この情報を出力する

このページのリンク

チ ト モダニティ ノ シャカイガク
知とモダニティの社会学 / 庄司興吉, 矢澤修次郎編

データ種別 図書
出版情報 東京 : 東京大学出版会 , 1994.5
本文言語 日本語
大きさ vii, 293p ; 22cm

所蔵情報を非表示


ポーアイ 2階 W8 10713938 361/99
4130501208


書誌詳細を非表示

別書名 標題紙タイトル:Knowledge and modernity : sociological essays
内容注記 新しい文化社会学のために / 庄司興吉 [執筆]
ドラマトゥルギーと社会 : 序論的考察 / 吉見俊哉 [執筆]
狐憑きと高利貸 : 文化の葛藤をめぐって / 奥井智之 [執筆]
階級分派と資本主義発展 : 階級関係は説明原理たりうるか / 山田信行 [執筆]
「生活世界-システム」連関と社会近代 : ハーバーマスによるシステム論の受容をめぐって / 岡野一郎 [執筆]
科学社会学・科学技術の比較社会学・STS研究 / 松本三和夫 [執筆]
リアリティ・コントロールと「主体」形成 : H・S・サリヴァン、R・D・レインを中心に / 奥村隆 [執筆]
ジェンダーとセクシュアリティ / 加藤秀一 [執筆]
フェミニズムは女性のものか / 瀬地山角 [執筆]
サブカルチュアとネットワーキング : 現代青年の特質と戦後日本の青年文化 / 高田昭彦 [執筆]
現代アメリカ知識人論の再考察 : ラディカルな逆理と知識人のスタイル / 伊奈正人 [執筆]
「対抗的政策」は、なぜ日本では困難なのか? : 環境・エネルギー政策形成の民主化のために / 梶田孝道 [執筆]
批判的談論文化の創造 : 結びに代えて / 矢澤修次郎 [執筆]
一般注記 各章末: 文献
著者標目  庄司, 興吉 (1942-) 編 <ショウジ, コウキチ>
 矢澤, 修次郎 (1942-) 編 <ヤザワ, シュウジロウ>
 吉見, 俊哉 (1957-) <ヨシミ, シュンヤ>
 奥井, 智之 (1958-) <オクイ, トモユキ>
 山田, 信行 (1960-) <ヤマダ, ノブユキ>
 岡野, 一郎 (1963-) <オカノ, イチロウ>
 松本, 三和夫 (1953-) <マツモト, ミワオ>
 奥村, 隆 (1961-) <オクムラ, タカシ>
 加藤, 秀一 (1963-) <カトウ, シュウイチ>
 瀬地山, 角 (1963-) <セチヤマ, カク>
 高田, 昭彦 (1947-) <タカタ, アキヒコ>
 伊奈, 正人 (1956-) <イナ, マサト>
 梶田, 孝道 (1947-) <カジタ, タカミチ>
件 名 BSH:社会学
分 類 NDC8:361.04
NDLC:EC1
NDC8:361
書誌ID BB10156597
巻冊次 ISBN:4130501208 ; PRICE:4944円
NCID BN10806592
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次

 類似資料