オガサワラ, コウイチ
小笠原, 浩一 (1952-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 長野県
一般注記 東京大学大学院経済学研究科博士課程修了, 経済学博士
埼玉大学経済学部教授
「地域の福祉経済学」(中央法規出版, 1993.4)の編者
没年の追加は「20のテーマでわかるこれからの福祉と介護 : 自立した生活を支えるための知のレシピ」(ミネルヴァ書房, 2019.4)の著者紹介による
EDSRC:職能資格制度の導入・再編に関する研究 : 日本的「能力開発主義」の存立条件と変容 / [研究代表者] 小笠原浩一([小笠原浩一],[2000?])
EDSRC:20のテーマでわかるこれからの福祉と介護 : 自立した生活を支えるための知のレシピ / 小笠原浩一著(ミネルヴァ書房, 2019.4)
生没年等 1952-2018
から見よ参照 Ogasawara, Koichi
コード類 典拠ID=AU00015756  NCID=DA07517376
1 災害復興からの介護システム・イノベーション : 地域包括ケアの新しい展開 / 小笠原浩一, 栃本一三郎編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.7
2 地域医療・介護のネットワーク構想 / 小笠原浩一, 島津望著 東京 : 千倉書房 , 2007.8
3 社会福祉政策研究の課題 : 三浦理論の検証 / 小笠原浩一, 平野方紹著 東京 : 中央法規出版 , 2004.4
4 地域の福祉経済学 : 手づくりの地域福祉をめざして / 大川健嗣, 小笠原浩一編 東京 : 中央法規出版 , 1993.4