この情報を出力する

このページのリンク

ゴガツ ノ ブンラクザ ニンギョウ ジョウルリ : サンダイメ タケモト ツダユウ ツイゼン コウギョウ
五月の文樂座人形淨瑠璃 : 三代目竹本津太夫追善興行 / 松竹株式会社演劇部編
(文樂座人形淨瑠璃 / [文樂座] ; [1953年]5月)

データ種別 図書
出版者 [大阪] : 松竹株式会社事業部
出版年 1953.5
本文言語 日本語
大きさ 24p ; 26cm

所蔵情報を非表示


須磨 移動書架B4閉架 22020260 777.1/Bu/50



森修文庫

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:大阪文楽会第十三回公演
内容注記 伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 和田行家横死の段
伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 政右衛門屋敷婚礼の段
伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 大広間御前試合の段
伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 沼津里より平作内の段まで
伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 千本松原平作腹切りの段
御所桜堀川夜討 : 中狂言 : 弁慶上使の段
伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 富士川新関所の段
伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 竹薮の段
伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 岡崎相合傘の段|イガゴエ ドウチュウ スゴロク : トオシ キョウゲン : オカザキ アイアイガサ ノ ダン
伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 師弟再会より莨切りの段
伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 名残りの出立の段
伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 伏見船宿北国屋の段
伊賀越道中双六 : 通し狂言 : 伊賀上野仇討の段
一般注記 1953年5月2日初日
大阪文楽会第十三回公演
折込み番付あり
著者標目  文楽座 <ブンラクザ>
松竹株式会社演劇部 <ショウチク カブシキ ガイシャ エンゲキブ>
件 名 NDLSH:人形浄瑠璃
分 類 NDC8:777.1
書誌ID BB01095674
巻冊次 PRICE:50円

 類似資料