カンタイセイヨウ カクメイ : 18セイキ コウハン 1830ネンダイ
環大西洋革命 : 18世紀後半-1830年代 / [川北稔ほか執筆]
(岩波講座世界歴史 / 樺山紘一 [ほか] 編 ; 17)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 1997.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xv, 307p : 挿図, 地図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 資料ID | 請求記号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 | 文庫区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
須磨 3階N13 | 30324763 | 209.08/46/17 |
|
|
|
|
|
|||
|
ポーアイ 1階 歴史・地理 | 10840054 | 209/28/17 |
|
4000108379 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 奥付タイトル:環大西洋革命 |
---|---|
内容注記 | 環大西洋革命の時代 / 川北稔 [執筆] 消滅した国家ポーランド / 小山哲 [執筆] ハイチ革命とラテンアメリカ諸国の独立 / 浜忠雄 [執筆] 開発原病の世界史 / 見市雅俊 [執筆] フランス革命・女性・基本的人権 : 「公教育」と統合/排除のメカニズム / 小林亜子 [執筆] ロベスピエール現象とはなにか : 革命的ディスクールと政治文化 / 松浦義弘 [執筆] 近代家族モデルの成立 / 姫岡とし子 [執筆] プロイセンにおける国家と学校 / 阪口修平 [執筆] アメリカにおけるナショナル・アイデンティティの形成 : 植民地時代から一八三〇年代まで / 和田光弘 [執筆] プランテーション奴隷の生と死 / 西出敬一 [執筆] |
一般注記 | 内容: はしがき(川北稔), 構造と展開(「環大西洋革命の時代」), 境域と局所(「消滅した国家ポーランド」-「フランス革命・女性・基本的人権」), 論点と焦点(「ロベスピエール現象とはなにか」-「プランテーション奴隷の生と死」), 執筆者紹介 参考・参照文献: 各章末 月報1(8p) |
著者標目 | 川北, 稔 (1940-) [ほか] 執筆 <カワキタ, ミノル> 樺山, 紘一 (1941-) <カバヤマ, コウイチ> 小山, 哲 (1961-) <コヤマ, サトシ> 浜, 忠雄 (1943-) <ハマ, タダオ> 見市, 雅俊 (1946-) <ミイチ, マサトシ> 小林, 亜子 (1960-) <コバヤシ, アコ> 松浦, 義弘 (1952-) <マツウラ, ヨシヒロ> 姫岡, とし子 (1950-) <ヒメオカ, トシコ> 阪口, 修平 (1943-) <サカグチ, シュウヘイ> 和田, 光弘 (1961-) <ワダ, ミツヒロ> 西出, 敬一 (1944-) <ニシデ, ケイイチ> |
件 名 | BSH:世界史 NDLSH:西洋 -- 歴史 -- 近代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:209 NDC9:209 NDLC:GA32 NDLC:GG131 |
書誌ID | BB00158291 |
巻冊次 | ISBN:4000108379 ; PRICE:3000円 |
NCID | BA32548987 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:42回
※2019年9月18日以降