この情報を出力する

このページのリンク

ト リツ シチゴン シュウカイ
杜律七言集解 2巻 / [(唐)杜甫撰] ; (明)邵傳集 ; (明)陳學樂校 ; (日本)宇都宮遯安 [注]

データ種別 図書
出版者 神雒 [京] : 美濃屋彦兵衛
出版年 元禄9 [1696]
本文言語 日本語
大きさ 2冊 ; 27.9×19.4cm

所蔵情報を非表示

上巻 須磨 貴重 22001962 921.43/To/1


禁帯出
下巻 須磨 貴重 22001979 921.43/To/2


禁帯出

書誌詳細を非表示

別書名 その他のタイトル:鼇頭増注杜律集解
その他のタイトル:杜律集解
その他のタイトル:杜工部七言律詩集解
その他のタイトル:杜律七言註解
その他のタイトル:杜詩七言
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
書き外題: 鼇頭増注杜律集解
内題: 杜律七言集解
版心: 杜律集解
序題: 杜工部七言律詩集解, 杜律七言註解
目次題: 杜詩七言
書根: 杜七
邵傳および陳學樂の序, 「集解凡例」「杜工部年譜」「杜詩七言目録」「方起華君聘甫跋」あり
跋に「元禄乙亥二月癸丑 宇都宮遯安由的」とあり(2丁)丁付けは本文と連続す 毎半葉5行10字詰
刊記: 「元禄九年丙子季秋穀旦 神雒書肆美濃屋彦兵衛繍梓」
上巻後表紙見返し紙背に墨筆識語あり判読不能
上巻: 18, 77丁, 下巻: 64丁
印記: 朱長角「觀涼堂藏書」
四周単辺無界毎半葉注文22行本文9行注文32字本文16字本文中の細字16字詰 白口上黒魚尾 内匡廓: 23.3×16.3cm 本文の内匡廓: 15.5×13.7cm
注文双行鰲頭本 本文には返り点および片仮名による送り仮名あり
朱および代赭にて句点字句の異同等の書入れ多数あり ; 色墨による塗抹あり ; 虫損あり下巻は甚し
著者標目  杜, 甫(712-770) <du, fu>
邵, 傅 <shao, fu>
陳, 學樂 <chen, xue le>
宇都宮, 遯安 <ウツノミヤ, トンアン>
書誌ID BB01085327
巻冊次 上巻
下巻
NCID BB05070456