアイヌ伝道と聖公会のアイヌ観を中心に / 西原廉太執筆
一般注記 参考文献: p123-124
著者標目  久保田, 浩(1965-) <クボタ, ヒロシ>
件 名 NDLSH:文化変容
分 類 NDC8:041
NDC9:041
NDLC:EC212
書誌ID BB71043973
巻冊次 ISBN:9784863760295 ; PRICE:2500円+税
NCID BB12391278
目次/あらすじ

 類似資料