この情報を出力する

このページのリンク

ソジ
楚辭 8巻 / (宋)朱子集註

データ種別 図書
出版者 京 : 村上平楽寺
出版年 慶安4 [1651]
本文言語 日本語
大きさ 4冊 ; 27.1×17.6cm

所蔵情報を非表示

巻1-2 須磨 貴重 22002129 921.33/Sh/1-2


禁帯出
巻3-4 須磨 貴重 22002136 921.33/Sh/3-4


禁帯出
巻5-6 須磨 貴重 22002143 921.33/Sh/5-6


禁帯出
巻7-8 須磨 貴重 22002150 921.33/Sh/7-8


禁帯出

書誌詳細を非表示

別書名 その他のタイトル:楚辭後語
その他のタイトル:楚辭集注
その他のタイトル:楚辭集注
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
表紙は後補の西洋紙
題簽は後補の書き題簽「楚辞」
序に「楚辭後語原序 宋朱熹撰」(6丁) とあり
「楚辭序」(3丁), 「楚辭集注目録」(8丁) あり丁付は本文に連続す
木記に「慶安四辛卯年三月吉祥 彦兵衛 二条通玉や町 村上平樂寺」とあり四周双辺13.9×3.9cm
巻1最終丁裏ノドに墨筆識語「卯二一三号」等とあり
四周辺界毎半葉行字詰 白口上下黒魚尾 内匡廓: 19.7×13.2cm
巻1-2: 6, 11, 44, 27丁, 巻3-4: 42, 50丁, 巻5-6: 19, 17丁, 巻7-8: 31, 22丁
印記に朱角「釋帝觀印」朱小角印「帝觀」
注文双行 上欄棚あり
返り点および片仮名にて送り仮名一部に振り仮名を付す
巻1-2と巻3-4は合綴本
著者標目  朱, 熹(1130-1200) <zhu, xi>
書誌ID BB01085329
巻冊次 巻1-2
巻3-4
巻5-6
巻7-8
NCID BB05071878