トショカン ジョウホウガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
図書館情報学を学ぶ人のために / 逸村裕, 田窪直規, 原田隆史編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : 世界思想社 , 2017.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 244p : 挿図 ; 19cm |
書誌詳細を非表示
内容注記 | 図書館の誕生と変貌 / 呑海沙織 [執筆] 本が生まれる場所,育つ場所 / 永江朗 [執筆] 偉人たちの知識はそこにある / 逸村裕 [執筆] 図書館情報学からみる図書館の姿 / 根本彰 [執筆] 公共図書館のサービス / 池内淳 [執筆] 大学図書館の仕事と経営 / 中山伸一, 加藤信哉 [執筆] 学校図書館の活動 / 平久江祐司 [執筆] 国が考える図書館政策 / 溝上智恵子, 毛利るみこ [執筆] マイノリティを支援する図書館 / 吉田右子 [執筆] 知識が活性化する場所 / 三森弘 [執筆] 人々のイメージの...続きを読む |
---|---|
一般注記 | 執筆者: 呑海沙織, 永江朗, 逸村裕, 根本彰, 池内淳, 中山伸一, 加藤信哉, 平久江祐司, 溝上智恵子, 毛利るみこ, 吉田右子, 三森弘, 松林麻実子, 鈴木佳苗, 横山幹子, 緑川信之, 田窪直規, 白井哲哉, 水嶋英治, 原田隆史, 関洋平, 高久雅生, 宇陀則彦, 大庭一郎, 三波千穂美 引用・参考文献: 各章末 内容: まえがき(編者一同), 第1部: 知識の宝庫,図書館(第1章「図書館の誕生と変貌」-第4章「図書館情報学からみる図書館の姿」), 第2部: 図書館の舞台裏(第5章「公...続きを読む |
著者標目 | 逸村, 裕(1957-) <イツムラ, ヒロシ> 田窪, 直規(1958-) <タクボ, ナオキ> 原田, 隆史(1960- 図書館情報学) <ハラダ, タカシ> |
件 名 | BSH:図書館情報学 NDLSH:図書館学 |
分 類 | NDC9:010 |
書誌ID | BB71040148 |
巻冊次 | ISBN:9784790716952 ; PRICE:2400円+税 |
NCID | BB23415833 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次

類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:44回
※2019年9月18日以降