サイトウ, タマキ
斎藤, 環 (1961-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 岩手県
一般注記 医学博士
SRC:文脈病 : ラカン/ベイトソン/マトゥラーナ / 斎藤環著(青土社, 1998.9)による
爽風会佐々木病院精神科診療部長
筑波大学医学医療系社会精神保健学教授
筑波大学医学医療系名誉教授 (2024.6現在)
EDSRC:ヤンキー化する日本 / 斎藤環 [著] (KADOKAWA, 2014.3)
EDSRC:猫社会学、はじめます : どうして猫は私たちにとって特別な存在となったのか? / 赤川学編(筑摩書房, 2024.6) 執筆者紹介により現職を追加 (2024.12.9)
生没年等 1961
から見よ参照 Saito, Tamaki
コード類 典拠ID=AU00012813  NCID=DA11683164
1 臨床のフリコラージュ : 心の支援の現在地 / 斎藤環, 東畑開人著 東京 : 青土社 , 2023.11
2 みんなの宗教2世問題 / 横道誠編 ; 島薗進 [ほか著] 東京 : 晶文社 , 2023.2
3 オープンダイアローグ : 思想と哲学 = Open dialogue : its origins and relation with contemporary philosophy / 石原孝二, 斎藤環編 東京 : 東京大学出版会 , 2022.3
4 オープンダイアローグ : 実践システムと精神医療 = Open dialogue : introducing its dialogical practice and care system into Japan / 石原孝二, 斎藤環編 東京 : 東京大学出版会 , 2022.3
5 まんがやってみたくなるオープンダイアローグ / 斎藤環解説 ; 水谷緑まんが 東京 : 医学書院 , 2021.3
6 コロナ禍の臨床を問う / 井原裕監修 ; 斎藤環監修 ; 松本俊彦監修 東京 : 日本評論社 , 2021.2
7 「死にたい」「消えたい」と思ったことがあるあなたへ / 河出書房新社編 ; 磯野真穂[ほか]著 東京 : 河出書房新社 , 2020.11
8 心を病んだらいけないの? : うつ病社会の処方箋 / 斎藤環, 與那覇潤著 東京 : 新潮社 , 2020.5
9 社会的ひきこもり / 斎藤環著 改訂版. - 東京 : PHP研究所 , 2020.2
10 開かれた対話と未来 : 今この瞬間に他者を思いやる / ヤーコ・セイックラ, トム・アーンキル著 東京 : 医学書院 , 2019.9
11 オープンダイアローグがひらく精神医療 / 斎藤環著 東京 : 日本評論社 , 2019.7
12 ケアとしての就労支援 / 斎藤環, 松本俊彦, 井原裕監修 東京 : 日本評論社 , 2018.5
13 わたしたちの手塚治虫 / 斎藤環 [ほか] 著 東京 : NHK出版 , 2018.1
14 精神医学と当事者 / 石原孝二, 河野哲也, 向谷地生良編 東京 : 東京大学出版会 , 2016.11
15 オープンダイアローグとは何か / 斎藤環著+訳 東京 : 医学書院 , 2015.7
16 「ひきこもり」救出マニュアル / 斎藤環著 理論編,実践編. - 東京 : 筑摩書房 , 2014.5-2014.6
17 世界一やさしい精神科の本 / 斎藤環, 山登敬之著 東京 : 河出書房新社 , 2014.4
18 承認をめぐる病 / 斎藤環著 東京 : 日本評論社 , 2013.12
19 被災した時間 : 3.11が問いかけているもの / 斎藤環著 東京 : 中央公論新社 , 2012.8
20 特別授業3.11君たちはどう生きるか / あさのあつこ [ほか] 著 東京 : 河出書房新社 , 2012.3
21 キャラクター精神分析 : マンガ・文学・日本人 / 斎藤環著 東京 : 筑摩書房 , 2011.3
22 博士の奇妙な成熟 : サブカルチャーと社会精神病理 / 斎藤環著 東京 : 日本評論社 , 2010.5
23 母は娘の人生を支配する : なぜ「母殺し」は難しいのか / 斎藤環著 東京 : 日本放送出版協会 , 2008.5
24 文学の徴候 / 斎藤環著 東京 : 文藝春秋 , 2004.11
25 [特集]引きこもり依存症 東京 : IFF出版部ヘルスワーク協会 , 2004.5
26 ひきこもり文化論 / 斎藤環著 東京 : 紀伊國屋書店 , 2003.12
27 心理学化する社会 : なぜ、トラウマと癒しが求められるのか / 斎藤環著 東京 : PHPエディターズ・グループ , 2003.10. - 東京 : PHP研究所 (発売) , 2003.10
28 不登校とひきこもり / 秀嶋賢人脚本・監督 [東京] : ピーイー・エデュケーション
29 こうすれば子供と対話ができる / 秀嶋賢人脚本・監督 [東京] : ピーイー・エデュケーション
30 精神的症状とひきこもり / 秀嶋賢人脚本・監督 [東京] : ピーイー・エデュケーション